facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 799
  •  
  • 2023/03/15(水) 16:15:27
>>798
スレチから論点ズレてるぞw
バカが自分の言い分を通して欲しかったら偉そうに書かないで興味ないからラーメン板行ってくださいってお願いしろよw

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2023/03/15(水) 16:16:52
>>798
墓穴掘っているぞw
みっともないな。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2023/03/15(水) 17:06:45
あの程度でスレチになったらなーんも話せない

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2023/03/15(水) 17:38:24
ラーメンと野球とタバコと宗教と路線とオワコンの話しは荒れる。もう全部荒れる。なんも話せない

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2023/03/15(水) 19:45:13
>>799
お前、自分が>>795で「亀有に有る店」って書いてるじゃん
て事は、無い店の事はダメだって認めてるじゃんw
スーパーの品揃えがどうとか値段がどうとかいう話ならともかく、お前にとって美味いとか不味いとか他人にはマジどうでもいい話なんだよ
だからそんなにラーメンの事を語り合いたいならどうぞラーメン板で存分にしてくださいなって話
居直ってんじゃないよ、ホント、ラーメン厨は図々しい

>>800
埋めてやったけど?w

>>801
うん、だから話さないでくれ
他所でやれ

>>802
本格的に語り合いたいなら該当する掲示板でやれって話
いつまでもグダグダと間抜けな評論家気取りでおの店がああだこうだと無駄にスレを汚しやがって

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2023/03/15(水) 19:57:09
話題にならないで言えば南口のどさん子は歴史長いのにこれっぽっぼも語られないな
もしかしてラーメン屋の扱いじゃないのかあれは

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2023/03/15(水) 19:57:25
>>803 過去にあった店の話もスレチじゃねーよw
論点ずらそうと必死だけどバカ過ぎだろw
オマエが興味有るか無いかがスレの基準じゃねーんだよ黙ってろ!

コイツマジ基地の馬鹿だからこの後は無視が一番だね
ラーメンの話でも思い出話でも好きに書かせて貰おうぜ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2023/03/15(水) 19:59:26
だからきしょうは無視が一番だってのに…

ここまで見た
  • 807
  • 長元坊
  • 2023/03/15(水) 20:12:35
796 sp49-105-75-93.tck01.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2023/03/15(水) 20:41:08
>>804
いやどさん子今でも期間限定らーめんとか作っているし頑張っているよね
昔はどさん子と昭ちゃんの2店舗でよく食べていたよ

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2023/03/15(水) 21:59:58
また同じこと繰り返してんのか学習能力ないな

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2023/03/15(水) 22:39:58
>>808
うん。このご時世によくやってるなぁと思うんだけど
夜行くと素面の客のが少ないしもしかしてあれは居酒屋枠なのか……と

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2023/03/15(水) 23:16:57
今日夕方の電車遅延、亀有駅で人身事故あった?
何故か一階トイレが血塗れでブルーシートしてたけど。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2023/03/15(水) 23:44:16
>>805
言ったそばから自分の発言を誤魔化そうと必死とか、やっぱバカだねえw
ならば街スレで無くなったラーメン屋の味がどうとか今更書く意義を説明してみなよ?
しかも「やろうぜ」とか他人に助けてもらおうとか、子供かよ
これがラーメン厨の民度

>>811
車両とホーム上の人が接触したとか
発進直後に急ブレーキとか、車両下に潜り込んだとか話出てるので、前に飛び込んだか?
ホームドアが設置されていればな

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2023/03/16(木) 00:16:45
>>811
私もトイレ前の血を見た。
濃紺の衝立みたいなのを立ててたけど、
階段から丸見えだし、普通にトイレを使ってる人も居たし。

事故は17時台にあった模様。
私が通り掛かったのは18時半ごろ。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2023/03/16(木) 07:19:15
最近景気悪いからね。

亀有は金持ち住んでないからまだ強盗はないけど、
物価上がって、みんな生活ヒーヒーだから。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2023/03/16(木) 07:21:54
>789

そうそう、ラーメンは火通すからまだまし。
ラーメン屋で食中毒って聞いたことないだろ。

一番やばいのは寿司だな。客に見えない裏側で働くと
しばらく寿司食えなくなるよ。寄生虫とか、奇形魚とか

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2023/03/16(木) 10:01:56
>>808 昭ちゃん懐かしい今の○菅の所だね
もう閉めて結構経つからスレでも名前出ないし食べた事無い人のが多いだろうね

>>810 居酒屋枠と言うより今の分類だと町中華枠じゃないかな?和とかピリカとか閉めちゃったけど王将とかと同じだと思うよ

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2023/03/16(木) 14:00:57
>>815
記事見つかるよ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2023/03/16(木) 19:14:12
ラーメン屋で食中毒……結構最近あったな
レアチャーシューを提供って特殊ケースだけど

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2023/03/16(木) 21:44:00
>>811
昨日目撃した
エレベーターの順番待ちに悲鳴が聞こえ 

自分が見た感じだと ドアに衣服か鞄か下半身が挟まれたまま
発車したのかと思った 
ホームを凄いスピードで上半身が列車と並行して行ったので
待合室辺りで急停止したが



当然電車はずっと停止だが
ネット上の運行状況はずっと平常運転のまま

毎朝これに騙されるんだよなあ と
他路線は遅延情報は数分でも出るのに
ここはなんで隠すんだ??

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2023/03/16(木) 22:34:06
北綾瀬行き増えたね。
いっそのこと北綾瀬ー亀有のバス便希望

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2023/03/17(金) 06:05:10
亀有駅と言えば、駅内のQB HOUSEは3月いっぱいで閉店らしいね

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2023/03/17(金) 07:36:57
ゆうろーどにある魚屋、北口に居酒屋を出店するらしい

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2023/03/17(金) 08:24:57
寒天屋の所だったらいいなー

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2023/03/17(金) 08:48:06
北口と言えばサミットの向かい?にある梓とかいう居酒屋に、たしか今日くらいの日付で閉店しますと張り紙してた記憶

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2023/03/17(金) 10:39:51
>>閉店 早計かもしれんけど以前の様に飲食店に客足戻るのかね
割と繁盛してたイメージのお店なんかランチ時はともかく
夜なんか行くと1、2月なんかぱらぱらとした客入りなんだよなあ

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2023/03/17(金) 12:50:27
亀有住人は行きの電車では金町で超満員の中乗車しなくてはならず、
帰りは超満員の中かき分けて降りなくてはならない。
始発の綾瀬、北綾瀬が羨ましい。
金町駅が快速停車を行えば少しマシになるかも。

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2023/03/17(金) 15:09:19
お笑い芸人の流れ星のちゅ〜えーじゃない方が、亀有で賃貸マンションのオーナーになって住民募集中と一部で話題

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2023/03/18(土) 10:26:23
駅からアリオ方面に行く道に「宮前通り」と言うのが立ってました
そんな名前の通りだったのですね
昔はドブ川あったのに

旧水戸街道と思っていた所にも「江北橋通り」といつの間にか看板立ってたり
知らないうちに名称変わっていくんですね

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2023/03/18(土) 11:19:26
ゆうろーどの坦々麺屋、向かいのうなぎ屋が後からきて食券も買わずにずかずか受けとってたのは商店街の付き合いってやつかな
もうちょっと客の見えないとこでやってほしかったわ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2023/03/18(土) 15:58:34
>>828
江北橋通りはそのまま西へまっすぐ進むと王子までいけるんだけど、足立区本木あたりがまだ未開通なんですよね

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2023/03/18(土) 16:26:51
>>828
これですね。
https://ameblo.jp/podul13/entry-12793278763.html

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2023/03/18(土) 19:27:45
>>828

江北橋なんて歴史浅い橋の名前を採用するとかどこの田舎者の発案ですかね
それには別の都県道(東京都道・千葉県道501号王子金町市川線)の一部になったから名称も変えてほしい。
そのまま「中川橋通り」で良いくらいだ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2023/03/18(土) 22:06:05
亀有発西日暮里経由のオフピーク定期は詐欺だな。
入場時間がピークになる7時10分前に改札を抜けても西日暮里の改札を7時20分過ぎると西日暮里からの普通運賃が引かれる。
第一千代田線は12分かかるし、北千住手前で停止信号にでもなったらアウト。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2023/03/19(日) 00:04:37
立石の馴染みが無くなる前に行こうと葛飾関連スレ見てるついでに亀有スレ見たらVモバのきしょウがキチ度パワーアップしてまだ居るんだなw
数人からフルボッコされてるのに反論してる上に意味不明な勝利気分になってるとかバカ&基地ガイを相手してるスレ住人はご愁傷様としか…

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2023/03/19(日) 23:13:17
亀有、マスク着用率が高い気がする(都心比)。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2023/03/20(月) 05:33:25
亀有に限らず日本全校的にマスク
着用率は高いがね。
土日に関東北部に行ったが現地は100%
近くだったな。

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2023/03/20(月) 08:13:49
屋外移動中は外すが屋内、店内や人の多いところはマスクつけるようにしてる
それぞれの判断でいいと思うよ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2023/03/20(月) 10:17:13
明らかに電車の本数が減りましたね。
不便極まりない。
金町で大量に人が乗ってくるし。
金町で快速が停車すればマシになるのに
何故しないのだろう。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2023/03/20(月) 10:43:54
>835
花粉症は花粉だけではならなくて、大気汚染物質と花粉が
結合すると、アレルギー性が増して発症するわけで、
亀有は環七と6号に囲まれているので、空気悪くて花粉症の人が
多いから。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2023/03/20(月) 11:33:16
花粉が終わったらマスクは必要ないでしょ。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2023/03/20(月) 13:16:24
そういう花粉の人って不織布マスク程度で大丈夫なの?

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2023/03/20(月) 16:02:19
なんで他人のマスク事情にまで口出そうとしてるのよ…

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2023/03/20(月) 16:35:22
マスクは永遠につけた方が良い
もうパンツみたいなものだし。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2023/03/20(月) 20:03:02
マスクより金町快速停車の話をしよう

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2023/03/20(月) 23:05:00
それと北綾瀬行きが増えた件について
皆様の意見が聞きたいですね。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2023/03/21(火) 00:34:37
JRが常磐線減便するから、千代田線の穴埋めとして北綾瀬行きが増えたので仕方がないですね…

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2023/03/21(火) 00:59:04
そのために改良したんだから増えなかったら何のための工事だって話になる

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2023/03/21(火) 02:29:08
盛者必衰

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2023/03/21(火) 02:55:51
常磐線 亀有も金町も発展してるのに何故減便?
意味不明

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード