facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 320
  •  
  • 2024/01/14(日) 17:53:14
ここで愚痴ってもしょうがないぞ。
その事を述べて署名等を取り大森駅長と
直に交渉だな。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2024/01/14(日) 18:38:39
北口は老人も使えないなと常々思ってた

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2024/01/14(日) 19:59:13
北口はほとんどの時間、駅員さえ置かなくなったから
エレベーターなんて未来永劫ないやろな
インフラ企業のくせして、みどりの窓口もガンガン無くすし
そこまでコストカットする必要って何なん?って感じだな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2024/01/14(日) 20:48:20
エレベーターがあるところまで線路の上に通路があればいいんだがな

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2024/01/15(月) 00:13:50
>>322
JRはもはや不動産屋だからね

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2024/01/15(月) 05:52:14
北口=ララでは無いだろうか?
ララが建て替え無いと何も変わらない気がする。
因みにララはれっきとした大森駅の駅ビル。
JRが吸収合併した方がみんなの為に良いと思う。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2024/01/15(月) 11:51:09
>>318
駅のバリアフリー化する資金がない事業者のための加算運賃制度があるんだけど
JR東日本は余裕があり通常の運賃収入を鉄道以外に多額の投資をしてるのに
さらに加算運賃設定する様な糞企業だから利益にならない事は後回しだからね
マスゴミが騒がないと小市民の要望なんて聞いてくれない

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2024/01/15(月) 11:54:03
北の方はホームが狭いから改造は易しくないだろな

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2024/01/15(月) 12:03:21
今の大森駅はそういう手をかけるような価値が下がってるのでは。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2024/01/15(月) 13:10:06
東西の行き来は土地勘無かったらかなり不便な作りしてるなと思う

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2024/01/15(月) 14:24:19
今のアトレがある位置に貨物線の作業スペース等があった
ここにホテルを作ってしまった時に大森駅が終わってしまった感があった

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2024/01/15(月) 14:42:29
>>328
大森駅の西側は池上通り拡幅事業に伴う駅山王側広場整備等々の大規模再開発が2024年度から始まるよ
https://www.city.ota.tokyo.jp/seikatsu/sumaimachinami/machizukuri/ekishuuhen/omori/omorinishi/index.html

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2024/01/15(月) 14:43:35
昔は東海道線のホームがあったり、駅前まで私鉄が乗り入れたりしていた

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2024/01/15(月) 15:00:37
>>332
京急の大森支線があったのは100年も前。
ララビルや、オオゼキ入ってるビルの建て替え熱望。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2024/01/15(月) 15:25:13
時代と共に変わるんだよ…

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2024/01/15(月) 20:58:33
>>326
あれは国や自治体からの補助をカットして代わりに健常な鉄道利用者から取れという政策だから

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2024/01/15(月) 21:41:30
コロナを口実に減らした朝の電車本数を元に戻せクソJR
あんなギュウギュウ満員電車で金とってんじゃねーぞカスが

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2024/01/15(月) 22:48:09
しかも最近は無人改札多いしな
大森みたいな田舎駅じゃなくて、深夜早朝でもないのに山手線上位の駅でも無人だったりする

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2024/01/15(月) 23:13:05
やる事ないからな。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2024/01/16(火) 00:24:43
ゆりかもめとか新橋有明豊洲以外は全部無人駅だしな

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2024/01/16(火) 04:31:00
>>336
当面は京浜東北線の寿司詰め状態は続くぞ。
コロナ禍を超えてリーマン達が会社で皆んなと
仕事がしたいと寂しさにかられているなんて
聞いたけどね。
人の多くは群れるんだな…

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2024/01/16(火) 08:22:24
正直不動産の撮影場所は大森じゃなくなったんかなぁ。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2024/01/16(火) 14:28:07
あのビルほんの少しの時間だけど時々映るよ

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2024/01/16(火) 18:56:16
本数減ってんのか
コロナあけて満員電車が復活したのかと思った

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2024/01/17(水) 04:36:12
若干だがリモートワーク可の企業も
増えたしな。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2024/01/17(水) 10:34:35
今朝の番組見てわかった。
良く見る外国人観光客、大森なんかに何目的に来てんだろと
不思議だったが、まさかフリマに来てるとは。

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2024/01/17(水) 11:11:33
たしかにターミナル駅でもないJR駅で外人が連だっているのをよく見る。競馬場のフリマ目当てだったとは。通り道に突っ立っているのは止めて欲しい。もっと端っこ寄りなさいよ。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2024/01/17(水) 12:07:58
それはたしかに盲点だったな
面白いですね

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2024/01/17(水) 15:17:29
美川さん来てんね

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2024/01/17(水) 20:33:13
もっと端っこ歩きなさいよ

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2024/01/20(土) 17:30:20
大森駅前住宅でも4000万以上するんだな。
だいぶ値上がってる。
建て替えあるのかな?

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2024/01/20(土) 17:30:52
ちなみに2LDKで。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2024/01/20(土) 18:01:00
4000万ならくそ安いだろ

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2024/01/20(土) 18:26:19
>>346
自分の手荷物を考えて被ダメかなければ当て身みたいに押して通ることにしてる。邪魔だし。
言葉の通じないところで往来を妨げるならそうされても文句ない位の覚悟はしてもらわんと。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2024/01/20(土) 18:36:27
>>352
1970年竣工、築54年だぞ。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2024/01/20(土) 22:44:06
日本語で

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2024/01/21(日) 08:00:16
築50年越えなんてザラにある、管理がしっかりされてます。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2024/01/21(日) 08:51:49
大森駅前住宅といえば桜田淳子だな

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2024/01/21(日) 15:03:37
大森駅前住宅って団地じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2024/01/21(日) 20:00:20
マツキヨオープン

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2024/01/21(日) 20:33:04
ブルドックの大森開店情報は追加でありますか?
楽しみで待ってます。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2024/01/22(月) 10:36:45
築54年だと建て替えしないといけませんね

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2024/01/22(月) 12:12:58
あの広さなら本当のタワマンが建てられる。
大森駅周辺に建ってるタワマンは規模が小さ過ぎ。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2024/01/22(月) 13:00:58
>>362
この辺りは高さ制限があるからな
蒲田周辺にタワマンがないのも同じ理由

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2024/01/22(月) 13:09:28
羽田があるからダメ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2024/01/22(月) 14:24:17
安田病院跡のマンションで日当たりが微妙に悪くなってきた

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2024/01/23(火) 22:19:53
ザ・ガーデン自由が丘の出店は嬉しいね
阪急オアシスだともっと良いけど

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2024/01/23(火) 23:31:43
いや、イートインに戻して欲しかった

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2024/01/24(水) 19:44:33
おいおい、ロシアとか大丈夫か?

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2024/01/26(金) 19:03:12
>>354
山王の天祖神社横、
タパスタパス入ってるビルなんて、
築90年だぞ。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2024/01/28(日) 00:01:25
ヴェトナム料理で美味しいところって
どこか無いですか?
最近出来た池上通り、ドンキの近くのお店はハズレでした

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2024/01/28(日) 00:43:38
店がハズレではなくておまえぼ舌がハズレなんじゃないかな

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード