板橋の田園調布こと常盤台に四十三言目 [machi](★0)
-
- 138
- 2023/02/12(日) 09:42:07
-
>>137
それでもだいぶ潰れたね
-
- 139
- 2023/02/12(日) 11:02:05
-
あとラーメン屋も多い
マネーの虎で出てた某氏も店出してたし
昔、よくラーメン屋巡りしてたなぁ
-
- 140
- 2023/02/12(日) 18:25:21
-
昔は味噌一もど深夜でも行列してたよね
-
- 141
- 2023/02/12(日) 19:15:03
-
もう年だからラーメン巡りできないけどね
少し喰っただけで逆流性食道炎ヤバい(ガスター10必須w)
-
- 142
- 2023/02/12(日) 19:57:50
-
>>139
昔の話ね
-
- 143
- 2023/02/13(月) 00:51:42
-
そうそう昔
常盤台からチャリで亀有とかまで行ってた
-
- 144
- 2023/02/13(月) 08:16:13
-
平台周がげとばし閉店後もしばらく頑張ってたけど、残って欲しかったなあ。あの辺の選択肢の一つとして
-
- 145
- 2023/02/13(月) 16:07:40
-
味噌一ってなんで人気なくなったんだろうか。自分は1度食べて合わないと思ったから行ってない
-
- 146
- 2023/02/13(月) 16:41:46
-
おれも味噌一は一回だけ食ったけど塩味が強くて合わなかったな( ・ω・)
-
- 147
- 2023/02/13(月) 17:30:23
-
みそ一発ってのもなかったっけ?
あれは全然関係ないのかしらん
-
- 148
- 2023/02/13(月) 18:14:24
-
味噌一発か草
-
- 149
- 2023/02/13(月) 21:06:57
-
いやー、今の時代うまい味噌ラーメン屋たくさんあるもんね。朝日町内会とか花田とか。そう考えると厳しいよね。。
確かにあのカンパメンマと味玉は大学生の時は嬉しかったけどね
-
- 150
- 2023/02/14(火) 00:04:02
-
バレンタインや
-
- 151
- 2023/02/14(火) 19:28:27
-
今は分からんが味噌一は魚介やり出してから店内が臭くなって行かなくなった
-
- 152
- 2023/02/14(火) 22:07:12
-
魚介系のつけ麺は美味しいけどなぁ
-
- 153
- 2023/02/14(火) 22:50:54
-
とみたのつけ麺とか嫌いな人いるね( ・ω・)俺の娘は匂いが駄目みたい
-
- 154
- 2023/02/14(火) 23:30:11
-
富田のつけ麺美味しいよね
松戸まで行った事あるわ
朝早く起きて予約券貰った記憶ある
-
- 155
- 2023/02/15(水) 00:46:08
-
>>153
確かにあれは好き嫌い分かれるよね
-
- 156
- 2023/02/15(水) 10:49:30
-
魚介風味を味わうなら俺はうどんを食う
-
- 157
- 2023/02/15(水) 19:22:52
-
うどんは大山まで丸亀製麺買いに行ってる
-
- 158
- 2023/02/16(木) 01:29:26
-
大山が高架化するらしいな
ハッピーロードはどうなるんやろ?
-
- 159
- 2023/02/16(木) 02:14:46
-
業務スーパー情報は確定?
-
- 160
- 2023/02/16(木) 07:12:02
-
>>159
どこにできるの?
-
- 161
- 2023/02/16(木) 10:06:21
-
>>158
え、いまさら…
-
- 162
- 2023/02/16(木) 10:34:47
-
そんな意地悪な言い方やめようよー
仲良くやろうぜ!
でも大山スレで聴いた方が盛り上がるかもね
-
- 163
- 2023/02/16(木) 10:39:37
-
>>162
ありがとー
-
- 164
- 2023/02/16(木) 10:53:55
-
味噌一美味しいのに、、大好き
-
- 165
- 2023/02/16(木) 12:01:15
-
>>160
テキサスというパチンコ屋の跡地
-
- 166
- 2023/02/16(木) 13:23:00
-
パチンコ屋どんどん減るね
-
- 167
- 2023/02/16(木) 21:15:30
-
嫁が子供連れて出て行って二週間( ・ω・)最初はしんどかったけど慣れたら静かで清々してきた
いつもは買い物は嫁がやってたんだけど
嫁いないんで1人で今日久しぶりにOK行ったらサービスカウンターの所もレジになってたな
40近くまで独身独り暮らしだったから他人と暮らすのどうも苦手だな( ・ω・)
-
- 168
- 2023/02/16(木) 21:37:20
-
常盤台は生活し易いよ
池袋まで11分
バスで赤羽や王子も行ける
-
- 169
- 2023/02/17(金) 00:56:38
-
あと志村三丁目行きもあるね
-
- 170
- 2023/02/17(金) 07:46:36
-
志村3丁目に行くことにそこまでメリットなくない?
-
- 171
- 2023/02/17(金) 12:22:15
-
たまにコジマ行くからその時に使ってる
-
- 172
- 2023/02/17(金) 19:32:22
-
スパジオ行きのワゴンもあるしなw
-
- 173
- 2023/02/17(金) 21:04:33
-
あるねぇ
-
- 174
- 2023/02/18(土) 00:56:21
-
常盤台にミスドか不二家欲しいぜ
-
- 175
- 2023/02/19(日) 00:37:52
-
コージーコーナはイオンまで行かなあかん
-
- 176
- 2023/02/19(日) 09:30:45
-
テキサス跡地に業務スーパーか
パチンコ店嫌いだから是非お願いしたい
パチンコなんて賭場なんだから駅前や住宅地に作るな
山奥にでも作ってくれ
-
- 177
- 2023/02/19(日) 10:32:09
-
だいたい、パチンコ屋・焼肉屋・靴屋・サラ金(消費者金融)は
駅前の一等地にある
理由はここには書けないけどw
-
- 178
- 2023/02/19(日) 10:38:32
-
どうせ在日が駅前の土地を不法占拠したとかだろ
-
- 179
- 2023/02/19(日) 10:43:15
-
ほぼ正解とだけ・・・
-
- 180
- 2023/02/19(日) 12:44:20
-
>>167
孤独耐性は年々落ちるし身体もガタが来るからほとぼりが冷めたらゴメンネしとこうぜ
特に悪いと思ってなくてもゴメンネ言うことで円滑に回るものが色々あるからさ
少なくとも別居でも交流あれば色々違うんよ
-
- 181
- 2023/02/19(日) 13:39:36
-
もういいぞ坊主
-
- 182
- 2023/02/19(日) 14:01:09
-
駅前に本屋欲しい!
声優グランプリ買いたいんや!
-
- 183
- 2023/02/19(日) 15:22:00
-
>>182
雑誌ならfujisanで定期購読したら?ポイントついてお徳なようたし
-
- 184
- 2023/02/19(日) 20:38:30
-
>>183
さんくす
-
- 185
- 2023/02/20(月) 00:30:15
-
そういえば駅前の本屋の跡地はどうなった?
-
- 186
- 2023/02/20(月) 08:19:45
-
中村庵脇の路地って7:30〜9:00まで歩行者専用道路(居住者車両も進入禁止)、居住者車両以外は終日進入禁止って理解であってる?
このページを共有する
おすすめワード