facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2022/02/11(金) 21:52:16
南砂町駅周辺、および砂町地区(北砂・東砂・南砂・新砂)
について語るスレです。
煽り・嵐はスルーして、どんな話でもまったりと。

【注意】980前後になったら後継スレの申請をしましょう。
また次スレの誘導があるまでは書き込みを控えてください。

■前スレ
【東南北新】■■ 砂町統一スレ41 ■■【南砂町】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1613339055/

■過去スレ倉庫
http://tokyo.machibbs.net/thread/koto.htm#sunamachi
http://tokyo.machibbs.net/thread/koto.htm#minamisuna

■*江東区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634499/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2023/06/11(日) 14:46:44
お金あげると根付け貰えるよ

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2023/06/11(日) 17:09:38
知らんかった〜見たかった

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2023/06/12(月) 07:59:22
猿回し雨で写真撮影だけ。
500円ではがきと写真撮影ってことでみんないなくなって
猿と人間だけのシュールな時間だった

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2023/06/12(月) 12:28:13
アリオ北砂辺りから線路を超えたとこに見える
分譲中(?)のマンションに大きくシティテラス住吉と横断幕が掲げてあって、
あの辺の住所は北砂でその向こうは扇橋でさらに小名木川を超えて猿江でその先がやっと住吉なんだけど、
ネームバリュー的に住吉じゃないと売れないのかね。
駅からの距離だと住吉と西大島のあいだくらいか。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2023/06/12(月) 13:25:18
西大島も住吉もそんなに距離変わらないから便利で有名な方の名前付けるんでしょ

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2023/06/12(月) 17:18:59
住所は枝川なのに名前は木場〜なんてのもよくあるから
群馬県嬬恋村なのに北軽井沢とか
まあ全国的に名前詐欺はやり放題

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2023/06/12(月) 17:32:02
"シティテラス住吉の近く"
とかにすべき

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2023/06/12(月) 17:57:19
土地勘が全くない人が歩いてて分からなくなるよね…

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2023/06/12(月) 19:04:33
40年以上大島の角、クローバー橋のところにある「ジュネシオン小名木」こういうのでいいんだよ

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2023/06/13(火) 02:00:09
>>954
2路線使えるからじゃないかな

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2023/06/13(火) 05:02:09
売るのには
駅名つけたいよね

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2023/06/13(火) 06:31:20
>>954
最寄り駅が住吉、だからかと思われ。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2023/06/13(火) 23:25:40
砂町なのに東陽町ってついてるマンションもよく見るわ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2023/06/13(火) 23:38:43
南砂なら東陽町の方が近いとこも有るしね
馬鹿正直に北砂とか南砂って付けてる分譲マンション少ないでしょ

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2023/06/13(火) 23:39:13
東砂なのに大島とか草

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2023/06/13(火) 23:50:22
東砂町駅は無いからね

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2023/06/18(日) 15:48:49
砂町商店街は、丸八通り超えて、仙台堀沿いのとこに昭和30年代くらいまで城東地区の人がお世話になる焼き場があって、その関係で昔は仕出し屋や花屋が並ぶ程度だったらしい。
工場跡に公団団地がたくさんできてから、賑わって明治通り側が盛んになった。
子供の頃、地元のご老人が自分の両親に話してたのを聞いた話です。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2023/06/18(日) 16:37:13
砂町商店街ってどこ?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2023/06/18(日) 21:01:18
クソすべってんね

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2023/07/01(土) 21:23:01
今日も蕎麦屋「友膳」の客は少なかった。
店内はキレイだし、酒のあてもそれなりの品だし、蕎麦も悪くないんだがなぁ。
客が入れば西大島の銀杏みたいに成長すると思うんだが。
チーズフォンデュとか書いてあるのがいけないんかな?
無くなると困るから、誰か行ってあげて!!
北砂3-17-17だから。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2023/07/01(土) 22:27:34
話は変わるが、なんかステマって違法になるらしいな。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2023/07/02(日) 03:04:47
火事かな

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2023/07/04(火) 00:08:09
雨すごいの来そう

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2023/07/10(月) 10:27:52
今年の江東花火大会は江東区主催か

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2023/07/10(月) 14:54:09
イオンラウンジ入ったことある奴いる?

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2023/07/10(月) 15:06:06
>>975
イオンカードすら持てない禁治産者ですか?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2023/07/10(月) 15:35:50
イオンカード持ってるのが常識で
持ってない人間を馬鹿にする地域って
所得と民度低そう。
実際低いか

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2023/07/10(月) 16:06:12
楽天だからね

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2023/07/10(月) 18:34:47
>>977
文書読解能力低いね

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2023/07/10(月) 20:03:50
977のいう通りだと思う
イオン使わなければイオンカード作る必要がないからね

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2023/07/10(月) 20:29:15
>>975
オーナーズカードあるけど
入ったこと無い

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2023/07/10(月) 21:25:09
>>980
ラウンジに興味があるって質問だったよね?

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2023/07/10(月) 22:10:07
まだその話続けんの

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2023/07/10(月) 22:14:02
昔はオーナーズカード入り口で見せれば入れるシステムで
トップバリューのお菓子とか飲み物が無料
それがショボくなってコロナで予約制になった
定年後の暇なお年寄りがwifi目当てで溜まり場になってるらしいよ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2023/07/10(月) 22:23:38
>>983
次の話題は?

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2023/07/10(月) 23:57:24
>>984
あんまり楽しそうなとこじゃないのね
フロアマップみてもどこにあるのか分からなかった

ところで、そなエールギフト届いた
何にしようかな

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2023/07/11(火) 00:16:05
エールギフトがなんなのか知らないし検索もしないけど
選べるギフトの優待なら鰻にしてる
カタログで欲しいものないし

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2023/07/11(火) 00:42:47
>>987
ああ
届いてない世帯か…

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2023/07/11(火) 02:33:09
エールギフトねー
江東区は防災に関してはホント信用できる
過去被害にあってきた歴史が伊達じゃないから現代での対策は23区ナンバーワンじゃないか
何年か前に防災ラジオ届いたけど、その後に大きい地震で停電になって
あれネット使えないお年寄り世帯は助かったんじゃないかな

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2023/07/11(火) 06:50:06
通りがかりの人に救急車呼んでもらう爺さんがうちの団地にいるんだけどいつも担架と救急隊員が数人来ててでも緊急性もないから結局爺さんと話して帰るだけで
本当に救急の人に迷惑になってると思うんだけど頼まれたら#7119にかけた方がいいのかな

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2023/07/11(火) 07:37:50
狼老年は放っておきなさい
死んでも自業自得だ

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2023/07/11(火) 08:23:34
自分が無視しても次に通った人が119しちゃうから意味ないのかな

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2023/07/11(火) 08:45:11
そんな事言ったらキリが無いだろうに
あんたも老人と同類じゃん

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2023/07/11(火) 08:55:24
南砂町出口増設が一個減って埋め戻し中。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2023/07/11(火) 23:08:06
とどかん…

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2023/07/11(火) 23:30:40
>>994
ダイソーとかの隣のとこ?

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2023/07/12(水) 00:06:32
7119にかけてもアドバイスもらえるだけでしょ

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2023/07/12(水) 18:27:50
東西線が日本ワースト乗車率を脱却。
ダイソー隣の入り口はできるけど、地下で作る予定だった動く歩道は中止。
ロータリーにもう一つ作る予定だった入り口も中止。

木場駅はもっと悲惨でホーム拡張計画中止、完全埋め戻し。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2023/07/13(木) 18:07:52
木場駅埋められちゃうの

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2023/07/13(木) 21:02:40
無かったことにするんやで
門仲の次は南砂町

ここまで見た
  • 1001
  • まちBBS東京23区板φ
  • 2023/07/15(土) 00:52:46
新スレです。

【東南北新】■■ 砂町統一スレ43 ■■【南砂町】
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1689349923/

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード