facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • たんば
  • 2007/06/23(土) 12:40:49
御茶ノ水駅周辺について語るスレです。
エリアは駿河台、淡路町、湯島1丁目あたり。
須田町、小川町、猿楽町の話題もOKです。

前スレ/大好き♪御茶ノ水6
http://tokyo.machibbs.net/log/1173575825.html

過去ログ http://tokyo.machibbs.net/thread/chyd.htm#otyanomizu


ここまで見た
  • 460
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/11/24(水) 08:02:07
>>456
12/17オープンみたいね。

ここまで見た
  • 461
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/11/27(土) 13:45:33
大事な事なので、

ここまで見た
  • 462
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/03/10(木) 21:22:53
工事現場の時計が移動して見難くなった。
あすこの工事いつ終わるんだろ。

ここまで見た
  • 463
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/03/11(金) 09:26:08
神田川を舞台に
御茶ノ水駅上空に橋を架けるttps://www.kajima.co.jp/news/digest/jul_2019/site/index.html

ここまで見た
小川軒無しでは生きて行けない…

ここまで見た
レーズンウィッチかと思った

ここまで見た
  • 466
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/05/31(火) 19:50:11
テングの先で2

ここまで見た
  • 467
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/05/31(火) 19:52:27
失礼。
テングの先で2人倒れてた。
死ぬなよ。

ここまで見た
  • 468
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/16(金) 14:07:55
久しぶりに駿河のトンカツ食べに行こうかな

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/10/17(月) 10:16:55
閉店という噂が・・・・

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/10/17(月) 13:16:05
じゃ、ニューポートにするか。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/10/21(金) 08:41:52
三田製麺所が10月31日で閉店だって。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/11/20(日) 10:42:27
この辺り勤めている人はいても住んでいる人はいないかな?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/11/21(月) 12:07:11
「すずめの戸締まり」観て聖地巡礼だかで御茶ノ水訪れるヒトも出てくるのかな

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2022/11/22(火) 13:40:13
来ないでしょう

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2023/03/07(火) 14:56:41
御茶ノ水ソラシティの
「きやり(日本蕎麦)」が
撤退して居まして、
いぬきで「博多風龍」か「一風堂」が
出店して欲しいのですけど・・・。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2023/05/20(土) 14:58:08
>>472
裏通りにマンションぐらいならあるよ
住みたいとは思わないが

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2023/05/20(土) 22:48:39
※令和5年4月1日現在
神田駿河台一丁目113
神田駿河台二丁目550
神田駿河台三丁目184
神田駿河台四丁目76
まあまあ住んでるね。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2023/05/24(水) 20:47:05
駿河台で住めるのは2丁目のごく一部分だけだしね
川挟んだ向こうの湯島1丁目ですら、875人しかいない

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2023/06/10(土) 23:18:37
御茶ノ水駅(秋葉原駅でもいいです)付近に、
一風堂を出店してほしい。
東京ドームシティラクーアまで
向かうのは億劫でして。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2023/06/11(日) 22:12:21
一風堂ならほとんど御徒町な上野広小路のが近いでしょ
ラーメンとカレーの名店ひしめいてる界隈ゆえ駅前一等地でない限り生き残れないから大手にうまみないでしょ

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2023/06/12(月) 16:14:57
勝手な事言ってるよ

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2023/09/19(火) 10:44:25
御茶ノ水ビアホール復活しないかなぁ・・・・・・・
閑古鳥が鳴いていたから無理か・・・・

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2023/09/19(火) 10:46:31
3ヶ月間放置のスレに投稿とは…
驚愕だよ。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2023/09/19(火) 10:49:48
お茶の水から駿河台下・大手町・霞が関・虎ノ門ヒルズ・赤羽橋・田町・東京海洋大
青物横丁を経て大井町、東急大井町線に乗り入れ。

後のメトロお茶の水線である。

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2023/10/24(火) 09:29:19
来年2月から山の上ホテルが休館になるらしい。
そのまま閉館になる可能性もあるらしく心配。
コーヒーパーラーヒルトップどうなっちゃうのかな?

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2023/10/24(火) 21:08:05
山の上ホテルはリノベして数年でコレなので、そのまま閉じるか高層ビルのホテルとして復活か
てんぷら山の上も含めて飲食全部潰れるとノンノンも死ぬので、御茶ノ水からマトモなバーがなくなるな

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2023/11/20(月) 11:46:46
明大が買い取る。師弟酒場が復活。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2023/11/20(月) 14:02:17
中華かファンドが買うんじゃない?
そして富裕層向けに再開業。

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2023/11/21(火) 07:14:10
ジャズ喫茶ドナート、大きめ音量でジャズ鳴らしてるのはいいんだけど、コーヒーもスイーツも美味くないんだよなぁ(笑)
自分が行った時 たまたまだったのかな?
なんかレジ作業とか不慣れな感じだった気もするが。
近いうちに また行ってみるか。

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2023/11/21(火) 07:52:33
お茶の水の楽器店、アピールすれば、外国人客がいっぱい来て
もっと繁盛すると思うんだけどな。
頑張れ!

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2023/12/01(金) 10:33:51
メキシコ料理居酒屋のエルマルアミーゴ、いつの間にか無くなってた・・・・・

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2023/12/02(土) 15:48:20
>>490
米国のミュージシャンで御茶ノ水楽器街のことを知っている人少なくないよ

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2024/01/13(土) 19:49:52
明けましておめでとうございます
2007年から続いているこのスレもうすぐ折り返しです

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2024/02/07(水) 09:17:37
2/12で山の上ホテル休業
コーヒーパーラーヒルトップの混雑は異常だ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2024/02/07(水) 09:49:53
米国のミュージシャン…
ノーキー・エドワースのこと?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2024/02/09(金) 06:13:09
>>494
ベンチャーズはもちろん日本に詳しいだろうけれどw

米国のスタジオミュージシャンの間でも楽器街のことは知られているみたい
有名バンドのサポートメンバーとして来日した時に御茶ノ水に寄った人たちが広めるからかな
そういうお仕事している知人の米国人が御茶ノ水の楽器店巡りするのに付き合ったことがある
試奏したり、店員さんと楽器談義したり楽しそうだったよ

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2024/02/10(土) 10:50:49
駅改良工事終わっても
神田側の段差は残ったまんまなのかな。

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2024/02/12(月) 14:10:46
あの段差をなくせるとは思えないね。
あと、神田側の階段きょうからだっけ?

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2024/02/17(土) 08:35:40
帝国ホテルと並び評された歴史
変わる東京の姿を見つめる?証人?
「お茶の文化」今に残す

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2024/02/18(日) 01:03:26
500GET!
16年8ヶ月掛けて遂に折り返し点に到達しました〜o(*^▽^*)o~♪
このペースで行くとゴールする前に私は逝ってしまうかなw

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2024/02/28(水) 13:35:18
>>498
飯田橋みたく
水道橋側にずらせばいい。

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2024/04/27(土) 05:07:19
来週5月4日(土)のアド街。

出没!アド街ック天国【お茶の水】朝ドラで話題!専門店が集まる魅惑の学生街

朝ドラのモデル・三淵嘉子が青春を過ごした【お茶の水】早い!安い!うまい!学生メシ&文豪通った眼科…大学&楽器&スポーツ用品&病院まで様々な専門店が集まる文化の街

▼一般OK&眺望良し♪高層タワー校舎メシ
▼緑の路地に大人の隠れ家☆美食の人気店
▼とんかつの名店「特ヒレ丸ごと一本揚げ」
▼親子&カツの「半々丼」人気!老舗そば店
▼超大盛!オキテ破りの(秘)二郎系讃岐うどん
▼バナナの葉で本場の味!インドカレー名店
▼夏目漱石も通った創立140年以上の眼科
▼1/100でリアル追求!高精度建築模型
▼パスタの上に!?牛バラをのせた名物学生飯
▼鐘の数が増えた!?街のシンボル的大聖堂☆

【ゲスト】
羽田圭介、川島海荷

https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202405/13263_202405042100.html

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2024/04/27(土) 10:41:22
また豚大学を取り上げるのか・・・・
カロリーを取り上げろよ・・・・・

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2024/04/27(土) 21:55:00
前回いつだったんだろ。

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2024/04/27(土) 22:10:17
2015年みたいね

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2024/04/27(土) 23:07:29
>>503
>▼パスタの上に!?牛バラをのせた名物学生飯
カロリー焼きのことだろ

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2024/04/27(土) 23:22:13
カロリー取り上げたとこも
流行り始めたっぽいように見えた

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2024/04/28(日) 00:24:53
駿河台と猿楽町か。

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2024/06/26(水) 17:17:35
今週6月29日(土)昼12:00 〜 、フジテレビ

有吉くんの正直さんぽ【朝ドラで話題!活気あふれる学生の街・御茶ノ水】

▼表参道の大行列店が手がけるベーカリーで本気買い
▼軽さ重視の自転車専門店
▼なすなか中西メンズ着物で師匠に変身!?
▼料亭が営む隠れ家店の絶品洋食

<ゲスト>
坂下千里子、なすなかにし

https://www.fujitv.co.jp/burabura/

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2024/06/29(土) 11:16:16
つまらなそうw

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード