facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 708
  •  
  • 2015/06/20(土) 10:25:55
>>698
菊川は江戸時代に本所菊川町と本所徳右衛門町があり、武家地も本所三ツ目と呼ばれていたので、
墨田区なのは当然。

台場地区は今でこそ埋立地が連なる江東区に属するのが自然に見えるが、江東区の埋立地は
江戸時代には越中島までしかなく、台場ははるか彼方だった。一方、台場(第三台場が港区台場の
台場公園となった)は品川台場と呼ばれ、品川沖や高輪沖にあるとみなされていたし、八ツ山と御殿山を
削った土で埋め立てられた。だから、港区と品川区が領有を主張したのは突飛ではない。

北千住は宿場町として早くから開けていたので、荒川放水路より内側となるように開削された。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード