facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 156
  •  
  • 2023/10/29(日) 03:38:27
>>155
町屋斎場

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2023/10/29(日) 09:09:58
プラスワン閉店の情報入ってから1ヶ月と少しあとに確か閉店したけど
赤札堂の情報は間違えだったのかな
赤札堂無くなったら駅の方の人はイイダココスまで遠征するのかな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2023/10/29(日) 12:29:05
open mobile君も懲りないね…

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2023/10/29(日) 12:46:49
>>154
村上ファンドと?麻生だろw

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2023/10/29(日) 16:50:50
トロピランド、水族館みたいで楽しい

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2023/10/29(日) 22:33:45
>>159
博善社は中国資本になったんだよ。
麻生はとっくの昔に手放してるっす。

葬儀屋さん達が一生懸命訴えてるけど、中国資本なので好き放題らしい

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2023/10/30(月) 00:21:47
村上ファンドや麻生が中国に売ったんだなw
まぁ日本も鳥葬や風葬や土葬や水葬を認めるしかないな。
(チベットや昔のイランみたいに)

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2023/10/30(月) 07:14:16
やり放題すか…
法律が整っていないのかもね。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2023/10/30(月) 08:53:28
都がおさえなければいけない問題ではなかったの?

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2023/10/30(月) 11:15:15
ドライアイス🧊儲かるよね

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2023/10/30(月) 23:20:23
来月からドンキ跡の解体工事が始まるみたい

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2023/10/31(火) 00:55:58
どうせタワマン決定だよね

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2023/10/31(火) 03:17:55
マンションなんて人が増えるだけで何もいいことない

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2023/10/31(火) 09:13:43
住民税収が増える

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2023/10/31(火) 10:42:21
横浜西口みたいなイオン+マンション出来たら
利便性+住民増+税収増で周辺地価も上がって良きかな。ってならんですかねえ?
今の新築マンションとか低所得じゃ買えないから成金系の人が入らなきゃモラル的にも向上しそう。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2023/10/31(火) 11:47:09
リバーサイドマンションって、
人気ありそう。

1階だけでもいいから店舗はいってほしい
歯医者、美容室、携帯ショップ除く

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2023/10/31(火) 13:21:24
町屋にタワマン
千代田線あるからな

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2023/10/31(火) 22:34:10
>>171
介護用品と高級花屋とフィットネスジムあたりかな

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2023/10/31(火) 23:07:13
空きテナントに
ちょこザップ入らないかな?

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2023/11/01(水) 02:47:55
>>169
いつも行ってる店が軒並み混む

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2023/11/01(水) 17:45:57
水害のリスクさえ無ければコスパ良い街

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2023/11/01(水) 22:05:52
水害どうこうなら荒川区だけじゃないじゃん
江東区、墨田区、台東区から当然足立区や葛飾区、江戸川区その他諸々
山の手に住める金持ちじゃないんだからビビってたら暮らせないって

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2023/11/01(水) 22:58:40
全く持ってそのとーりだよね。
なんやかんやで水害対策もしっかりしてるから言うほど心配する必要もないし。
逆に中途半端な郊外のほうが排水設備とか整ってなくて水溢れかえるだろーうによ

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2023/11/02(木) 00:08:04
水害シュミレーション見た事あるけど
町屋がやられたら都心部まてアウトらしいから
対策はしているだろうな

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2023/11/02(木) 02:31:23
四ツ木あたりのほうがヤバそう。あそこには住みたくない。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2023/11/02(木) 04:28:46
イイダの105周年の大創業祭物価高のせいで昔よりお得感無いな
バカ値市の方が気合入ってる

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2023/11/02(木) 04:38:57
水害を恐れたら暮らせないよね。
が、しかしだ…
堤防に何処ぞの工作員が何かをしたら?
このご時世ありえるよな。

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2023/11/02(木) 05:58:32
学校の保護者会とPTAは、学校の先生に対して、クレームしないでください。
学校の先生は、神です。

警官は、容疑者を殴りましょう。

マッシュカットは、不良非行行為なのでやめてください。
日本国の決まりです。
守りましょう。

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2023/11/02(木) 07:11:54
>>183
荒らしか?
そのうちに管理人からどやされるぞ

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2023/11/02(木) 09:34:08
>>182
それ言い出したらキリがないでしょ。
むしろ山の手の重要施設や大使館があるエリア
逗子、横須賀みたいな街も危ないからどうしようって話になる。

どこに住んだって何かしらのリスクはあるんだから
リスクとのバランスですよね 結局は

荒川区は山手線エリアのアクセスの良さ、個人的に栃木方面行くことが多いのでそちらのアクセスの良さ
日常的な買い物の利便性、マンション価格のメリットと
水害は荒川区辺りの土手決壊が起きると都心まで影響出るのでそれなりの対策が施されてるのでハザードマップ程心配する必要なし
地震倒壊火災は新築、築浅マンションなら周辺火災の影響(飛び火、火災旋風)は多少気になるけれど
住処自体は気にする必要なし
と判断して住んでます。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2023/11/02(木) 12:51:14
アクセス良いし割とのんびりゆったりした感じで 住みやすいけどな。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2023/11/02(木) 17:34:55
openmobileの人、このスレでopenmobileは自分ともう一人しかいなくて付き纏われてるとか言ったり、
陰謀論ぽい事言ったり、同じ人か分からんけど所謂ホンモノっぽい人が居付いてる気がする…。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2023/11/03(金) 00:25:41
焼肉はコギヤが好き。

熊野前のラルジュ好きで何回か行ったけど
長期休業って何があったんだろう。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2023/11/03(金) 01:08:36
町屋は、都電・京成・メトロ・都バスあるから交通の便は完璧

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2023/11/03(金) 02:32:09
地域安全情報
2023年11月2日(木)、午後3時30分ころ、荒川区南千住6丁目の路上で、小学生(男の子)が通行中、男に右肘で右脇腹を1回肘打ちされました。
■犯人の特徴
・年齢65歳から70歳くらいまでの男性
・身長170センチメートルくらい
・体格中肉
・白髪短髪
・茶色っぽいサングラス着用
以上、荒川メルマガ原文ママ
大なり小なり
蕨の暴走老人は他人事ではなさそう

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2023/11/03(金) 07:31:44
>>187
俺の勝手な見立てだと何人かいる様に
感じるけどね。
ただその付き纏いだと喚いているopen mobile
は投稿の文面がやたら挑発的なんだよね。
通常はスルーをするが何故に構うのかなと
至極疑問に思うわ。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2023/11/03(金) 15:16:12
>>182
>水害を恐れたら暮らせないよね。

昔なら同意なんだけど、最近は温暖化による異常気象で水害が激増してるからなあ
しかも温暖化が進むにつれて今後さらに悪化する

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2023/11/03(金) 17:38:44
山手線のアクセスの良さと言っても日暮里と西日暮里駅しか無いじゃん。山手線に接続している路線がほとんどだから他の区も変わらないと思うけど

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2023/11/03(金) 19:25:35
町屋は斎場もあるから冠婚葬祭も便利

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2023/11/03(金) 21:20:15
>>182
>>192
堤防なんか無意味な内水洪水だっけか、単に集中豪雨で空からピンポイントでそこに溜まっちゃう
よほどそこに地下神殿でも無いと処理できないという

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2023/11/03(金) 23:25:22
荒川102でカメラやってるライオン丸が
辰心食堂から自転車で帰ってたけどお前飲酒運転じゃね?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2023/11/04(土) 08:54:35
水害が怖いなら道灌山方面へ
暮らすしか無いよ。

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2023/11/04(土) 09:22:41
ポポーや動坂食堂もあるしな

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2023/11/04(土) 12:55:49
>>198
御意

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2023/11/04(土) 15:55:27
【荒川区で発生した情報です】
 令和5年11月3日午後8時50分頃、荒川区荒川7丁目施設内において女性が男に盗撮される事案が発生しました。
■不審者の情報
 年齢20歳くらい、身長160センチメートルくらい、体格普通、黒色帽子、灰色パーカー、紺色ズボンの男

 ・不審者を見かけたときは、その場で警察に通報してください。

【問合せ先】荒川警察署 03-3801-0110 (内線2163)

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2023/11/04(土) 20:18:20
1億円超の高額物件ほどよく売れる … 顕在化する格差「東京でも不動産は三極化する」 #令和のカネ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ab446afcab0638f481d203f53b41ca07f9e196cc

>最終的に選んだのは荒川区の町屋駅から徒歩7分ほどの場所にある分譲マンションで、
>価格は予算通りの約7000万円。広さも70平米だ。探し始めて半年ほど、2022年春に契約した。
>頭金はなく、夫が5000万円、妻が2000万円のペアローン(夫婦ともに主たる債務者のローン)を組んだ。
>
>「実家に近いので子育てに適していると念頭に置いていたエリアでした。
>地下鉄の千代田線で都心へのアクセスがいいことに加え、このエリアは今後再開発が
>進められる予定なので、不動産価値も下がりにくいだろうと考えました」

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2023/11/04(土) 23:12:24
>>199
お前のせいでこのスレから退場だ画像貼って俺じゃないの証明しても嘘つき扱いしやがって
part1で新宿から帰りたいと公園名のコテ付けて書いたくらい昔から居たのにてめーがのこのこ現れてついにおさらばだ
アク禁開示なんでもこいよおめーが悪いの証明してやるから画像はNGで貼れない
ttps://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1683850370/

656 東京都名無区民 2023/08/28(月) 12:28:41 [ewaIVYFQ] ID:om126033086144.35.openmobile.ne.jp
東武ボウルが1度潰れ廃墟時、駐車場でスーパーカー展示会を開催。校門で割引券配布する運営陣、既にカオス、勇んで行ったら4台のうち3台はパチモノ マセラティボーラだけエンジンかけて披露したが、ここから町屋極悪ガキ本領発揮!他の3台もエンジンかけろと!言ってエンジンが乗ってないのに気付き、3〜4人がかりで押してみたり 金は払わず塀乗り越え乱入するわ 終盤には「もう今日はおしまい!」と運営が白旗挙げて我らの勝利w

657 東京都名無区民 2023/08/28(月) 14:25:00 [5ULdHXrA] ID:om126133203079.21.openmobile.ne.jp
>>656
偉そうな事を言う割にはお前さんも随分と意味不明な投稿をしてるよな?ワイモバさんよ。
 
660 東京都名無区民 sage 2023/08/28(月) 16:03:32 [vOvq5yVw] ID:om126033124171.35.openmobile.ne.jp
>>657
俺じゃねーし一言多い君は絡まないでくれる?

661 東京都名無区民 2023/08/28(月) 16:10:45 [5ULdHXrA] ID:om126133203079.21.openmobile.ne.jp
>>660
嘘は良くないな。

662 東京都名無区民 sage 2023/08/28(月) 16:16:08 [vOvq5yVw] ID:om126033124171.35.openmobile.ne.jp
>>661
自分のレスは左端が赤くなるんだよ火葬場の近くだかにボウリングがあったの知ってるクソジジイ素直に謝れもしねーのかおめーはアホ

663 東京都名無区民 2023/08/28(月) 16:34:43 [5ULdHXrA] ID:om126133203079.21.openmobile.ne.jp
>>662
いい大人だろ?汚い言葉を使わずに冷静になりなって。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2023/11/04(土) 23:15:35
18の人何にもしてないのに煽ったり五味屑
これ以降のオープンモバイルは俺じゃねーから仲良くやってくれ爺さん

12 東京都名無区民 sage 2023/05/15(月) 09:54:13 [YZKBZ2rg] ID:p0121770-vcngn.tkyo.nt.ngn.ppp.ocn.ne.jp
町屋でモツ焼きっていうと、どうしても小林が頭に浮かんじゃうんだよな
吉田類も探訪していたし

締めにモツを煮るタレでのラーメンがあったなぁ

18 東京名無区民 2023/05/15(月) 21:15:26 [yk2bXQZw] ID:FL1-118-109-250-21.tky.mesh.ad.jp
>>12
小林、懐かしいなあ
〆のつけ麺、かなり美味しかったよ!
今はあの時のオーナーじゃないから
どうなのかね?

20 東京都名無区民 2023/05/16(火) 05:02:40 [OVMSck8g] ID:om126254211014.33.openmobile.ne.jp
>>18
やっちゃったね…
特定出来る投稿は自分の将来の為にも
これでやめた方がいいぞ。

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2023/11/04(土) 23:23:06
>>201
プラウディアかな?

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2023/11/05(日) 03:52:59
>>202
被害妄想キツ
openmbileなんていくらでもいるし、そうやって反応するからからかわれてるんだぞ…

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2023/11/05(日) 05:59:08
いい大人だろ?
汚い言葉を使わずに冷静になれよ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード