facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 706
  •  
  • 2022/10/24(月) 18:47:01
>>705
問合せや相談じゃないので
問題ないです
騒音を出す輩が居なくなったら意味ないですし

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2022/10/24(月) 18:52:27
>>705
騒音被害には緊急性あるよ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2022/10/24(月) 19:12:14
>>706
>>707
先日、ドッグラン利用しに行った練馬にある都立公園のスケボー苦情の連絡先、昼間は公園の管理事務所、夜は警察署の電話番号が案内されていた。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2022/10/24(月) 20:13:47
>>708
論点を変えて楽しい?
そういう話じゃないでしょ

騒音は軽犯罪で事件です

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2022/10/24(月) 21:34:54
不審者を見かけたら110番のポスターとか見たことないのかなー

深夜に公園で騒いでるやつなんて
不審者でしかないのに

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2022/10/25(火) 07:45:40
>>667
カロリーたんまりなら直系た。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2022/10/28(金) 11:04:04
>>680
河童軒懐かしいね
美味しかったよね
隣の味楽?のピラフミートも懐かしい

>>682
萬里って野毛のかな?
あすこそんなに老舗なんだ

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2022/10/28(金) 18:03:33
河童軒って栄通りだっけ?牛角のところ?

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2022/10/28(金) 22:31:52
確か稲門ビルだった気がします
自社ビル持ちなんですよね河童の人達

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2022/10/29(土) 12:27:13
TSUTAYAの跡地にはMAXインターナショナルプリスクールて保育園ができるんだね

あとよし丸の跡地にはきりん寺て油そば屋さんができるみたい

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2022/10/29(土) 12:48:31
>>715
保育園!

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2022/10/29(土) 20:05:46
インター狙いの芸能人子息が通わせるかも

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2022/10/31(月) 08:40:59
>>714
稲門ビルで間違いない、元々の地権者が地下で飲食店を営んでいたね、当時半強制的に権利を買取られてどんどん小さな店舗が閉店していった記憶がある。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2022/11/01(火) 19:23:09
いまだにコロナ禍とか屋外でもノーマスクとか言ってるのが笑えるな

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2022/11/02(水) 14:24:59
その意味不明な日本語のほうが笑えますけど……

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2022/11/03(木) 04:47:55
屋外でもノーマスク?
「屋外だからノーマスク」なら意味通じるけどな草

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2022/11/04(金) 12:28:35
栄通りの牛角のところにあったのは河童飯店か?

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2022/11/05(土) 12:02:32
FIビルの宝くじ売り場のメタ婆何とかならないすかね〜
態度悪すぎです!

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2022/11/05(土) 15:05:12
「「東京メトロ東西線」で住みやすいと思う街は?」
ttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/994734/vote_result/?voted=%E6%97%A9%E7%A8%B2%E7%94%B0

早稲田も、馬場も、あんまり票が入ってないね。
学生街だけど、結構住みやすいと思うけど・・・。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2022/11/05(土) 15:53:12
住みやすい街は?ではなくて、住みやすいと思う…という設問だから
緊急事態宣言下で駅前は学生が酒盛り大騒ぎ、翌朝はゴミだらけ、バリケードすれば南京錠、そんな報道みてたらふつう票は入れないやね

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2022/11/05(土) 16:01:38
>>724
「絶対数」だからこうなるな。要は住んでる人間自体が少ない。
最下位が飯田橋とか日本橋みたいな完全オフィス街だしな

馬場、早稻田も前から住んでると気づかないだろうが地方民、郊外民からすりゃ準大都会
住もうという選択肢はほとんどない

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2022/11/05(土) 23:42:21
>>725
そうそう
アレ未だに早稲田の学生酷いんだって
宣伝になってしまったよね
そして学長激おこで通達回ったはずなのに
翌年もやらかした辺りもうイメージは回復しない
家賃高いしスーパーは充実してても
食料品以外の買い物はあまり良くなく
とんかつラーメン以外の美味しい店も少ない
駅は立地そのものは良くても小さいし
動線もバカが考えたのかと嘆くレベル
色々な面で使い勝手悪いし魅力は薄い
深夜のラッシュモドキの時にストリートファイトが
始まったり治安の不安もある

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2022/11/06(日) 00:45:55
>>727
長々と書いてますけど一行目から最後に至るまでべつに今更どうこう変わった理由にはなってないと思います
一般の人々にとって高田馬場〜早稲田はただの学生街でしかなくて、新しく住もうとする人を呼ぶ訴求力はないってだけの話かと

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2022/11/06(日) 00:49:46
>>728
最後の行見てないだろ
そういうやべーやつがいるのに加えて
外国人天国になりつつあり治安が悪い
住みやすさで治安は最重要項目だよ

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2022/11/06(日) 01:36:40
けっこう高級住宅街みたいな感じなんじゃないの早稲田
前の世代の金持ちが高齢化して永住者は比較的裕福な老人ばかりになるが
食品以外の買い物をしなくなるので結果として食品関係しか店が残らん、みたいな。
タラクでも残っててくれればもうちょい買い物の幅も広がるんだがな。
このままだとダイソーになければお手上げみたいな状態になるな

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2022/11/06(日) 09:24:31
馬場は雑然としているけど、早稲田から神楽坂界隈は、落ち着いた閑静な住宅街
あんまり知られていないし、フィーチャーもされないけどな

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2022/11/06(日) 12:07:51
>>731
早稲田駅より向こう側はそりゃ閑静な住宅街だな
但し食料品以外の買い物不便だし交通の便も微妙

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2022/11/06(日) 13:33:31
駅からどれだけ近いかによるだろな
山手線の内側で希少な価値

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2022/11/06(日) 13:51:28
それより今日は久しぶりの早稲田祭の実開催で、大変な人混みに
多くの店で見たことのないランチ行列発生
今日休みの店は、大きな機会損失に

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2022/11/06(日) 14:47:32
革マル派に支配されてた頃のやたらスローガンの長かった早稲田祭しか知らない

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2022/11/06(日) 14:59:42
>>735

学生の頃、機関誌「解放」だったかな?
買ってくれって、頼まれたな。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2022/11/06(日) 15:18:34
>>732
そら神楽坂は牛込だからな。大昔から人が住んでいる。
戦後にバタバタと発展した淀橋とは違うわな。

早稲田は中間で何も無かったんだろうが、まあ今もたいしたもんは無いわな。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2022/11/06(日) 18:14:36
まあ思い返せば何かがあったって事はないんだよな早稲田。
早稲田から消えたもんは全国的にどこの町でも消えて行ってるものだしな。
ガウディ建築なんかはカナルカフェ並みに週1ペースくらいでTV映ってないか?
みたいな時期もあったが最近はコロナでそれどころじゃなかったしな。
それに坂道沿いの町は高齢者が増えると衰退するという法則もありそう

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2022/11/06(日) 23:19:12
>>735
1990年半ばまで革マル派が学祭利権を牛耳っていたというが、旨みってあったのだろうか?
学祭パンフレットが入場券の代わりだったらしいけど、そんなに利益が出ていたとは思えない。
誰か当時のことを詳しい人、教えて欲しい。

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2022/11/07(月) 11:04:42
西早稲田のマック向かいのうどん屋で工事してた。
刺し身の写真の看板だったけど何屋に変わるんだろう。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2022/11/07(月) 17:25:08
西早稲田にマックなんてないよなーと思ったら、
西早稲田駅のマックかよ
やっぱりあの駅は西早稲田にないから、駅名が不適切だな

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2022/11/07(月) 18:11:41
こがね製麺所うまかったのに

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2022/11/07(月) 18:19:51
>>741
西早稲田駅は戸山、大久保、高田馬場、西早稲田にかかってる
駅の北東部が西早稲田

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2022/11/07(月) 18:21:58
>>741
そうそう、西早稲田でもないのに。
それより「戸山公園駅」が良いと思ってたのになあ(と言っても仕方ないけど)

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2022/11/07(月) 19:39:25
理工学部も駅名に合わせて西早稲田キャンバスだもんな、かつての新大久保工科大学が

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2022/11/07(月) 23:02:38
どこかと思ったらドンキホーテのとこか

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2022/11/08(火) 00:32:12
西早稲田駅の所在地は戸山三丁目だがグーグルマップでは西早稲田2丁目と出る。
諏訪町交差点から駅のすぐ手前まで一応西早稲田の領域みたいだし
駅内の場所によっては西早稲田に入っちゃってるのかな?
駅の所在地と地名がズレるのはよくあるし駅が複数の区域にまたがってる例もある。
区画整理時のミスとかで同じ地名の飛び地が遠距離にまで散在してる所もあるしな

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2022/11/08(火) 02:35:17
>>747
> 西早稲田駅の所在地は戸山三丁目

それは南側駅事務室の所在地
西早稲田駅の施設全体をみると>>743のとおり、
戸山3丁目(南東部分)
大久保3丁目(南西部分)
高田馬場1丁目(北西部分)
西早稲田2丁目(北東部分)
の4つの町名に跨がっている

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2022/11/08(火) 20:16:50
>>744
戸山公園駅ならこんな議論にならなかった
西早稲田交差点と西早稲田駅離れすぎ

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2022/11/09(水) 00:53:18
単純に地図上は早稲田駅の真横で西側に位置するから西早稲田駅とかじゃね。
逆に駅こそがその地名の代表格というイメージなのにその名を関した交差点で
かつての中心地だったであろう商店街の残骸から1?も離れてた町とかも知ってる

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2022/11/09(水) 02:03:53
副都心線ができた時、「雑司ヶ谷」という駅名を都電から奪って、都電には
「都電雑司ヶ谷」と改名させたので、小さな女の子(多分小学校入学前)が
降りる駅が分からなくなって泣きじゃくっていたことを思い出した。

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2022/11/09(水) 03:31:45
関係ないが昔しばらくぶりに向島のビッグフットとかいう模型店に行く途中
何度も降りて知ってるはずの駅の名前が違ってて泡食った事あったな。
降りて駅員に聞いたら「駅名変わったんですよ」と教えられた。
あの辺赤線地帯のイメージ払拭するために駅名変えた事もあったような話も聞いたが
駅名は変わる事もあるから戸山公園駅もワンチャンあるかもな

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2022/11/09(水) 06:36:07
>>750
西早稲田の交差点に関しては、これは全く当てはまらないだろ
何せ1丁目、2丁目、3丁目の丁度中間点だからな
そこから遠く離れた西早稲田駅が、「西早稲田」とイメージが合わないのは
自然の摂理

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2022/11/09(水) 08:49:12
品川駅が港区にある例もあるし

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2022/11/09(水) 09:39:32
>>751
“雑司ヶ谷”ではなく“鬼子母神前”が“雑司が谷”の乗換駅になるから都電利用者が誤認しないよう“雑司ヶ谷”には“都電”を頭に付ける名称変更を実施した
メトロが都交通局に名称変更させた訳ではない

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2022/11/09(水) 09:43:05
>>754
駅の歴史がまるで違うぞ
品川と聞いて多くの人は駅周辺をイメージする
西早稲田のマックもしかりだが、西早稲田にある理工学部とか、
西早稲田にあるコズミックセンターと聞いても違和感しかないな

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2022/11/09(水) 12:58:38
>>756
副都心線が開通する前から住んでる人からしたらそうかもな

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード