facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 993
  •  
  • 2019/07/17(水) 21:27:54
ついこの間まで、都バスに灰皿があり、ドラマや映画での喫煙シーン、先生が教壇で喫煙
喫煙に否定的な概念共有はここ10年位。
喫煙者8割超えが、30年前だから
後20年かけて禁煙立法するしかないのじゃ?
政府がタバコも財源にしている。喫煙者いなくなれー!はただの差別者で自己中ワガママな現実
自分だけ嫌ならコモディの通りか大門通りに迂回するしかないのじゃ?

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード