facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 314
  •  
  • 2022/11/29(火) 09:44:35
味濃いしカロリー高いとは思うけど
メインだけ1食ワンコなら有りかな

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2022/11/29(火) 10:46:54
犬かよ

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2022/11/29(火) 13:31:41
>>315
その心は?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2022/11/29(火) 14:29:03
>>152のあかとんぼ、普通に営業再開だった

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2022/11/29(火) 15:53:54
シャバシャバ系カレーなら「カッチャル バッチャル」一択だけどな
https://katcharbatchar.com/

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2022/11/29(火) 20:19:53
>>318
ラモス食堂知らない人だね

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2022/11/29(火) 20:21:16
>>316
一心

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2022/11/29(火) 22:01:23
インド系のスープカレー苦手
CoCo壱番でよくね

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2022/11/29(火) 22:19:42
三業通りの民度悪化がひどい
とくに常にゴミが散らかるようになった、1往復だけで夜中に大声で話す外人、自転車二人乗り、歩きタバコ、痰吐き全部遭遇したぞこの人口で

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2022/11/29(火) 22:47:23
元々良くないから…

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2022/11/29(火) 22:50:54
>>322
北口商店街よりは治安が良い 血は流れない

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2022/11/30(水) 02:55:14
三業通りって何あるとこだっけ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2022/11/30(水) 07:24:11
置屋、待合、料理屋じゃね

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2022/11/30(水) 07:30:59
三業通りマイバスの先についにベトナム人が店舗だしたからな…
大塚はアジアストアー多くなってるよね
あの辺もゴミだらけ。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2022/11/30(水) 08:00:05
>>327
おもいっきり魔神◯ウが書かれてる看板のとこだよね?あれ出すとこ出せば著作権みたいなのでしょっぴけるのかな

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2022/11/30(水) 10:26:27
人少ないのに治安悪いて最悪じゃん

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2022/11/30(水) 13:50:19
>>321
舌が貧乏

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2022/11/30(水) 16:55:50
>>322
同感 この間自転車で通って驚いた
三業通りと巣鴨の間って
道が狭いから、容積率低くて開発対象にならないせいかね

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2022/11/30(水) 18:11:06
お好み焼きてなのビル建て直しみたいね。移転するのかな?
てかサンモール辺りの雑居ビルも近いうち一気に新しくなりそう

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2022/11/30(水) 22:14:50
>>332
そうなんだ
天祖神社の手前のビルも長屋みたいにつながってて
かなり古いよね
あのあたりも立て直ししてほしいな

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2022/11/30(水) 22:23:33
どうせなら南側も星野がまとめて仕切ってまちづくりしてくんないかなー

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2022/11/30(水) 22:35:07
北口の星野は店子、地所は山口不動産だろう
北口のbaは皆山口不動産の展開だな
知らないけど、南口はまた別の不動産屋がいるのでは

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2022/11/30(水) 22:50:25
天祖神社あたりのゴチャゴチャした雰囲気最高なんだが
OMOみたいなのは一箇所あればいいよ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2022/12/01(木) 09:46:22
大塚のごちゃっとしたところも魅力だからね。湾岸みたいに街全体が綺麗だけどハリボテ感があるのよりは好きだな。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2022/12/01(木) 15:21:39
南大塚に出来た豚骨ラーメン屋、入った人いる?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2022/12/01(木) 15:46:52
南口のごちゃごちゃした所は別に面白い店があるわけでもないので無くなっていいです
大塚の魅力でも特色でも何でもないと思う

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2022/12/01(木) 20:54:25
>>338
前にあの並びにあった中華系の豚骨ラーメン屋が美味かっただけに期待してたんだけど、あんまり好みではなかったよ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2022/12/01(木) 21:13:34
焼肉房家オープン初日にしては空席が目立つな

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2022/12/01(木) 21:24:48
>>341
空いてたね…
外から見た感じ席の作りが苦手だわ、隣との間隔が狭い感じで入りにくい。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2022/12/01(木) 22:42:40
南口は文天不動産かな?

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2022/12/02(金) 00:48:54
いきなりそんなトンデモ説に同意を求められても困る……

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2022/12/02(金) 02:00:21
>>334
南側の駅から見えるあたりの一部で再開発準備組合が立ち上がってる
2024年度、都市計画決定が目標

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2022/12/02(金) 16:35:37
京樽から三菱銀行までの辺り?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2022/12/02(金) 19:06:56
>>347
富士そばがあるビルの区画から大松堂書店のビルの区画までらしい

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2022/12/02(金) 19:24:59
書店潰したら戻って来れないだろ…酷い事をする

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2022/12/02(金) 19:30:04
てかサンモールぶっ潰すならうちも巻き添え食らいかねん

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2022/12/02(金) 21:35:25
銀だこの辺りとか火事になっても消防車入れなさそうだしなぁ
ホント昭和の残り香だよねあの辺

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2022/12/02(金) 21:47:37
外人また増えた?大塚の外人ってなにするかわからないというか清潔感無いよね

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2022/12/02(金) 21:59:00
>>348
そうなんだ
南口商店街は、私の子供のころには既にあったビル
ばかりで、耐震性もないだろうし、いい機会かもね

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2022/12/02(金) 22:01:23
>>349
あの書店は公立の学校に教科書卸してた記憶があるから
廃業はしないんじゃない?
たぶんどっかで仮営業して、立て直したら新しいビルに入るよ
違ってたらごめんw

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2022/12/02(金) 22:30:52
>>279
駅前はむしろそればっかり見て申し訳ないくらい

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2022/12/03(土) 04:35:15
>>349
そんなこと言ったって市街地再開発は地権者が合意して組合作るものだからね
酷いことっていうのは的外れじゃ無いの

今年の春の時点で地権者の約8割が準備組合に加入してるみたいだし、
この手の再開発としては結構な加入率であることを考えると、意向は強いんだろう

どういう形の再開発にするかも決定してないみたいだし、
やり方によっては再開発後の建物にテナントとして入る可能性はあるだろうけど

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2022/12/03(土) 08:05:04
>>356
大松堂は加入してるんですかね?タサキがヤると言えば断れないだろうけど
新宿サブナードやAKIヨドの書店すら潰れる時代だからやり直せる気がしない

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2022/12/03(土) 12:40:43
東京大塚越部努の店っていう店が荒川区に出来たんだけど、ぼんごの店長さん独立したのかな?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2022/12/03(土) 13:02:26
【開店】11/20 大塚のおにぎりの名店の味が小台に! 越部努の店

https://arakawa102.com/food/koshibetsutomu/

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2022/12/03(土) 13:08:04
>>356
私はもうすぐ還暦ですが、私が子供の頃からの
建物ですから、配管やらそうとう痛んでいると思う

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2022/12/03(土) 13:53:30
>>273 のソースが見つからないと思ったら北海道の話だった
前もニュース捏造してたが、外国人憎んでる奴頭がオカシイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ff454557b31b50252ad4321852369429d49e4e8

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2022/12/03(土) 16:42:11
オープンして初週末も房家客がいない
旬を過ぎた芸能人の祝花も枯れて見える

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2022/12/03(土) 19:02:45
フェイクか、ここはキチパンダ以来ヘイト野郎多いからな

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード