facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 899
  •  
  • 2022/09/08(木) 07:56:56
南改札西口側のホテル赤羽がJR東日本系列のB4Tホテルになるらしい。
ずいぷん前にJRが買収したはずでコロナ終息するまで待ってたのかも。
閉館した田端のホテルメッツもB4Tへ。
JRは東京ステーションホテル、メトロポリタンホテル、ホテルメッツと
グレードが違うのがあるけど、一番リーズナブルか?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2022/09/08(木) 18:58:33
ララガーデン前の交差点の信号が全部消えてて
警察二人があたふたしながらで対応してたよ

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2022/09/08(木) 19:11:26
ちょうどスクランブル渡ってる途中で信号が消えてるのに気づいてビックリしたよ
信号待ちの時は点いてたと思うけど

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2022/09/08(木) 20:37:38
長い停電だったな。極一部だけ

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2022/09/08(木) 20:48:37
東京電力の停電履歴情報に掲載されてた。

https://teideninfo.tepco.co.jp/day/teiden/index-j.html

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2022/09/09(金) 06:24:10
サイバー攻撃だ
なんてないよな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2022/09/11(日) 23:10:35
北清掃工場の隣にあった、赤羽消防署の仮庁舎跡地。
車で北本通りを通りかかったら何か建築工事をしているみたいだけど
何が建つの?

清掃工場の建て替えと関係があるの?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2022/09/11(日) 23:16:15
すまん。自己解決。

消防の志茂出張所の新築工事だった。

https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=62229

RC6階建ということは、プレハブの仮庁舎じゃないんだね。

今の庁舎からの移転になるのか。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2022/09/12(月) 08:55:26
URのアーペイン神谷は警察がうーうーいうだけでなく消防車のサイレンにもなやまされるのか

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2022/09/12(月) 17:33:54
気にするなよ

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2022/09/12(月) 19:33:54
>>906  多分、上階は消防署署員用の住宅になると思う。
出張所署員だけではなく、他の出張所や本店(赤羽消防署)の職員も
対象となるのでしょうね。これだけデカければ。まあ、本店まで徒歩で
15分程度と微妙な距離なんだけどね。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2022/09/12(月) 20:04:09
荒川河川敷(岩淵水門前後)の土手は夜でもランニング・ウォーキングできますか?
グーグルマップ見ると街灯ありませんが、右岸の明るさでうっすら見える程度でしょうか?

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2022/09/12(月) 20:24:11
街灯なくてほぼ真っ暗ですよ
ヘッドライトつけて走ってる人は見たことあるけど…

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2022/09/12(月) 20:49:00
アーベイン神谷にこの夏まで住んでたけど警察サイレン消防署訓練イオン工事でなかなかだったよ

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2022/09/12(月) 22:03:54
>>911
夜は諦めて街中が良さそうですね

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2022/09/12(月) 22:15:07
真打ち登場の跡地に工事が入ってた

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2022/09/13(火) 15:01:41
北区王子の王子北口内科クリニックで偽ワクチン接種で医師逮捕
https://news.ntv.co.jp/category/society/66a6ad6b238f421a8662e5549f9b8772

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2022/09/14(水) 17:04:47
今日セキネに入ってくペーさんを見たw

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2022/09/14(水) 21:48:58
>>915
あの医者、王子だったのか。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2022/09/15(木) 01:00:33
>>916
挙動不審な人が居ると、警察に通報するのがよろしいかと。
どうするかは、警察に任せた方が良い。

下手に素人が手を出すと、加害者になってしまうので。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2022/09/15(木) 01:05:20
>>917

セキネの肉まんを、浅草芸人の楽屋の差し入れとして持って行く話を聞いたことがあるが、
赤羽店で買うのか、浅草店で買うのか長年謎だった。

赤羽在住のペーパー夫妻ならどちらもあり得るので。

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2022/09/15(木) 11:13:56
読点の使い方が、怖いので。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2022/09/15(木) 11:56:51
読点も、そうだし、
「誰かこらしめてください」を、本気に、して
「下手に素人が手を出すと、加害者になってしまうので。」
って、マジレス、するのも・・・

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2022/09/15(木) 13:28:05
もうすぐ幼稚園な入試だ
このへんだとどこが人気なの?

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2022/09/15(木) 17:53:58
今の人、ペーパー知らないんだよな

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2022/09/15(木) 18:23:18
チヂミの素の広告しか思い浮かばんかった。
料理下手なパパでも、失敗しないので。

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2022/09/15(木) 18:58:47
少し前までよくヨーカドーとかでペーパー見かけたけど最近見ないな
まだ赤羽で元気にしてるのかな
最近見た人いる?

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2022/09/15(木) 20:28:00
アピレのパン屋跡地、韓国食材店が入ったんだ…ハングル文字ばっかで調味料ぐらいしか買う気せんな。なんか照明暗いし

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2022/09/15(木) 21:09:16
今の若い女性は結構ハングル読めるらしいよ

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2022/09/15(木) 21:11:12
いやもう、そういうのいいです

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2022/09/15(木) 21:57:08
人いないしまたすぐ店舗が変わりそう

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/09/16(金) 06:33:16
飯尾和樹の『ずん喫茶』<赤羽>のフルーツサンドには思い出がギッシリ!
9月18日(日)昼12時25分〜、テレビ東京
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202209/27191_202209181225.html

BSテレ東の番組を地上波で放送してくれるのは嬉しい。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2022/09/18(日) 11:16:14
あめが強くなってきたなあ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/09/18(日) 12:31:21
雷ごいすー

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2022/09/18(日) 12:48:34
わざわざ思い出したように雨の中コロッケ買いに行った
うまいけどなかなか強く降ってるな

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2022/09/18(日) 17:11:05
なんかすごい轟音が響いたけど雷ではなさそう

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2022/09/18(日) 17:13:52
久々に強烈な落雷音でナウキャストミたが十条環七沿いあたりで対地放電があったようだな

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2022/09/18(日) 17:41:03
赤羽だけど南東って感じだった。稲光もあったし落雷だと思う

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2022/09/20(火) 03:17:07
すげ…

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2022/09/20(火) 11:00:07
回転寿司屋が開店するのは今日だっけ?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2022/09/20(火) 11:27:09
コロッケで思い出したけど赤羽周辺ってコロッケとかハムカツとか売ってるような街のお肉屋さんって志茂の方まで行かないとないよね

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2022/09/20(火) 12:56:21
確かに十条みたいに庶民価格の肉揚げ物屋さんが
駅近辺に有ったら嬉しいな。

ただ家賃が見合わなそうだね。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2022/09/20(火) 14:12:38
駅前にはないね
赤羽郷や星美学園の近くにはある

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2022/09/20(火) 14:18:15
七溜商店街の入り口に肉屋がなかったっけ?
買ったことないから、
揚げ物売っているのかどうかは知らないが。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2022/09/20(火) 16:18:36
ララガ日高屋隣の靴屋はリニューアルするのか閉店なのか工事が入ってた

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2022/09/20(火) 16:32:20
>>944
二階の焼き肉屋の火事のせいで、店内の商品がびしょ濡れになってしまったんだよね。可哀想に。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2022/09/20(火) 18:30:39
いいじゃんも靴屋もやってないと思ったらそういうことね
靴屋結構な老舗だったしいいじゃん側も負担凄まじそう

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2022/09/20(火) 20:21:29
そうなんだ…気の毒だな

ここまで見た
  • 948
  • 東京都名無区民
  • 2022/09/21(水) 13:34:34
そんなの保険でカバーされるだろ

ここまで見た
  • 949
  • 東京都名無区民
  • 2022/09/21(水) 13:55:57
飲食店とか火を使う業務で火事出すと
結構な割合で重過失扱いになるよね
なんにせよ靴屋の負担が0であって欲しい
靴屋がオーナーなら原状復帰も含めて

ここまで見た
  • 950
  • 東京都名無区民
  • 2022/09/21(水) 14:09:59
ただあの価格帯の靴屋(路面店)がこのご時世に
このまま商売続けていけるとは思えないし
これで閉めちゃう気もするな。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード