facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 471
  •  
  • 2024/06/06(木) 08:37:36
そのココカラファイン2階に100円ショップワッツが
出来ていることに最近気づいた

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2024/06/06(木) 21:46:55
少なくとも1年以上は前からあると思う
ココカラファインがPayPay自治体還元キャンペーンの対象だったときに役に立った

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2024/06/07(金) 06:36:59
菅原橋のたこ焼き屋、昨日通りがかったらオープンしてました
待ってる人がただでさえ狭い道に並んでいて危ない
開店が11時からで一度食べてみたいですが、自転車も車も停める場所がない

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2024/06/07(金) 20:20:53
自転車といえばアーケードのマイバスケット近くの元八百屋だった駐輪場やめたみたいですね。
結構利用者いたのに

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2024/06/08(土) 13:55:27
銀だこ明日閉店なのにひっそりと
してたな。3階までの賃貸だから
家賃が高くて大変なんだと思う。
3年の更新を乗り越え、継続する
業種って難しいんだね。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2024/06/08(土) 19:13:18
アーケードのアオキ跡地が靴流通センターって
なんで眼鏡屋のそばに眼鏡屋
靴屋のそばに靴屋作るかね
そういう戦略なのかもしれんが

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2024/06/10(月) 01:32:31
>>476
それは商売の定石

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2024/06/11(火) 08:39:18
各駅のホームドアが昨日から動いてるね
これでデータ上では人身事故がいっさい無くなることになる

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2024/06/11(火) 08:43:55
▼人身事故ランキング(新小岩駅)
2014年 1位(6件)
2015年 1位(6件)
2016年 2位(6件)
2017年 1位(8件)
2018年 5位(4件)12/8 快速にホームドア
2019年 圏外(0件)
2020年 圏外(0件)
2021年 圏外(0件)
2022年 20位(3件)全て各駅
2023年 73位(1件)全て各駅
2024年 圏外(0件)6/10 各駅にホームドア

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2024/06/11(火) 23:17:00
奥戸のライフの道路向かいに車1台ちょいぐらいのスペースで
タクシー洗車の看板出してるとこあるんだけど
夜だけっぽいし常に初代EXILEみたいなのが3人立ってる
しかしそんな幅の狭い商売が成り立つもんなんかな
タクシー会社の洗車は自分のとこでやるし個人でも自宅でやりそうなもんだし

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2024/06/11(火) 23:21:03
>>476
TOKYO SHOESって書いてあったけど
靴流通センターの事なんだ!
あの一体ってタワマンの建設で
取り壊される区域ですよね?
なぜ今更?

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2024/06/12(水) 07:16:24
>>478ttps://jinshinjiko.com/accidents/15065
> 2023年01月07日 22時17分 中央・総武緩行線 小岩駅 で人身事故

スマートホームドアは2020/11/01稼動開始

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2024/06/12(水) 07:37:00
>>482
それ小岩ここ新小岩

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2024/06/12(水) 07:53:24
>>480
そんなのあちこちにあるよ
タクシーは乗務終わりに自腹で洗車して会社に返却、のところが多いから
コイン洗車場で数百円で洗って拭き取りは自分でやる人と
千円出してタクシー専門の手洗いに出す人とに分かれる

ここまで見た
白髪染めにトライしてみようと考えてるんだけど新小岩でカラー専門店ったらどこがいいかな?
軽く探してみたらそこそこお店あるけど初めて過ぎて選ぶ基準がよく分からないのでアドバイスいただけると助かります

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2024/06/12(水) 11:12:48
>>483
ドア設置で人身事故ゼロになるって発言に対する反例じゃないの知らんけど

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2024/06/12(水) 21:35:16
>>485
マツキヨの脇道のコイズミの2階にある
カラーパークと言う所はリーズナブルで
丁寧でした。口コミも良いと思います。
アッシュ系から赤系の色まで結構多く選べます。
ミルクティベージュとか流行りの色は
無かった様な?

ただ人気ですぐに埋まってしまうので
ホットペッパーで空きがない時は
電話してみて下さい。って事でした。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2024/06/13(木) 06:29:51
>>472
少なくとも俺が住み始めたときからすでにあった
4年前

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2024/06/13(木) 10:17:00
建物の二階って見えないと本当に見えないよね

北口駅前にセリアがあること気づいていない人意外といそう

ここまで見た
>>487
ご丁寧にありがとうございます!
そちらの店鋪、ポスティングでチラシも入ってたので目にしてました
ホットペッパーでクーポンも出てるので予約してみようかと思います

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2024/06/13(木) 17:22:49
>>490
チラシが入ってたんですね。
初回めちゃめちゃお安いので
お試しに行ってみるのも良いかと思います。
他のカラー専門店の情報は分からず
すみません。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2024/06/13(木) 18:40:56
ワッツって会計が1Fのココカラファインのレジで会計するから最初からあったんじゃないの
2Fにもレジカウンターあるけど稼働してるのみたことない

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2024/06/13(木) 19:44:42
>>492
最初は無かったよ

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2024/06/14(金) 10:40:54
【江戸川区】美味しさ悶絶。 プリップリの大きいタコが入った厳選素材のたこ焼き!! 菅原橋交差点にオープンした『多幸丸製粉』本一色店へ行ってきました♪ | 号外NET 江戸川区 https://edogawa.goguynet.jp/2024/06/14/takomaruseifun/

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2024/06/14(金) 13:36:24
新店の話だと立ち飲みわかのすぐ横に
沖縄立ち飲みがオープンした

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2024/06/15(土) 11:50:50
50番 しばらくの間平日のみの張り紙
最近週末混んでたからな
雑誌載るとオムライス品切れになったり、昼休み作ったりと強気な商売だけど、続けてくれるならそれでいいです。

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2024/06/16(日) 10:16:12
五十番はテレビはNGで
雑誌とWEBだけ取材OKなのかね

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2024/06/19(水) 17:02:09
スシロー 新小岩店のアルバイト・パートの求人情報
8月上旬OPEN!オープニング募集!学校優先◎ホール/キッチン
東京都葛飾区 新小岩1丁目44番2号クッターナビル7階
https://www.baitoru.com/kanto/jlist/tokyo/23ku/katsushikaku/job125790601/

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2024/06/19(水) 17:04:26
面接が7階なだけでよく見たら店は6階だった

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2024/06/20(木) 01:11:59
住宅地なのに深夜に電動ハンマー使うような道路工事するとか江戸川区どうなってるのか。耐震ブレーカー配ったり訳が分からん

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2024/06/20(木) 17:59:19
>>498
奥戸の方まで行ってたからありがたい

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2024/06/21(金) 18:55:43
都知事選の投票所入場券が来ましたが
行く気が起きない

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2024/06/21(金) 18:59:28
アストリアとうとう閉店ですか?

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2024/06/21(金) 19:26:36
蓮舫に入れてこいよ
小池はだめだ

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2024/06/21(金) 20:36:48
アストリアってよくここまでもったなって思ってたけど系列店含めると新宿、池袋、北千住、錦糸町なんかのパルコやルミネにも入ってたのね。
新小岩だから品揃えがイマイチだったのかな。
あのスペースで2階まであるしユニクロとかGUとかしまむらとかでもいいし
高校が2つも(小岩いれれば3つか)あるんだからloftとかほしい。
あとスリコほしい

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2024/06/21(金) 22:27:40
その手の類は南口の再開発で出来る商業施設まで待ちやろなぁ
小岩とかみたいに高架下に駅ビルでテナント入れられないのがキツいな

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2024/06/21(金) 23:50:19
アストリアの後にUNIQLOやGU期待したいけど
今までの例からして絶対あり得ないだろうね。
お願いだからドラッグストアはやめて欲しい!

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2024/06/22(土) 01:32:49
ドラッグストアはお腹いっぱい😫
チェーン店ならユニクロかゾフがええな

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2024/06/22(土) 13:43:51
北口のマリオン跡地はウエルシア
って聞いたけど本当ですか?
なんか、内装工事で棚とか
並べてるけど。ドラッグストアは
供給過多なんですけど。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2024/06/22(土) 17:49:01
平井駅の南もドラッグストアだらけだった

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2024/06/22(土) 20:10:25
ウエルシア・・・
Vポイント(旧Tポイント)が1.5倍で使える毎月20日にしか価値がない店
それもヤフーカード(現Paypayカード)1%還元やヤフーショッピングでTポイントが貯まってた時はよかったが
ヤフー系と提携が切れた今では三井住友カードでVポイント還元率は0.5%に半減し、貯めるにも苦労すると思う

新小岩近隣だと奥戸店や本一色店や松本店があるが
松本店は1年前くらいまではパンに半額シールを貼っていたが最近は他店同様20%引きまでしかなく
まいばすけっとより定価が高いので、まこと使い道がない

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2024/06/22(土) 21:58:17
ドラッグストアがやたら増えても
つぶれることは少ないから
あの業態ってのはうまいこと儲かるものなのか

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2024/06/23(日) 01:00:55
オレは猛烈に後悔してるぜ

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2024/06/23(日) 01:06:14
↑誤爆しちゃいました。
ごめんなさい。

ドラッグストアは、貯めるポイントの事もあって福太郎派かな。

ドラッグストアは生鮮品とか加食も扱うし、パイの取り合いに陥りそう。

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2024/06/23(日) 09:01:43
ウエルシアは店によっちゃ吉野家の牛丼あったりセイコーマートのちょっとしたお弁当やおにぎりあるよね

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2024/06/23(日) 17:10:07
ココカラファインにもうちょっと食品欲しい

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2024/06/23(日) 22:42:27
https://i.あいmgur.com/6AWqlPI.jpg
あいをiに
新小岩の選挙ポスターもひど過ぎる

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2024/06/24(月) 08:49:56
NHK党は新小岩うまれだからね
みんな忘れつつあるが

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2024/06/24(月) 11:02:52
選挙ポスターなんかに規制入りにくいのは世界の先人が民主化のために血を流した結果やっと勝ち取ったってのに

こういう面白半分金儲け半分でギリギリ攻めて規制を誘発する奴は地獄に落ちてほしい

3Dでリアルな子供の裸画像作って売る奴のせいで漫画まで規制されるのと一緒でこういう奴は結局権力の手先を務めてるのと変わらん

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2024/06/25(火) 13:20:40
いや漫画も普通にダメだから

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2024/06/25(火) 23:42:49
スシローがオープンなのか
クッターナは取り壊さないんだな
なんか日に日に影が薄くなっているがやっていけんのか

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード