facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • たんば
  • 2007/05/27(日) 09:21:36
千代田区の広域情報を交換するためのスレッドです。

下記の用途でご利用下さい。
・千代田区内の広域情報の交換(千代田区全体に関する内容含む)
・千代田区内のどの地域に書いて良いか悩んだ時の質問用

書込みをする際は、まちBBS23区板TOPページ(http://tokyo.machi.to/tokyo/)の
「■投稿する前に」を良く理解してから投稿してください。
ルール違反の書込みの場合は、以下処置を取る事もあります。
・書込み規制/ISPへの苦情連絡

過去ログ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/thread/chyd.htm


ここまで見た
  • 404
  •  
  • 2016/01/11(月) 09:10:05
市ヶ谷麹町は治安がいいも何も繁華街じゃなくてオフィス街と一歩入ってマンションしかないから推して知るべしでしょ
曙橋は韓国人の町

ここまで見た
  • 405
  •  
  • 2016/05/05(木) 15:35:21
心療内科の方の九段下クリニックって
最近急に先生変わったと思ったら
しばらくして閉院しますって言われました
何があったかご存知の方いらっしゃいますか?
病院で聞いても教えてもらえなかったものですみません
先生に何か体調の変化とかあったのかと心配です

ここまで見た
  • 406
  •  
  • 2016/06/01(水) 00:15:55
秋葉原の東側、昭和通りから東の地域ってなんか妙な雰囲気が町全体にあるね
あそこからいわゆる下町になるからか、空襲で被害うけたのかな?
街の雰囲気とか気の流れがほんとに特殊

ここまで見た
  • 407
  •  
  • 2016/09/05(月) 01:01:49
なんでここってこんなに進行遅いの?とっても不思議なんだが

ここまで見た
  • 408
  •  
  • 2016/09/05(月) 22:02:53
千代田区は住んでる人が少ないからな。

ここまで見た
  • 409
  •  
  • 2016/11/30(水) 11:22:48
>>402
千代田区議の悪行なら晒しても大丈夫ですか?
例えば違法な寄附とかの証拠です。

ここまで見た
  • 410
  • 一目散随徳寺
  • 2016/12/01(木) 00:18:37
まちBBSは告発糾弾の類はお断りしております。
理解いただけない方は利用をご遠慮下さい。

ここまで見た
  • 411
  •  
  • 2017/04/24(月) 17:34:06
中村彩
アイドル? おまえら知ってるだろ、だれ?

ここまで見た
  • 412
  •  
  • 2017/04/24(月) 17:36:59
政治美人? 中村彩
THE乙女としか言えない笑顔が眩しい中村さんは、慶應大学院卒業後,東京証券取引所に勤務するスーパーデキ女。

ここまで見た
  • 413
  •  
  • 2017/08/08(火) 15:07:33
東西線竹橋駅に少年ジャンプスタンプラリーのポスター
見当たらない どこだろう

ここまで見た
  • 414
  •  
  • 2018/10/27(土) 18:16:36
千代田区に住んでいた友人や親戚はみんな郊外に引っ越してしまったよ。
跡地はビルディングになってしまった。

ここまで見た
  • 416
  • 一目散随徳寺
  • 2018/11/21(水) 18:47:08
#417 [ p1147142-ipad420marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
GL2

ここまで見た
  • 417
  •  
  • 2019/01/02(水) 12:49:55
皇居一般参賀なう?

ここまで見た
  • 418
  •  
  • 2019/01/02(水) 13:01:04
風邪ひくなよ

ここまで見た
  • 419
  •  
  • 2019/01/22(火) 16:04:37
平日の6時40分頃に飯田橋駅の東口を通るのですが、駅隣接のベッカーズにいつも行列ができていて気になってます。

7時開店でモーニングの提供があるお店なのは知っているのですが、この寒空に15分以上も並んで待つ人達がいるのにはびっくりです。まるで有名ラーメン店のようです。

何か理由とかあるのでしょうか?

ここまで見た
  • 420
  •  
  • 2019/01/31(木) 22:02:20
こんな過疎板で訳わかんねーこと言ってんじゃねーよと思ったけど、マジで並んでるんだな。意味わからん。

ここまで見た
  • 421
  • 芋田治虫
  • 2019/04/28(日) 17:02:46
https://youtu.be/6QMTlbsHgPE

https://youtu.be/xTrAIx3udgc

昭和天皇よりムッソリーニのが偉大な指導者だった。もちろんヒトラーやスターリン、ましてや金正恩や毛沢東なんかとは比べ物にならないくらい偉大な指導者である。
靖国神社及びご國神社にはムッソリーニの銅像を建てるべきだ。
Il Duce! (我らがドゥーチェ)
Viva il Duce! (ドゥーチェ万歳)

ここまで見た
  • 422
  •  
  • 2019/06/22(土) 22:55:18
千代田区に20年住んでるけど質問あればどうぞ

ここまで見た
  • 423
  •  
  • 2019/06/30(日) 01:03:41
港区は規制緩和でどんどんタワマンと高層ビルが建ってるけど千代田区は悔しくないの?

ここまで見た
  • 424
  •  
  • 2019/07/01(月) 01:30:56
タワマンより戸建ての方がいいだろ。

ここまで見た
  • 425
  •  
  • 2019/07/03(水) 03:45:49
うーん別に
というか今住んでるところも開発進んできてるしねえ

ここまで見た
  • 426
  •  
  • 2019/07/03(水) 10:36:02
ウチの周りはワンルーム増えて環境悪化

ここまで見た
  • 428
  • 一目散随徳寺
  • 2019/09/04(水) 19:54:52
#427 [ h175-177-006-060.catv02.itscom.jp ]
GL8(宣伝・広告)

ここまで見た
  • 430
  • 一目散随徳寺
  • 2019/11/24(日) 15:35:59
#429 [ KD111239253107.au-net.ne.jp ]
GL7(スレ趣旨外)

ここまで見た
  • 431
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/07/25(土) 22:13:39
戸建てあこがれるな!

ここまで見た
  • 432
  • 東 京 都 名 無 区 民
  • 2020/07/30(木) 10:46:24
ニュースを見ました、区ちょうとクギ

ここまで見た
千代田区民は全員12万円もらえるみたいだぞ

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6369889

ここまで見た
  • 434
  • Larry
  • 2020/11/27(金) 22:38:04
ここ数年、神保町周辺は、オフィスビルが取り壊されて、マンションばかりになってきていますね。
夜間人口が増えるのは良いことかもしれないけれど、買い物客を別にして、昼間の活気はなくなりますね。

ここまで見た
  • 435
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/04/07(水) 22:35:13
オールナイトニッポン、
昔よく聞いてたな。

ここまで見た
  • 436
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/03/12(土) 15:46:41
区内でも老舗が幾つか消えつつある。
神奈川県秦野市なら事業承継に悩んでいる事業者がいたら、商工会議所や市内金融機関などと連携し、「神奈川県事業承継・引継ぎ支援センター」を御案内していきたいとしていますが、そうしていない老舗が多すぎる。
老舗でしないといけないのは関係者全員に向上心や危機感を高めさせ、連帯責任を持たせること、蛇口に節水コマ取り付け、決して他力本願しないこと、残れている老舗は何故残れているか根底から再考、根底から周辺住民への意識改革、潜在能力の最大限活用、社有財産貸し出し、各者と提携や連携の実施、愛好家が様々な将来像を描くこと、滑稽ないがみ合いをなくし、競合関係を解消して切磋琢磨しあうこと、社会や企業に提言できる様にどんどん声を上げて社会貢献、何より総合的な創出、再生や復活、存続ができる専門家や企業の招集、節電のためアンペアを120から65にすること、閉店したか閉店が決まっている店から献立を伝授して貰い、名店の味を再現する「まぼろし商店」や「マクアケ」などの使用、ITの駆使、更に企業などに使って貰えるような改善、利権の排除徹底、存続などに詳しい人材の招集、経営方針是正命令を出して極限まで経営陣の利益を優先する経営方針の強制転換、年末に福袋の販売やセール実施、一時的でもいいから業態転換、存廃問題を可能な限り最大限に新聞や番組で取材、定期的に換気扇、空調の清掃、仕事運や金運の向上のための施策を可能な限り最大限取り入れ、存続にかかる費用などは保存団体を立ち上げた上で会員有志から集めて充てることなどがあり、このような施策は老舗に左程興味ない人にも身近な存在になれる。
老舗は地方経済の活性化を担う大事な存在であると同時に、本当に後世に残してほしいものばかりで、地元企業の支援もなく、廃業まで放置されていたら恥ずかしく、先輩たちの知恵と汗の結晶を粗末にする結果となり遺憾。

ここまで見た
区長がイケメンでビックリ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2022/09/27(火) 15:58:58
安倍さんの国葬、今最後尾目指して爆進中。
今麹町を過ぎた。まだまだ続く。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2022/09/27(火) 16:34:31
最後尾に到着。国立劇場超えてお堀端までびっしり並んでる。

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2022/09/28(水) 23:22:41
きのうは、久々に九段界隈が全国の注目の的でした。

ここまで見た
  • 441
  • 木村
  • 2023/02/23(木) 15:57:33
街に危ないランナーが多いね

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2023/03/18(土) 07:36:36
飯田橋駅前、もう満開の桜があった。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2023/05/05(金) 15:27:06
岩本町住みたい

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2023/05/25(木) 17:35:31
条例違反の路上喫煙スポットに
監視員が常駐して
街が綺麗になってる

強化月間なのかね

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2023/05/28(日) 15:43:11
23区を統合して東京市を復活
23人の区長は1人の市長に

千人近い区議会議員は120人の
市議会議員に。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2023/05/28(日) 23:24:22
じゅん散歩でやってた伊勢屋の鮟まん美味過ぎ。

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2023/06/16(金) 17:23:41
フォークボールの神様と呼ばれた杉下茂さんが12日に97歳で逝去されました、ご冥福をお祈りします。 

ニュースソース
NHK総合のデータ放送→全国のニュース

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2023/07/30(日) 06:48:19
>>445
かなりスッキリするね

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2023/07/30(日) 06:50:21
飯田橋に良品計画の本社が来るどー

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2023/07/31(月) 10:10:18
飯田橋の区政会館が東京市政会館になる。東京市の中心に。

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2023/09/07(木) 05:37:15
台風13号(ユリーコ) 東日本へ 土砂災害や河川の氾濫に「警戒」【WBS】

 日本の南から北上している台風13号は、7日から9日ごろにかけて
東日本に近づき、進路によっては、関東に接近する可能性があります。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2024/01/09(火) 16:13:16
国会議事堂で爆発物騒ぎ⁉

ニュースソース FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/ トップページ→ニュース一覧

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2024/01/20(土) 18:15:55
霞ヶ関コモンゲートに本社がある帝人株式会社の社長って東京03の豊本さんに少し似ている気がする

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2024/03/17(日) 09:11:24
北の丸公園にある、東京管区気象台の観測露場の動画

https://youtu.be/69wCTMs6r-U


フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード