facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 991
  •  
  • 2023/01/16(月) 13:25:01
たまに小田急を使うけど駅の差にびっくりだよな

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2023/01/16(月) 13:55:18
西武線というと跨線橋を駆け上がってまた降りて、やっと改札口にたどり着く感じ。
それと駅前の道が狭いとか開かずの踏切とかのイメージが強い。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2023/01/16(月) 13:59:45
中井はまともになったけどな
ずいぶん前だけど、大江戸線から這い上がって、川を渡って西武の駅のホームで寂しい気持ちになった

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2023/01/16(月) 19:02:06
>>991
小田急や東横とは、比べるのも失礼って話

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2023/01/16(月) 21:01:17
そんなに西武はダメか
豊島区長はセゾン文化の殿堂たる池袋駅東口にヨドバシ風情が来るな、と大層な西武推しだが

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2023/01/16(月) 21:35:19
旧セゾン と鉄道は、同じ堤一族発祥でも似て非なるものだよ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2023/01/16(月) 21:41:31
西武新宿線各停に乗ると「神田川」のイントロが頭の中に流れてくる
自分とは少し世代が違うのだが、貧乏学生だったのは同じだし
そういった風情は残ってるよ、あの路線は

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2023/01/16(月) 21:45:45
成城学園前、武蔵小杉、下井草の地価はほぼ同じ
3線ともその先都心から離れるに従い同じように地価は下がっていく
思い込みだけで新宿線下げてる馬鹿ばかり(笑)

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2023/01/16(月) 22:34:24
山手線から外へ伸びる始発で優劣とかw

ここまで見た
  • 1000
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2023/01/17(火) 17:01:23
次スレです。

【高田馬場】〜【早稲田】のあたり Part97
https://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1673942260/

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード