facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2022/05/08(日) 20:13:47
また〜りと行きましょう、優しく、ね!
990前後になったら次スレ依頼をお願いします。
板橋関連&過去スレは2以降です。

前スレ
【へそ踊り】中板橋 28番線【ぶらり下車】
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1586011103/

*板橋区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634829/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2024/01/07(日) 00:48:46
>>948
もう二、三年になってるような
南アジア(パキとかインド)系のようだけど
当初はセブンのフリーWI-FIにタダ乗りしてるのではとか言われてたな

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2024/01/07(日) 02:01:46
頂のところは、豚肉料理になるみたいだよ。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2024/01/07(日) 02:43:18
和唐って閉店したのかな?たまたまかもだけど、自分が通る時はいつもやってない。でも、ドアに正月飾りは飾ってあるから、本当にたまたまなのかも。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2024/01/07(日) 04:17:35
セブンの前の人は前に路上飲みが問題になっていた時にセブンの店員に注意されてたよ
あと深夜の外国人店員と揉めているのを見たことがある
でも結構いろんな人から名物おじさんみたいに思われてる感じもあるし害はないと思うよ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2024/01/07(日) 13:15:10
>>948
確かにいるよね?ホームレスかな?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2024/01/07(日) 13:46:39
ああいうのは夜のオカズをダウンロードしてると考えてる

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2024/01/07(日) 17:12:21
>>951
なんちゃら食堂って書いてあったね。
ハングルも書いてあったから韓国料理かな。
居酒屋じゃなくて定食中心だと嬉しいなー

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2024/01/07(日) 21:10:14
豚肉料理、大好きです!!
自分、細いんですけどすごく食べるし白米に合う濃い味の料理とかほんと好きで。
だから、自分も定食系が充実してるとうれしい!
とりあえず飲食店で良かった!

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2024/01/12(金) 05:11:41
>>957
ときわ台の豚丼屋は行ってみた?
濃い味の豚バラ+白ごはん最高に美味かったよ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2024/01/12(金) 13:22:39
脂を減らしたいならロースもあるからオススメだな

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2024/01/12(金) 15:53:39
しかし、昨夜は街が焦げ臭かった。
高島平の火事がこんなにこっちまで煙で曇るんだね。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2024/01/13(土) 00:23:02
>>958
>>959
行ってます^ ^
バラもロースも、どちらも上手いし、
量もあるのに値段も安いですよね
牛丼もいいけど豚丼もいいっすよねー
がっつり系甘辛が好きだー

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2024/01/13(土) 03:11:30
豚丼ステマ臭い

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2024/01/13(土) 06:37:06
わかる

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2024/01/13(土) 09:30:12
958も959も959もかなり昔からこの板の住人だから違う
ここIP出るから
普通に中板民のただのメシ会話

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2024/01/13(土) 13:23:44
中板商店街の讃岐うどん屋さん、昨日と今日と前を通ったけどシャッター閉まってる…
これはもしかしてですかね?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2024/01/15(月) 14:19:03
物件情報見てたら、中板橋駅徒歩1分の居酒屋さんの居抜き案件が出てたな

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2024/01/15(月) 15:41:56
徒歩1分は沖縄料理のとこかね?
徒歩3分の前おにぎり屋だったとこが7.7万とかあるから、そこにさわこねえかなあ!

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2024/01/15(月) 23:45:58
南口にも徒1分の居酒屋はありますよ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2024/01/16(火) 15:37:35
沖縄居酒屋のとこだったわ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2024/01/19(金) 22:19:10
>>967
さわさんでなくてもいいから
さわさんレベルの醤油らぁめん、中華そば希望!
出来れば夜営業してほしいです

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2024/01/20(土) 07:15:41
>>970
あのラーメンをあの値段で出すのなんかどう考えてもムリだぞ
普通なら
ラーメン950円特製1300円ぐらいはする

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2024/01/20(土) 08:12:28
しらかわ潰れたか?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2024/01/20(土) 09:39:19
もちろん950円でいいです
醤油のらぁめん、かつ、わりと基本に忠実系が好きなので、そういうラーメン屋希望です!
でも、つけ麺屋もないから、魚介系つけ麺もいいなー

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2024/01/20(土) 10:45:28
さわ、950円でもまだ安いな
特製で1500円とかだったらやや高く感じるけど、それで列が減るなら前と同じペースで通うかな

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2024/01/20(土) 10:47:37
さわ、950円でもまだ安いな
特製で1500円とかだったらやや高くも感じるけど、それで列が減るなら全然通うなー

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2024/01/20(土) 10:50:07
重複ポストごめんちゃい

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2024/01/20(土) 17:12:58
しらかわは閉店しても納得する
味が安定しない、女性店員の接客が雑、だけど値段はそれなりに高い
フランチャイズ失敗かねえ

さわはサービスしすぎだったと思う
通常の頼んでワンタン1個と味玉ついてるとかやりすぎ
たまにチャーシューも増えてた

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2024/01/20(土) 20:49:49
>>972
たしか昨日も閉まってたような。お休みの貼り紙も無いね。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2024/01/20(土) 20:53:21
醤油濃口系は嫌いでは無いのに1回いってもういいやって思ってしまったからな

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2024/01/21(日) 12:02:42
テレ朝の土曜日の会とかいうの見たひといますか?
北京亭最後の日のドキュメントを放送したらしいのです

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2024/01/21(日) 22:44:57
>>980
なんとそんな番組が!Tverで見れませんかね?
アソコのチャーシューワンタンメンは旨かった(特にチャーシュー)

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2024/01/22(月) 03:45:54
1月20日放送の中居正広の土曜日な会
TVerにはないね

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2024/01/22(月) 19:01:56
>>982
残念

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2024/01/22(月) 20:52:11
>>980です。
youtubeの公式に動画がアップされました。
共有します

youtu.be/9IMx9gIq7lE

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2024/01/23(火) 06:41:28
>>984
凄い心が温まったわ。
FCチェーン店にはない人情があるね。
あと奥さんが丈夫でしっかりしてるのも42年間営業できた一因だね。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2024/01/23(火) 20:12:10
>>984
小さなお子さんからも愛されて
長年の常連さんがたくさんで
ほんと素敵でした
中華鍋は重いし、毎日長時間だし
腱鞘炎辛いんでしょうね。。。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2024/01/24(水) 09:51:03
自分の知り合いが調理師学校も出て本格的に料理人を目指してたけど、
お店を辞めて全く違う職業についてしまった。
理由を聞いたら、鍋が重いし一日中立ちっぱなしで体力がきつかったと言ってた。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2024/01/28(日) 09:58:57
>>952
和唐はここ最近ずっと閉まってる。
土曜日に開けてないということは閉店かな?
ビジネスホテルもどうするんだろう?
ずっと営業してないのに、住宅じゃないから、固定資産税だけでも毎年かなり掛かるでしょ。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2024/01/28(日) 10:05:20
しらかわは昨年の8月8日に開店したばかりなのに半年ももたなかったか。
早いなー。
麺屋しらかわは今後全国展開を目指しているらしいが、しゅっぱなから大失敗。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2024/01/28(日) 19:06:21
本気で料理とか自炊の修行から始めないと外食産業には材料も買えない
観光客みたいなのしか来ない、ということになるだろうね
マックとかマクドとかケンタとか、なんちゃらカフェみたいな おみせ が増えるだけで
ある意味そうかいだわな

ここまで見た
  • 991
  • 請負団176号φ
  • 2024/01/28(日) 23:32:38
【へそ踊り】中板橋 30番線【ぶらり下車】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1706452311/

次スレです。
このスレを使い切ってから移動してください。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2024/01/28(日) 23:35:31
ありがとうございます!

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2024/01/29(月) 22:34:42
マックとマクドで2つ挙げてるのが気になった

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2024/01/29(月) 23:24:57
ざわ。
ざわざわざ。わざわ……。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2024/01/30(火) 00:39:17
>>991
ありがとうございます^ ^

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2024/01/30(火) 02:17:30
埋めておくかー

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2024/01/30(火) 18:52:32
中板橋で撮影されたドラマとかありますか?
あったら見てみたいです
アマプラやHuluで見られるなら

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2024/01/30(火) 19:04:04
>>997
向井理主演の『S -最後の警官-(TBS)』

今の中板堂の建物が、食堂やボクシングジムとして撮影された。
その前の道路で向井理やオダギリジョーが撮影してた。
普通のダウンジャケットを着てるだけなのに向井理のスタイルの良さが異次元だった。

ただサブスクにあるかどうかは知らない。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2024/01/30(火) 21:01:52
懐かしいな

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2024/01/30(火) 21:59:13
1000

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード