facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 336
  •  
  • 2024/05/01(水) 08:34:08
>>334
Gメン75に憧れて警察官になったんだろう

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2024/05/01(水) 11:32:16
物流倉庫作るなら目の前の通りもサッサと平和橋通りまでぶち抜いてくれい
>>327

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2024/05/01(水) 11:43:43
でも、アリオみたいな大きな
ショッピングモールは道が狭くて
どう考えても作れないよね。
周辺の道に大渋滞を起こしてしまう。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2024/05/01(水) 12:38:29
まあ区で跡地買っても公園かタワマンかスタジアムくらいだったろうしなあ
とりあえず今更どうにもならんので小学校が目の前だから運転手には超安全運転お願いしたい

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2024/05/01(水) 15:17:10
お巡り自転車が当たり前の様に歩道通ってるの見ると、そりゃ一般人も歩道通るわな〜ってなる。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2024/05/01(水) 17:20:14
有吉の壁、新小岩編YouTube予告19時から視聴できるね
場所は関係ないけどYahooの記事にもなってる

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2024/05/01(水) 22:58:27
>>341
有吉の壁 生活快館スゴーの上で撮影?
楽しみ。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2024/05/04(土) 19:57:22
幼い頃、エルムスイムクラブに通ってたけど
引っ越して戻ってくる間に潰れちゃったんだよな
今のどの辺にあったんだろう?

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2024/05/05(日) 23:11:52
>>335
解体が来年3月までってことだよね?
そこから新しいビルがたつのはさらに数年先ってことか

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2024/05/06(月) 09:10:10
>>344
少し上の >>51 に書いてある

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2024/05/06(月) 09:16:41
有吉の壁たしかに面白そう
https://x.com/ariyoshinokabe/status/1786953973142085925

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2024/05/06(月) 19:16:43
>>343
俺も通ってた 平和橋通りのセブンイレブン曲がって少し行ったところ
今はマンションかな
グーテンバーガーを偶に食べるのが楽しみだった

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2024/05/07(火) 11:02:53
エルム、ジェニックス 無くなってずいぶん経つ
老朽化が速いし、設備の入れ替えに金も時間もかかる
相続がらみで潰すというのが流れか

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2024/05/07(火) 11:12:51
新小岩駅前のエスパス?が無くなってお店でもできれば
だいぶ駅前の印象変わりそうだけど無くなる予定とかはないんかね
パチンコやらんからよくわからんのよね

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2024/05/07(火) 11:13:00
>>329
なんか違いますね。
私も運営に関わってましたが、出店する各町会の方々の高齢化が一番の原因です。
食フェスとはフードフェスタでしょうか?
であれば、ふれあいまつりとフードフェスタは主催者が全く違います。
なので、移行ではないですね。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2024/05/07(火) 12:24:21
赤茄子のババロアと五十番のオムライスがネット記事になっていて
レトロブームというかそういう時代なんだなと思った

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2024/05/07(火) 17:34:01
ピカソの隣にも閉店したパチンコ屋が
あるけど手付かずだよね。
敷地が広いから家賃が高くてなかなか
テナントが入らないのかな?

あ、SEIYUの地下も空いてるよね?
ピカソ要らないからメガドンキきてほしい

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2024/05/07(火) 23:38:52
>>347
ありがとう
ライオンズガーデンかその手前あたりかな?
水泳でカロリー消費した腹にグーテンバーガーが沁みたなぁ
お菓子の自販機でドラゴンボールの面子がついたスナック菓子やポテコなんかも買ってもらった思い出
ユニフォーム的な水着が赤青のボーダーに白い☆を散りばめたド派手なやつだった

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2024/05/09(木) 08:48:57
二郎系のブッチャーズだいぶお客さんが入りはじめたね
時間帯によっては並んでる 隣にできた醍醐という居酒屋も人気のよう

そして向いの和利館跡地に >>308 に書いてあるエースミート
とかいうのがオープンしているのを見た

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2024/05/09(木) 13:55:12
有吉の壁みたけど微妙だったな
番組の特性上人が少ないエリアでやるしかないからか、
ことごとく微妙な店しか出てこないしシャッターばかりで中華八百屋ばかり出てくるしで活気ある魅力的な商店街というイメージは皆無だった

あと編集で前後してるせいか歩いてる方向が進んでると思ったらすぐ逆方向向いたり次はまた進んだり、
と地元民がみるとちょっと方向感覚が気持ち悪くなったなw

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2024/05/09(木) 14:00:49
コロトンのところからココカラファインのあたりをひたすら行ったり来たりしてる感じだった
背景にシャッターが目立つのもなんだかなぁ
メイン商店街は人多すぎだしロケなんてしてられないから仕方ないか

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2024/05/09(木) 14:15:02
▼有吉の壁 新小岩の商店街で爆笑ネタ
https://tver.jp/episodes/epcftvf1nz

Tver無料で見れるので貼っとく

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2024/05/09(木) 17:42:10
今日の昼過ぎもルミエールの終わりあたりで何やら撮影してた

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2024/05/09(木) 19:17:24
>>355
見ていてなんか気持ち悪いと思ってたのはそのせいか

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2024/05/09(木) 23:06:22
傘やさんの裏にあやしそうな
別店舗あるのはガチ
売ってるのはラジコンとかだけど

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2024/05/09(木) 23:15:54
>>358
結局あのへんになるんだよな
しょぼい商店街と思われて風評被害もいいとこだわ

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2024/05/10(金) 08:40:32
ルミエールは終わりの方の江戸川区側じゃないと撮影許可が出ないとか何とか

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2024/05/10(金) 08:42:59
東京都で放置自転車数が多い駅200ランキング
https://news.yahoo.co.jp/articles/f565a9718413ae9d1e90ed060f1e397a00a8a789

新小岩1位おめでとう

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2024/05/10(金) 14:03:35
>>362
だからちょっと前も「ルミエール商店街」じゃなくて「ドリームウェイ商店街」っていう全く地元民が使わない名称でテレビに出てたのか。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2024/05/10(金) 16:45:10
A街区5月13日解体スタートのWEB記事があった
2025年3月31日までに終える見通し
https://www.kensetsunews.com/web-kan/954816

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2024/05/10(金) 18:08:17
ペッパーランチの隣、珍しく改装が早いな。
と思ってたらハウスコム?
あとどっかの2階にもアパマンショップ?が
出来てた。今度は不動産屋の呪いか…

何で同じ業種を何店舗も増やすんだろうか?

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2024/05/10(金) 18:39:34
新小岩駅周辺は居心地が良すぎるのかホームレスが集まってきちゃってるね
2、3人居ると思うけど放っておくとまだ増えそう
少し前にSNSで、いじわるなベンチや排除アートに批判が集まってたけど
こうなってしまうと、ああいうのも致し方ないのかなと思ってしまう
実際、北口のベンチ占領してるしね

>>366
アパマンショップもハウスコムも、解体されるエリアに入ってたから移転しただけでしょ
鍵と靴修理の店もミニミニがある一角へ移って既に営業してるし

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2024/05/10(金) 19:15:18
>>367
移転なんだ。
ちょうど空き店舗が出て
タイミングよく入れたって感じか。

ルミエール内はもっと活気のあるお店が
入って欲しかったな。

そう言えば岡嶋不動産は松島4丁目の
元矢田医院に移転してたわ。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2024/05/10(金) 23:17:11
住友銀行となりまねき湯のとこと
ペットショップとなり傘と財布のフジのとこも
移転してきた不動産屋

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2024/05/10(金) 23:24:25
お菓子のまちおかの上も移転してきた不動産屋

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2024/05/11(土) 22:02:14
駅前にいた不動産屋が一斉に避難してきた感じだなw

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2024/05/11(土) 22:04:45
マックの上にあったCLCコーポレーションもルミエールに移ってるしな
最初に新小岩越してきたときに使ったわCLC

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2024/05/12(日) 05:25:47
>>364
地元民なら尚更ファミリーウェイ、ドリームウェイ、新小岩銀座と分けたがるだろ

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2024/05/13(月) 11:09:52
>>373
全部「ルミエール商店街」だよw
テレビで聞くまでそんな区分け聞いたことなかったもの。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2024/05/13(月) 11:47:33
>>374
地元民なら祖父母と両親が分けて呼んでなかった?
それが受け継がれてると思うけどな

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2024/05/13(月) 14:14:23
ファミリーウェイ、ドリームウェイ、新小岩銀座は、商店街組合名前
通り名前はルミエール商店街

ルミエール商店街は、下記の2組合により構成されています。
ドリームウェイ商店街振興組合、新小岩銀座商店街振興組合

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2024/05/13(月) 14:18:08
>地元民なら祖父母と両親が分けて

呼び名が違うのは世代によって変わる
例えば、平和橋通りは、
地元では改正通り
もっと古い世代は、日の出通りと呼ぶ
もっと古い世代は、日ノ出通り

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2024/05/13(月) 15:03:14
また商店街名前については
祖父母と両親世代では、
アーケードの屋根が継る1985年以前だと
新小岩銀座商店街、ドリームウェイ商店街と呼んでいた

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2024/05/13(月) 17:22:03
すごい、そんなに前から住んでいなかったからルミエール商店街の歴史をそこまで全然知らなかったよ。
平和橋通りだって「改正通り」って名前でダブルクオーテーションで括って検索しても全然呼び名が出てこなかったし、本当に知る人ぞ知る地元の歴史、って感じだなぁ。

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2024/05/13(月) 19:31:31
個人サイトなのでリンクは貼れませんが、
ドリームウエイ当時のアーケード看板の写真があります。
よしむねさま&こまつなっち FBの2018年5月18日
また、屋根が出来る前 ネオン通りと呼ばれていた頃の
当時の写真も見れます
スーパー中村屋前にアーチ状のネオンが架かっています

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2024/05/14(火) 17:30:31
>>380
FBの投稿見てみましたが面白いですね。あそこだけアーケードがなくて本当に商店街が2つあったような状態だなんて知らなかったので面白いものでした。

ここまで見た
どんぐりチェック

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2024/05/15(水) 16:16:16
カーリースを手掛けだして 日産は業績が著しく回復したそうな
車は売れるし、整備費用も稼げる
保険のキックバックは入るし、リースの金利で大儲け
契約解除となれば、優良中古車が手に入る
お金あっても新車を諦めてる年寄にセールスしてる、

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2024/05/15(水) 19:03:26
サミットにセルフレジが入りましたね。
すごい混んでた。

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2024/05/15(水) 21:53:32
たまにマルセイ行くと肉や野菜が
安くて、サミットって高いなぁと
思ってしまう貧乏人です。

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2024/05/16(木) 01:08:08
マルセイの横辺りにある八百屋安いよな
あんな繁盛してる八百屋はそうそう無い

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2024/05/16(木) 10:24:20
マルセイもみのり会も品物がよくない。キャッシュレス決済が出来ない。
安いだけじゃおいてかれるよ本当に。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード