facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 69
  •  
  • 2017/01/05(木) 07:10:34
>>64
品川宿の次は川崎宿で大森宿は無く、休憩くらいの場所です。
大森付近の旧東海道は、鈴ヶ森刑場〜磐井神社〜美原通りです。
漢方薬の和中散の店が浮世絵などに描かれています。
それ以前、鎌倉幕府から奥州に向かう道「下ノ道」は大森付近だと池上通りです。
大森郵便局辺りから池上通りを西側に外れ南下します。
春日神社の近くに「いにしえの東海道」の石碑があります。
この道の一部はかつて池上電気鉄道(現池上線)が、
目黒駅〜池上〜大森駅に計画していた鉄道の予定ルートです。
旧東海道が整備されると、鈴ヶ森刑場を避けて通る脇道になりました。
現在のJR大森山王口にあった八景坂の茶屋の一本松は、
「源義家が鎧を掛けた松」として歌川広重が「名所江戸百景」の一つとして描いています。
大森駅西口横断歩道前にその浮世絵「名所江戸百景八景坂鎧懸松」のレリーフがあります。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード