facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 130
  •  
  • 2021/05/16(日) 15:39:30
>>123
けんけん乗りって言うみたい
昔はそうするものだったけど今やる人は年配者だけみたいだね

https://www.chunichi.co.jp/article/162220
 実は「けんけん乗り」は欧州で自転車が誕生した19世紀に原型がある由緒正しい乗り方だ。
 草創期の自転車は前輪が大きい「だるま自転車」。サドル位置が高いため、フレーム部分のステップに片足をかけて「けんけん乗り」で助走しながら飛び乗らなければならなかった。
 間もなくチェーンが導入され、現在とほぼ同じく前後輪が同じ大きさになった後も、自転車は勢いをつけて乗るのが“正解”とされた。1899(明治32)年発行の教本「自転車乗用速成術」では、左足を後輪軸のステップにかけて「右の足をもって地を踏むと同時に地を蹴りて徐々に自転車を先方へ回転せしむべし」とある。この乗り方がやがて左足をペダルにかける「けんけん乗り」に発展し、隆盛を迎える。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード