□■□ 五反田事情 その60 □■□ [machi](★0)
-
- 861
- 2024/07/18(木) 22:02:47
-
>>858
ヨドバシやビックカメラは駅前にしか興味ないけど、
ヤマダ電機なんかはそんなに駅前にこだわらないみたいだよ
それにあんな辺鄙な場所ってのはいくらなんでも言い過ぎだろ
最寄りの大崎広小路駅からは300mくらいかな
-
- 862
- 2024/07/18(木) 22:06:03
-
あとはコジマだな
池上のコジマは駅から遠いよ
五反田〜TOCよりも遠いと思う
-
- 863
- 2024/07/19(金) 12:54:47
-
そもそも田舎の量販店は駅なんか無視だしね。
-
- 865
- 2024/07/19(金) 13:30:53
-
池上のコジマみたいなもんでしょ
-
- 866
- 2024/07/19(金) 15:58:09
-
車持ってない人は電車と徒歩での行動範囲しか考えられないからな
-
- 867
- 2024/07/19(金) 16:20:32
-
今の時代に家電量販店望む人って
街の本屋がーと騒いでる連中と同レベル
さっさと滅んでほしい
-
- 868
- 2024/07/19(金) 19:01:13
-
ロードサイド戦略かレールサイド戦略かの違いでしょ
-
- 869
- 2024/07/19(金) 19:10:53
-
>>867
書籍は本質的にデジタルデータだからリアル書店は必要ないという意見はわかるけど、
家電品は実際に店舗で実物を見て比較検討するのは非常に有益ですよ
ただ、そこで買わずに比較後にネット注文しちゃうってのはありがちだけどね
-
- 870
- 2024/07/19(金) 19:33:26
-
自由がおかのヤマダも駅から遠い
-
- 871
- 2024/07/19(金) 19:55:34
-
五反田はIT系の会社も多いし家電量販店の需要もありそうだけどな
-
- 872
- 2024/07/19(金) 20:42:33
-
秋葉原とか上野で買ってから出社しそう
-
- 873
- 2024/07/19(金) 21:12:23
-
>>871
その手のITガジェットみたいなやつは店舗で買うよりは
ネットのほうが確実
そもそも店頭に並んでるのは一部商品で多くは在庫品で倉庫にあるしね
実物を触って比較が有効なのは生活家電ですね
-
- 874
- 2024/07/19(金) 21:50:43
-
今大流行のオレンジ生搾りジュースの自動販売機。
この周辺にはまだないので、恵比寿駅近くにある大型ライフ迄行って飲んだり、中目黒にあるドンキホーテまで行ったりしていたけれど
最近、五反田駅から真っ直ぐ明治学院の方に向かって歩いた所に設置されていたので、ウォーキングの途中によく飲んでいる。350円也。
-
- 875
- 2024/07/19(金) 22:33:09
-
>>874
桜田通り沿い?どのあたり??
-
- 876
- 2024/07/20(土) 02:36:42
-
>>874
たっか
-
- 878
- 2024/07/20(土) 06:23:44
-
むしろ安いくらいじゃね
-
- 879
- 2024/07/20(土) 07:35:14
-
350円出すならセブンのスムージー飲むわ
-
- 880
- 2024/07/20(土) 08:28:09
-
>>879
セブンのスムージーなんて比較にならないよ
あのオレンジジュースはホテルの朝食で生絞り出してくるのと同じレベルだと思った
-
- 881
- 2024/07/20(土) 08:31:24
-
あそこにオレンジジュースの自販機があるのは知ってたけどそんな大流行してたの?w
初めて聞いたわ
-
- 882
- 2024/07/20(土) 10:42:53
-
五反田じゃないけど大崎5丁目のゴリラソースのところになかったっけ?
-
- 883
- 2024/07/20(土) 10:47:03
-
大井町はイトーヨーカドーとハナマサのビルにあるね
-
- 884
- 2024/07/20(土) 12:17:21
-
平和島の業務スーパー&ドンキ近くにもあるな。
ホント、あちこちにあるよ。
一度飲んだ事あるけど
確かに美味しい。
高いけどメンテナンスとか考えると、まあ妥当な金額だとは思う。
-
- 885
- 2024/07/20(土) 12:36:59
-
そのメンテナンスは大丈夫なのかね
蚊帳で囲って虫が入らないようにしてると見たことあるけど
-
- 886
- 2024/07/20(土) 14:17:57
-
缶ジュースとは違うから人によるだろうな
-
- 887
- 2024/07/20(土) 17:48:15
-
生絞り100%オレンジジュースなんて実際そんなに飲む機会は無いよ。
撤退する前に体験として飲んでおくのは悪くないと思う。
-
- 888
- 2024/07/20(土) 17:53:19
-
>>887
何度かホテルの朝食で生搾りオレンジジュースに出会ったことがある
アムステルダムのホテルの朝食会場で自分で機械に入れて絞った
オレンジジュースはそれはもう旨かったのが忘れられない
しかしそれ以外のメニューはクソみたいだったから未だによく覚えてる
五反田から比較的近いところでは御殿山にあるマリオットホテルのも旨かった
-
- 889
- 2024/07/20(土) 18:41:51
-
こいつほんと発達障害だわw
-
- 890
- 2024/07/21(日) 00:38:29
-
目黒川警報キタ?
-
- 891
- 2024/07/21(日) 00:48:24
-
この音怖い
-
- 892
- 2024/07/21(日) 00:57:18
-
川沿い乙
-
- 893
- 2024/07/21(日) 01:28:33
-
てか道路が川になってるわ
-
- 894
- 2024/07/21(日) 07:51:26
-
川沿いは人の住む所じゃないな
-
- 895
- 2024/07/21(日) 08:13:36
-
主に幹線道路です
-
- 896
- 2024/07/21(日) 09:25:57
-
>>894
都心では景色を取って取られて、を延々と繰り返すことになります
将来的に絶対目の前に他の建物が建つことはない
コレは都心での物件購入時の動機のひとつになりますね
またコレは余談になりますが、人によっては目の前に寺社の墓地があっても、上記と同様の動機で購入を決める方もおられますね
-
- 897
- 2024/07/21(日) 14:15:12
-
>>896
実はかつて首都高中央環状線は現在の山手通り地下ではなく、
目黒川の上空を高架で通す計画でした
ちょうど現在の都心環状線のような形態ですね
その通りに建設されていれば、
「将来的に絶対目の前に他の建物が建つことはない」とはならなかったのですよ
幸いにも地下ルートに変更になりましたけどね
だから川沿いといえども何が起こるかわからないのが都心部だということです
-
- 898
- 2024/07/21(日) 17:38:28
-
眼の前に無数の虫が飛ぶお
-
- 899
- 2024/07/21(日) 18:21:51
-
>>896
川の向かいに普通に高層マンション建つだろ?
何言ってんの?
-
- 900
- 2024/07/21(日) 18:25:16
-
川沿いに住むだけなら、アリはあり。でも所有は危険。あくまでも賃貸で。
-
- 901
- 2024/07/21(日) 18:30:04
-
>>899
中目黒付近の川幅なら川の向かいのマンションはかなり邪魔だけど、
品川区エリアの川幅だと、道路+川+道路の向かいに高層マンションが建っても
景観への影響はそれほどでもないかな
-
- 902
- 2024/07/21(日) 19:28:48
-
tocにはアニメイトがふさわしい
ユザワヤも戻ってほしい
羅針盤やメロンブックスやまんだらけも歓迎
-
- 903
- 2024/07/21(日) 19:47:34
-
まあ一時期Vチューバーの店あったしねw
-
- 904
- 2024/07/22(月) 01:32:42
-
>>897
1964年 東京オリンピックじゃないんだから
日本橋に空を、と高架も地下を通す再工事をしようか、という現代に
まー現実的ではない、ただ反論したいだけのご議論で絡まれていい迷惑です
-
- 906
- 2024/07/22(月) 09:33:35
-
中央環状線はどうも当初は川の上に2階建てで建設する構想だったみたいだね
うわー、それはたまらんですなあ
目黒川の桜どころの話じゃない
計画が地下になって本当に良かった
-
- 907
- 2024/07/22(月) 10:18:10
-
>>905
分かりました
-
- 908
- 2024/07/22(月) 10:20:15
-
>>906
イヤ、その「当初」がいつのことなんですか?って話でしょ
むしろ目黒川の上に高速の高架って、マジで現実的じゃないですよ
-
- 909
- 2024/07/22(月) 10:26:41
-
ちなみに中央環状線は開通前に近隣住民に開放されて、トンネルウォークのイベントがありました
ちょうど五反田の入り口あたりから歩いてトンネル内に入って、あと、階段を登って中央分離帯にある例の排気棟?のところにも出られましたね
このスレにも行かれた方がいるんじゃないですか?
-
- 910
- 2024/07/22(月) 11:07:29
-
行きたかったけど行けなかった
-
- 911
- 2024/07/22(月) 12:44:41
-
>>908
私の父親が住民説明会のようなところで聞いた話だから
昭和の時代であることは確か
ちなみに↓のような記事が見つかりました
https://bestcarweb.jp/news/business/1042
首都高「山手トンネル」の誕生秘話。なぜ中央環状品川線開通まで50年もかかったのか?
要約すると、昭和40年の調査開始時点では目黒川上空を高架で整備という検討がされたが、
「環境問題や住民運動などから都市計画決定まで至らず休止した」(首都高広報課)とのこと
その後1990年に調査が再開だそうだから、昭和40年代の頃の話なのかもしれないですね
-
- 912
- 2024/07/22(月) 12:51:53
-
>目黒川の上に高速の高架って、マジで現実的じゃないですよ
首都高広報課の話として休止の理由が環境問題、住民運動と書いてあり、
技術的な問題とは書かれていないので、やろうと思えばできたんじゃないですかね
実際中央区や千代田区じゃ川の上はうじゃうじゃ複雑に首都高が走り回ってるし
このページを共有する
おすすめワード