facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2022/11/26(土) 15:18:07
大手じゃないとネット予約とかないし
あまり入らないよね

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2022/11/26(土) 16:55:43
錦糸町でさえスシローくらはま河童進出してないもんな

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2022/11/26(土) 17:05:55
この辺て回転寿司不毛地帯なのか?
まあ、そうなのかもしれない。

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2022/11/26(土) 17:12:07
亀戸は大手のが無いってだけで不毛地帯ではないでしょ
平井には回転寿司が全く無いが

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2022/11/26(土) 17:12:08
直ぐそばのもり一で充分な気がする

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2022/11/26(土) 17:55:49
>>841
さっき見たらもうカラーコーンの意味がなくなってた

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2022/11/26(土) 17:57:32
>>903
もり一って美味いかな?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2022/11/26(土) 18:26:49
もり一高い

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2022/11/26(土) 18:40:58
高くても味に見合えばいいと思うけど

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2022/11/26(土) 19:27:00
この辺りはスシロー一強なんだから
他のとこも進出すれば客取れるのにね

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2022/11/26(土) 19:51:20
>>907
もり一も銚子丸も高いけど旨いからありだな
みさきは厳しい

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2022/11/26(土) 21:22:57
>>908
作れる広さの土地が無い&地価が高いらしい

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2022/11/26(土) 21:32:33
元祖寿司も思い出してあげて

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2022/11/26(土) 22:59:46
元祖寿司安いから好き

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2022/11/27(日) 01:21:25
>>908
全くスシロー1強ではないけど寿司屋はすごく多いよね。

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2022/11/27(日) 02:08:25
曳舟まで出て三崎港に行くのが正解

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2022/11/27(日) 09:05:48
銚子丸昨日行ってきたけど美味しかった

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2022/11/27(日) 18:14:15
大島にも30年前は神田川寿司や元太寿司があったんだけどね。後発がないという事はここじゃ売れないという結論なんでしょ

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2022/11/27(日) 19:37:32
行ったことねーんだけど、すしざんまいは何故スルー?

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2022/11/27(日) 19:48:00
>>917
ざんまいは価格帯が違うからスルーだろ。美味しいけどね。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2022/11/27(日) 20:02:08
日向丸 も三崎港も銚子丸もすしざんまいも好きな物頼んだら何処も値段大差ないから
そのあたりで良いんじゃね
その中じゃもり一は格安でしょ
他の大手は仕入れ暴騰でビジネスモデル崩壊してるし
もう100円じゃたまごとカッパくらいかw

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2022/11/27(日) 21:03:39
寿司屋多すぎに思えるけど休日はどこも混んでるね

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2022/11/29(火) 18:24:37
日本蕎麦の美味いとこ、1〜2軒できたら嬉しいんだけどなあ。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2022/11/29(火) 18:34:44
そば屋なんて、いくらでもあるけど
今ある亀戸付近のそば屋が全部まずいってんならえり好み激しすぎてどうしようもない

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2022/11/29(火) 18:43:35
>>921
銀杏はいい店よ。少し遠いけど
にし田はいい店よ。少し態度悪いけど
高のも(飲み助には)いい店よ。酒のつまみ多いかど

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2022/11/29(火) 20:00:14
山水好きだったんだけど、たまに行こうとして辿り着けない‥無くなったのかな

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2022/11/29(火) 20:26:28
好みだからなぁ
上のとこ以外も大概行ったけど隣り町まで行く様になっちまった
個人的に賛育会病院向かいの寿々喜は抜き出てるかな

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2022/11/29(火) 20:29:00
>>925
なら後は自分で打つしかないかもね
ないものねだりしてもしゃーない

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2022/11/29(火) 22:56:28
山水はずいぶん前に閉業してますよ
私もよく行きましたが

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2022/11/29(火) 23:20:07
一休も閉じちゃったしね

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2022/11/30(水) 01:54:57
立ち食いチェーン店も駅中しか無いんだよね

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2022/11/30(水) 01:57:59
文殊がある

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/11/30(水) 11:20:18
蕎麦屋。Googleで検索すると結構あるんですね。
まぁ、駅ナカと前野屋(3丁目)しか行った事ないですけどね。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2022/11/30(水) 12:36:19
>>927
確か今のカマル2号のとこだよね

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/11/30(水) 12:38:28
>>930
文殊旨いね

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2022/11/30(水) 23:53:25
にし田好き

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2022/12/02(金) 02:01:31
にし田混んでるけどまあ好き

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2022/12/02(金) 12:22:17
駅中に出来るおにぎり屋って蕎麦屋のとこ?

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2022/12/02(金) 12:28:13
>>936
フレッシュジュースだった場所

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2022/12/02(金) 12:28:40
>>936
エスカレーター脇の元ジュース屋のとこだわさ

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2022/12/02(金) 13:00:08
>>936
ラーメン屋だったとこ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2022/12/02(金) 13:01:25
博多らーめん→便所→ジュース→おにぎり
だな

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2022/12/02(金) 13:58:48
>>937-940
THX!

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2022/12/02(金) 14:02:30
おにぎり屋2つもいらんのだが
というか東口に作ってくれ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2022/12/02(金) 14:28:33
亀クロ内に無いのか?

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2022/12/02(金) 14:36:43
ないんだよなぁ

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2022/12/02(金) 17:43:01
キッチンDIVEでワールドカップ記念かなんかでカツカレー先着100名に無料配布サービスやってたみたいで
凄い行列が出来てたのが夕方のニュースで流れてた

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2022/12/02(金) 18:21:22
>>945
相変わらず話題作りが上手いな

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2022/12/02(金) 20:34:45
あのカツカレーはトラウマ。二度と食べないと誓った。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2022/12/02(金) 22:57:17
>>947
客寄せ用の無料弁当で店の本質が知れて、ある意味良かったと思います。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2022/12/02(金) 23:44:16
>>948
え、今更!?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/12/02(金) 23:47:13
味見して売れよな

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード