facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 702
  •  
  • 2010/10/13(水) 08:32:34
>>672
>結局、新宿三丁目で妥協した
偉そうに。
新宿追分なんて新宿出身の俺でも何となくしか知らねーって。
どこだよ。追分団子のある辺りか?

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2010/10/13(水) 08:50:59
「新宿三丁目の明治通りと新宿通りの交差点」とか言って運ちゃんが
わからないならそのぐらいわかれよって話だが、今ない地名言ってわからな
かったらそれが何だっていうのよ。
大体の目印言って、近くまで来たら誘導すりゃいいだけの話じゃん。
行った事がない所に行くんだったらまだしも、自分の家に帰るんだったら
大体の道順を言ってあげたらいいじゃん。北新宿に行きたいなら、例えば
「新宿の職安通りってわかります?」って聞いて知ってたら、
「取り合えず職安通りに入ってまっすぐ行って、ガード下くぐった所の
小滝橋通りとの交差点のとこまで行って貰えます?」
とか、百人町に行きたいんだったら、どこで乗るかにもよるけど、例えば
明治通り沿いで拾ったら「明治通りをこのまま行って、大久保通りとの
交差点で新大久保の駅の方に曲がって貰えます?」とかでいいじゃんか。
なーにが新宿追分だよ。偉そうに。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2010/10/13(水) 09:00:24
大体都内で自分で車やバイク運転する時はどうしてるんだって。
カーナビなんざなくたって、都内の道ぐらい大体わかるだろっての。
運ちゃんだって、東京都内の地名は知らなくても、幹線道路は普通
知ってるんだよ。
明治通り、靖国通り、新宿通り、早稲田通り、甲州街道、青梅街道、
山手通り、大久保通り、この辺りの道路知ってれば大体都心のどこから
でも誘導できるだろうが。
それをわざわざ難しく言っててそれを馬鹿にする奴って性格悪いことこの
上ないよな。

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード