facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 36
  •  
  • 2013/02/15(金) 07:12:12
>>35
美徳っつーかね、そういう伝統みたいなのに乗っかって図々しいのが多いんだよ
仕事場が馬場にあるので同僚とたまに飲むんだが
財布の中身200円だけで来て「200円しか持っていなくても飲み会に参加するのが漢!」て言ってたりとか
カード使えない店で3人で4,000円の会計を払えず
「何でカード使えないって書かないんだよ!」て逆ギレしてるバカがいたりとか
「お通しカットできない店って酷いよねー」とか飲み放題のテーブルに合流して
友達の頼んだドリンク到着次第飲み漁ってグダグダ話して1円も置かずに帰るとか

これらの事に遭遇してる時の連中の話がサークルの話だったり
ゼミの話や単位の話とか有名企業への就活の話(主にマスコミ関係)だから
普通に早大生にしか思えないし実際サークルで作っているスウェットパンツや
テニサーのジャケットに大学名入っているから所属が確定しているんですが
君の周りがそういう風潮にないのなら学内の中ではかなりいい環境なんだろうね

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード