※※大森スレッドだよ〜ん※※ (その138) [machi](★0)
-
- 398
- 2024/01/31(水) 19:00:06
-
>>397
ちょうど見てた
すぐそばって言ってたからベルポートあたりなのかな
-
- 399
- 2024/01/31(水) 19:04:20
-
本社ね。
-
- 400
- 2024/01/31(水) 19:07:47
-
ベルポートは大田区じゃ無いわな。
-
- 401
- 2024/01/31(水) 20:17:54
-
落目のイトーの本社ってTSUTAYAの跡地で用足りそ
-
- 402
- 2024/01/31(水) 21:11:03
-
落ち目とは言えヨーカドー規模の会社本社が来るって事は
こりゃ大森駅の通勤時間帯は増々混みそうですな
-
- 403
- 2024/01/31(水) 23:10:48
-
イトーヨーカドー本社は東京タワー近くのフリーメイソンのビルにあったけど、いつの間にか麹町に移転してたんだ。
-
- 404
- 2024/01/31(水) 23:16:42
-
大井町のほうが便利よさそうなのにね
-
- 405
- 2024/02/01(木) 00:03:13
-
イトーヨーカドー大好きだけど、何で落ち目なの?
洋服は9割イトーヨーカドーですが?
-
- 406
- 2024/02/01(木) 00:26:36
-
イトーの本社は大森店近くの品川区という事なのでベルかな
まあ本社の場所なんてどうでもいいけど
-
- 407
- 2024/02/01(木) 00:38:22
-
7&iホールディングスは番町残留でIYだけ移転そして同時に早期退職募集か
意気揚々と来る感じではなさそうね
-
- 408
- 2024/02/01(木) 00:43:13
-
>>391
社食
-
- 409
- 2024/02/01(木) 05:46:53
-
ヨーカドー自社衣料品事業完全撤退の話は昨春から出てたけど
今回の事業計画でソレが決定したとなると
大森店の2階ってスッカスカになるね
外部テナントで埋めるにしても簡単には行かなそう
-
- 410
- 2024/02/01(木) 06:10:53
-
大森店近くの品川区に移転って事は、
ISUZU本社が出て行ったベルポートかな。
-
- 411
- 2024/02/01(木) 07:38:47
-
ユニクロやしまむらは客が多いけどヨクナイ堂の衣料品売場は閑古鳥が鳴いてるからね。
-
- 412
- 2024/02/01(木) 13:55:41
-
>>405
私も20年ヨーカドーの同じ靴下を買い続けてきたけど最近はどんどん品質が下がっていって今はワークマン。ユニクロやしまむらよりちょっと高級というのは路線として中途半端なのかもね。
-
- 413
- 2024/02/01(木) 14:58:06
-
早期退職募集としてもこの混沌とした時代に
辞める人物は少ないだろうな。
日本はあまりにも正規社員が守られすぎて
いる感はあるなそろそろ欧米の様にレイオフ
をする時期に来ているかな…
まあオイラもその対象になるかもしれんが。
-
- 414
- 2024/02/01(木) 15:56:18
-
近所に住む婆さんから、NTTドコモの携帯の利用停止の最終通告が
留守電に入っていると言って心配して連絡して来たが、
今うちにも掛かってきた。地域別に集中して詐欺行為をしているかもしれないのでご注意を
-
- 415
- 2024/02/01(木) 18:02:00
-
留守電に入ってたって肉声?
機械の音声?
-
- 416
- 2024/02/02(金) 02:16:42
-
「こちらはNTTドコモです。
お客様がお使いの携帯電話は本日で利用停止となります。
詳しくは?を押して下さい。」
と自動音声でかかってくるみたい。
押すとオペレーター役の詐欺師が話してくるんだろうな
-
- 417
- 2024/02/02(金) 08:04:16
-
>>411
初めて聞く店名?だな
-
- 418
- 2024/02/02(金) 10:58:34
-
サトーココノカドーじゃない?
-
- 419
- 2024/02/02(金) 11:32:23
-
せっせーのよいよいよい♪
-
- 420
- 2024/02/02(金) 21:32:31
-
同じ大森駅なら品川区に住むべきだったわ
-
- 421
- 2024/02/02(金) 22:28:26
-
企業や店舗が相手とはいえ余裕で誹謗中傷に該当するのがちらほらと
-
- 422
- 2024/02/02(金) 22:49:48
-
>>409
PB商品がNB商品に置き換わるだけでは
-
- 423
- 2024/02/02(金) 23:08:20
-
>>420
そりゃそうだ
大田区より品川区の方がはるかに良い
-
- 424
- 2024/02/03(土) 03:31:07
-
大森駅は大田区に位置してるけど区界で西友 ベルポート 大森海岸駅は品川区だね。
-
- 425
- 2024/02/03(土) 06:09:51
-
品川区は区長がかなりのやり手と聞くな
確か元ブン屋さん上がりでしょ?
まあ大田区が気に入らないのなら品川区へ
越すのもアリだよ。
-
- 426
- 2024/02/03(土) 06:34:41
-
大田区民だけど今の羽田蒲田偏向投資政策が気に入らないからたんまりふるさと納税してるわ
税収減で苦しめやゴミ区役所
-
- 427
- 2024/02/03(土) 07:22:48
-
たとえばゴミ袋だが1回で出せる量は品川区は45L 4袋まで、大田区は3袋まで
-
- 428
- 2024/02/03(土) 07:23:41
-
>>423
何が良いの?
-
- 429
- 2024/02/03(土) 08:25:29
-
大田区より品川区がはるかに良い具体的な理由は何?
-
- 430
- 2024/02/03(土) 08:34:22
-
>>426
自分で自分の首を絞めて楽しいの?
-
- 431
- 2024/02/03(土) 08:37:55
-
>>427
あと、品川区では戸別回収しているのが大きい
-
- 432
- 2024/02/03(土) 08:42:04
-
品川区大人気w
大田区のネガキャンも大概にしときや
お前らが選んだ鈴木さんやろ?
-
- 433
- 2024/02/03(土) 08:58:42
-
品川区の公衆トイレは綺麗やな
-
- 434
- 2024/02/03(土) 09:04:47
-
品川区には山手線駅があるのがイメージ的に大きい
大井町駅前のトイレは理解出来ない
-
- 435
- 2024/02/03(土) 09:14:55
-
何よりイメージが大田より品川の方がいい
-
- 436
- 2024/02/03(土) 09:17:39
-
大田区は存在感がないのでイメージが良いも悪いもないな
-
- 437
- 2024/02/03(土) 09:24:23
-
品川区と大田区選べるなら大田区選ぶやつなんていないだろ
そんな当たり前のこと今更ここで語る意味もない
-
- 438
- 2024/02/03(土) 09:27:57
-
大田区に引っ越してくる人は品川区を選びたくても選べなかったということ?w
-
- 439
- 2024/02/03(土) 09:30:19
-
そりゃそうだよ
罰ゲームじゃないんだからさ
-
- 441
- 2024/02/03(土) 10:21:18
-
>>437
品川区が良いとどの様な根拠なんだい?
データで示してよ。
それと大田区は住民は多いがな。
-
- 442
- 2024/02/03(土) 10:43:38
-
東邦医大❌
東邦大学◯
-
- 443
- 2024/02/03(土) 10:54:37
-
>>440
大田区民だもん知らない
-
- 444
- 2024/02/03(土) 11:11:24
-
>>426
俺も税金の無駄遣いでしかない
しかもずっと赤字を垂れ流しそれを区民にずっと負担させる蒲蒲線に反対だから
主に被災地にふるさと納税してる
都では世田谷区がふるさと納税流出額1位なので
大田区がふるさと納税流出額都内1位になる様みんな頑張ろう
-
- 445
- 2024/02/03(土) 11:13:30
-
>>444
自分で自分の首を絞めて楽しいの?
-
- 446
- 2024/02/03(土) 11:18:34
-
品川区でも八潮の方には住みたくない
-
- 447
- 2024/02/03(土) 11:24:09
-
>>445
区関係者必死だなw
このページを共有する
おすすめワード