facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 925
  •  
  • 2019/02/23(土) 22:25:22
>>913
キンカ堂尾久店閉店後、元々はボーリング場だった建物は
取り壊され、跡地は大型マンションと数軒の建売住宅に。
その分人口は大幅に増えたけど、キンカ堂ができた頃から
徐々に閉店・廃業し減っていた近隣の商店は更に減り続け、
今では地元町会区域内の食品の小売は絶滅寸前です。

両隣の町会の区域にある東武ストアとスーパーバリューには
高いのと何か好きになれないのとであんまり行かない私は
足立小台のオーケーと荒川車庫裏のイイダが頼りです。

梶原はお店も多くて賑やかな印象でしたが今は違うんですね。
オーケー開店が待ち遠しい方々の気持ちわかる気がします。
ちなみに、キンカ堂は尾久撤退の数年後、倒産しました。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード