facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 214
  •  
  • 2022/11/14(月) 10:30:38
ネパール人襲撃犯人グループ追放運動はやらんのけ?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2022/11/14(月) 13:16:46
ぼんごの行列いろいろあるらしいよ、ゴミ捨のポイ捨て談笑でワイワイガヤガヤ
人が集まれば仕方がないが、店側が注意喚起すべきだ
隣のすし屋はガラス張りだから店先に列ばれると客が引くよね。

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2022/11/14(月) 13:53:56
隣ってスシエビスか、お前も頑張れよって話だ
腹を空かせた客が目の前にいるのにスルーされて・・・

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2022/11/14(月) 15:17:34
だからたこ焼きや焼きそばの屋台したらええやんて

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2022/11/14(月) 16:09:32
大塚の治安がドンドン悪くなるなあ。ぼんごの並びもそうだし、また外人が増えた。金無さそうな明らかに発展途上国の外人。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2022/11/14(月) 17:34:22
ぼんごの跡地におにぎり屋やったら儲かるかな

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2022/11/14(月) 20:54:43
見ての通り、警察がスルーしてるからね
ますます治安は悪化すると思うぞ

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2022/11/15(火) 08:04:45
だって特定在日人が差別的ニダとか騒ぐからじゃね

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2022/11/15(火) 16:35:30
某不動産屋が、空き家になった自社物件にぼんごを移転させたんだっけ。
あそこに並ばせたらどうなるか考えなかったのかな。

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2022/11/15(火) 18:42:08
移動させる方もする方も、そんな知能無かったから移動したんですよ

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2022/11/15(火) 18:59:34
以前からちょっと行列がマシになったらTVの取材を入れてたからなぁ。考えてないというより寧ろ狙ってやってるかもね。
ただこのままだと折角の繁盛店も周辺にとっては迷惑施設になりかねないから、せめて移転を機に箱を大きくしてくれれば良かったのにそのままじゃあね。

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2022/11/15(火) 19:28:29
>>224
今回の移転て期間限定じゃないの?
旧店舗の隣でビル建てるからじゃない?
違うかな?

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2022/11/15(火) 20:14:07
>>215
隣のスシエビスって客入ってる?

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2022/11/15(火) 21:26:56
ぼんごが隣に来る前はお客さんそれなりに入ってたけど

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2022/11/15(火) 23:32:23
スシエビスはそれこそ恵比寿の本店は繁盛店なんだけどな

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2022/11/16(水) 16:42:57
「できたて専門店 チッキンラボ」閉店、から揚げブームの終焉かな

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2022/11/16(水) 17:29:04
その近くのオリジン並びのタピオカ屋も閉店してたな…

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2022/11/16(水) 19:37:03
天下からお客さん取れるとは思えないなあ

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2022/11/16(水) 20:36:08
油ギトギトの方かと思ったら違うのか。
空蝉通らないんで知らなかったけど旨そう。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2022/11/16(水) 20:52:29
油ベトベトはオープンしたばっかの方でしょ?
東麺房の唐揚げが超絶劣化したのがショックだ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2022/11/16(水) 21:26:52
唐揚げ屋って韓国のやろ?
買う気にならないしアチコチに増殖して気持ち悪かったからどんどん淘汰されてくれ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2022/11/17(木) 08:15:39
味に関しては国には関係なく、そう決めた中の人の問題のほうが
大きいのでは、と推測。

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2022/11/17(木) 10:18:27
ぼんご新宿に出店するってよ
大塚は程良く過疎るといいね
https://www.fashionsnap.com/article/2022-11-16/atmos-honmyo-riceball/

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2022/11/17(木) 10:22:52
日曜日に板橋のぼんごに行ったら閉まってた

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2022/11/17(木) 10:30:37
大塚のぼんごも日曜は休みだったか

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2022/11/17(木) 11:59:11
ぼんごも大勝軒化しそうだね、暖簾分け店舗が暴走しなければよいが

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2022/11/17(木) 12:03:15
板橋がガラガラで大塚がめちゃ並んでるんだから新宿できても大塚は過疎らないんでは

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2022/11/17(木) 13:24:44
鳥松の跡地に、灯という飲食店ができてました。
開店が待ち遠しいです

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2022/11/17(木) 13:53:47
>>236
巣鴨の古奈屋、駒込の東京やきとり亭、池袋の大戸屋と、だんだんこうなってくるんだよな。でも大塚の行列が多少マシになるなら歓迎だな。
それにしてもなぜスニーカー屋と?って思ったけど、手下をぼんごに就職させたり結構周到にやってたんだね。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2022/11/17(木) 17:30:32
そのスニーカー屋は他有名どころとコラボ商品出すの得意だからな…
乗っかってる的なw

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2022/11/17(木) 21:09:36
おにぎり屋さんに乗っかるスニーカー屋さん

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2022/11/17(木) 21:14:53
ぼんごのおにぎりって素材は特別高いものじゃないよね
すると握り方の技術だけで価値を高めているということか

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2022/11/17(木) 21:37:52
するとマスコミでの演出だけで価値を高めているということか

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2022/11/17(木) 21:50:52
>>245
にぎり方以前にお米の炊き方で決まるみたいです。
べやべちゃな炊きあがりのお米になるとどうにもできないだとか・・

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2022/11/17(木) 22:13:42
ほんの数年前はTV取材で店主ともう一人しか握れないと言ってたが、いつの間にか設定変わったんだね。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2022/11/18(金) 11:57:13
ラーメンともやの後は焼き鳥屋さんみたいだね、から揚げ店が撤退のなか
焼き鳥専門店ってどうなんだろう
北口はシャッター下りてきたな

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2022/11/18(金) 14:07:12
唐揚げと焼き鳥って全く違う食べ物のような気がしますが・・

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2022/11/18(金) 20:30:39
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221118/k10013896331000.html
どこのマンションだか知らんがお気の毒。報復行為とか猿かよ
ウーバーもクソシステムだとは思ってるけど、こういう低脳が集まってるから「ウーバーを見たら低脳とおもえ」が教訓になって近寄らんくなるからむしろ良いか

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2022/11/18(金) 20:52:27
ハクビシンがいた@大塚台公園

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2022/11/18(金) 22:33:08
黙秘権を行使し続けたらどうなるの?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2022/11/18(金) 22:44:27
>>252
北口の商店街でもよく見ますよ。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2022/11/18(金) 23:24:27
>>253
拘束が長引く、取り調べが厳しくなる。だったとおもう。
完全に冤罪じゃない限りは黙秘権続けるメリットはないはず

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2022/11/19(土) 15:57:27
歌広場(カラオケ館値上げで大塚ではダントツの安さ)の
wifiって、繋げてもすぐ切れて殆ど使い物にならなくないですか?
私だけ?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2022/11/19(土) 17:07:42
黙秘権行使の際は『密室取り調べだから』を付け加えたら桶
厳しく取り調べする理由がなくなるからな

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2022/11/19(土) 17:10:48
あと
オウムみたいに『瞑想』に入る
なんびとも個人の信仰を侵害出来ないっしょ
 
あと体調悪いから 入院したい!ね
政治家に倣う、みたいな

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2022/11/19(土) 17:43:27
>>251
市川拓磨容疑者って爪楊枝混入で
超余裕とか言ってたクズ?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2022/11/20(日) 01:39:39
変なの増えたな

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2022/11/20(日) 03:24:07
寒いんだから















おちつけよ、みたいな🤣

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2022/11/20(日) 17:32:49
盗み食い姉妹の無銭店舗利用見てみようか

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2022/11/21(月) 09:16:53
>>262
新しいバージョン来ましたね

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2022/11/21(月) 13:58:01
>>122
鶏千跡は工事でダクトを沢山搬入してたから焼肉系だろうね

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2022/11/21(月) 16:44:14
キタは焼肉多すぎじゃない

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード