荒川区町屋PART67 [machi](★0)
-
- 2
- 2023/10/10(火) 17:34:03
-
>>1
ありがとうございました
>>980 1か2で追加希望↓
新規・後継スレッド作成依頼スレッド 9
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1668303815/
-
- 3
- 2023/10/11(水) 13:02:52
-
タケオキクチHOMMEあんこ舐めたい
-
- 4
- 2023/10/11(水) 17:32:43
-
後継スレを申請するスレがあんのね、、、
次踏んだらちゃんとやるぜ!
-
- 5
- 2023/10/12(木) 01:25:36
-
後継スレの謎がとけた
いつもありがとうだったんだな
-
- 6
- 2023/10/12(木) 07:02:05
-
焼肉食べたいね
-
- 7
- 2023/10/12(木) 08:08:43
-
三河島に負けないくらい激戦区だよね
-
- 8
- 2023/10/12(木) 22:41:55
-
安々行ったらコンビニのカルビ弁当の肉だった。
まぁ、あの価格ならそれはそれでありだと思う。
焼き肉ライクはひどいけど。
-
- 9
- 2023/10/12(木) 23:05:29
-
おすすめ焼肉店ありますか
-
- 10
- 2023/10/13(金) 07:18:47
-
正泰苑
-
- 11
- 2023/10/13(金) 08:43:56
-
半島系の人がやっていた美味い焼肉屋が
あったんだけどな。
気さくだったけどもう閉店してしまったわ。
古い話だがね。
-
- 12
- 2023/10/13(金) 09:11:38
-
京成高架下にあった焼肉屋さん
金城園じゃないかな?
良く行ったなぁ
-
- 13
- 2023/10/13(金) 11:08:04
-
マツモトのとなりの焼肉屋さんも普通に美味しいと思う、
-
- 14
- 2023/10/13(金) 12:23:04
-
昨日から町屋斎場付近に警察官多いけどなんかあったの?
-
- 15
- 2023/10/13(金) 12:33:23
-
昨日の夕方は弔問客随分多かったね
高島家って案内札を持っている人がいたけど
誰だったんだろう
-
- 16
- 2023/10/13(金) 12:35:25
-
要人が来るから
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023100300899&g=pol
-
- 17
- 2023/10/13(金) 12:42:24
-
>>16
気になってたからURL助かる。ありがとう!
-
- 18
- 2023/10/13(金) 12:43:25
-
ドンキの跡地タワマン濃厚
-
- 19
- 2023/10/13(金) 12:50:24
-
>>16
10月2日って、10日間も前に死去かよ
-
- 20
- 2023/10/13(金) 13:12:30
-
萩生田は政調会長だからたぶんSP付いてるな
-
- 21
- 2023/10/13(金) 14:01:07
-
正泰苑は女性店員が偉そうで
自分なは合わなかった
-
- 22
- 2023/10/13(金) 14:11:21
-
>>19
火葬場の順番待ちだと思う
町屋は大きいほうらしいけど
-
- 23
- 2023/10/14(土) 13:45:57
-
そういやエンバーミング処理液(死体防腐剤)が売れてるみたいね。
なお、処理自体はエンバーマーという専門資格を持った人が行うらしく
静脈から血液を抜きつつ動脈からエンバーミング処理液を注入するとのこと。
-
- 24
- 2023/10/14(土) 19:55:23
-
明るい話題はないのかな
-
- 25
- 2023/10/14(土) 20:12:39
-
町家の空き地が増えて可能性が増えた?のは明るい話?
-
- 26
- 2023/10/15(日) 01:31:37
-
マンションだらけになって
住民税収が増える
-
- 27
- 2023/10/15(日) 06:49:29
-
尾竹橋通りの空が、狭くなってきた気がします
-
- 28
- 2023/10/15(日) 08:39:58
-
明治通りの新三河島〜大関横丁区間みたいに
マンションの渓谷になるんかな
-
- 29
- 2023/10/15(日) 10:14:09
-
ゆいの森通りも将来的に都電の線路を移設して、熊野前〜小台のような感じになるのかな?
-
- 30
- 2023/10/15(日) 10:38:01
-
小台って足立小台じゃなくて都電小台か
-
- 31
- 2023/10/15(日) 10:55:08
-
>>29
都電を移設することなんて可能なのかしら…
-
- 32
- 2023/10/15(日) 13:25:56
-
物理的には可能だろうw
-
- 33
- 2023/10/15(日) 13:31:12
-
東京都はお上ですからねw
-
- 34
- 2023/10/15(日) 14:28:32
-
>>28
明治通りより道幅狭いからいいゴルジュになりそうですねぇ
-
- 35
- 2023/10/15(日) 17:56:17
-
我儘言うなら尾久の原公園〜町屋5丁目あたりに路線あったら嬉しい。バスはあるけど。
-
- 36
- 2023/10/15(日) 18:35:26
-
旭電化通りはちゃんと整備してほしいわ
地面がデコボコしすぎ
欲を言えば道幅を広げてほしいが(大型車乗りだから)、それは100%無理だしな…
-
- 37
- 2023/10/15(日) 20:53:58
-
道路は拡幅するだろ。ビルがセットバックして建てている。
-
- 38
- 2023/10/16(月) 05:06:17
-
七ハケ橋はよ頼む
せきたけしと町屋民の悲願を
-
- 39
- 2023/10/16(月) 11:04:27
-
>>38
同意。
ほんと悲願ですね。
-
- 40
- 2023/10/16(月) 13:59:03
-
都電はめちゃくちゃ
-
- 41
- 2023/10/16(月) 14:37:48
-
めちゃくちゃって、事故でもあったの?
-
- 42
- 2023/10/16(月) 15:03:37
-
事故じゃないよ
-
- 43
- 2023/10/16(月) 15:06:32
-
>>39
何回言えば分かるの?
お前は一言多いから俺にレスしないでくれ
必ずお前からのレスあるの気持ち悪い
-
- 44
- 2023/10/16(月) 16:12:46
-
七峡のとこの橋は立地や予算もあるだろうが
荒川区商店街や荒川区が消極的だったのかな?
北千住なんて今はもっと賑やかだし荒川区民で
買い物や飲食など越境しやすくなったら北千住行く人は普通に考えて増えるよな
-
- 45
- 2023/10/16(月) 18:26:56
-
仮に橋ができても北千住まで自転車で10分はかかるけどね
-
- 46
- 2023/10/16(月) 21:13:47
-
おらが蕎麦なう
-
- 47
- 2023/10/16(月) 22:30:05
-
七峡に橋ができる計画があるんですか?
どんどん店が閉まってるから
できてくれたらかなり助かる、、、
-
- 48
- 2023/10/16(月) 23:19:19
-
>>45
たかが10分
されど10分…
-
- 49
- 2023/10/16(月) 23:42:02
-
>>40
都電は路面電車の宿命で信号待ちが多いのが厳しい
-
- 50
- 2023/10/16(月) 23:46:17
-
川向うてやっぱ分断されてるよな
OKも橋わたって行く気しねえし
-
- 51
- 2023/10/17(火) 00:40:08
-
早稲田〜三ノ輪橋51分だっけ?
混雑や信号赤多かったり、車椅子の人が乗り降りすると1時間くらいか
このページを共有する
おすすめワード