facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 52
  •  
  • 2022/03/06(日) 08:17:59
ちゅるるオープンしないね。
店頭の貼り紙は、
2月中旬オープン予定のままだし。

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2022/03/06(日) 09:14:41
そういうルーズなところは良くないよね
客商売ならなおさら

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2022/03/06(日) 11:04:52
ちゅるる ちゅるる ちゃおちゅるる〜

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2022/03/06(日) 13:47:01
コロナで輸送が滞って資材建材が不足してるから
あちこちで工事が止まってるんだけどそのせいじゃないの?
>>53は誹謗中傷だよ

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2022/03/06(日) 16:33:30
>>53
3月9日オープンって貼り紙してあんじゃん
引きこもってないで外出たほうがいいぞ

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2022/03/06(日) 19:35:03
引きこもって感染を防いでいます!

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2022/03/14(月) 11:40:32
鷹番の郵便局が閉まってる。

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2022/03/15(火) 07:27:25
MOSB(床屋)は、今店員さん2人でまわしてるんだって?
かつてはもうちょっと店員さん居たんだけど、みんな辞めちゃったのかな〜。
新型コロナ禍で一時的にいないのかなあ。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2022/03/15(火) 10:10:57
ヘアサロンナカガワなくなったのが個人的にイタイ

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2022/03/15(火) 11:44:45
>>58
ボクシングジム真向い
旧浅野屋跡に移設しはった

言うても大分前の事ですがな

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2022/03/15(火) 12:52:25
コロナで金曜から閉まってるやで…

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2022/03/25(金) 13:49:06
朝通ったとき、学大市場の唐揚げ屋に
ブルーシートみたいなのが掛かってて
ポスターとかも外されてたっぽいけど
閉店したんか?

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2022/04/05(火) 22:52:26
明日のじゅん散歩は学芸大学

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2022/04/06(水) 10:08:54
ドクター中松邸に訪問しとった

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2022/04/11(月) 21:49:12
やっぱ唐揚げ屋終わってたのか
味の郷がテイクアウトで成功してるっぽいので
跡地に中華系が入るのはいいかも

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2022/04/12(火) 12:16:24
あすこやっぱ場所悪いよ
九州屋に入るひとにしか見えないもん
昔がメロンパンの後餃子屋だっけ

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2022/04/13(水) 05:12:06
ビルの建て替えで南仏料理オリビエさんと古本屋流浪堂さんが閉店
寂しい

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2022/04/13(水) 09:02:56
このへん古いビルが多いから建て替えラッシュ来るかも

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2022/04/14(木) 13:32:33
>>49
呟きの方も全然更新されていないので心配になってきました
お元気だと良いのですが

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2022/04/15(金) 10:13:15
管理人の人って、街コンとか運営してた会社の人だよね?
コロナで街コンなんかやってる場合じゃなくなって、それどころじゃなくなったんじゃないかな。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2022/04/17(日) 11:21:25
駅の北側のサウナ屋前の信号って押しボタン式なのに気付かないでずーっと待ってる人達多いよね
下手すりゃスマホいじって10分でも待ってそうな勢いだわ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2022/04/17(日) 16:42:42
信号気にせずクルマが途切れれば
渡る人が多いから君は他人の心配せず
自分が賢く生きる事だけ考えていなさい(笑)

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2022/04/17(日) 18:46:08
車が全然通らないときに赤で車が両方向多くなるときに青になる信号

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2022/04/19(火) 22:10:22
MOSB、7月いっぱいで閉店とのこと
どこか良い理髪店ありますか

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2022/04/21(木) 06:44:44
>>75
なんか、店員さんに聞いたら
同じところで床屋やるけど、経営形態が変わるって聞いた…
店のイス一つ一つオーナー制となって、
そのイスのオーナーが自分の床屋の腕前で客を取って行く方式らしい。
8月以降にまた、お知らせするって言ってた。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2022/04/21(木) 11:03:50
>>76
詳細ありがとうございます
随分と変わった業態ですね…

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2022/04/24(日) 11:30:21
キャンドゥ閉店するのか
ダイソーできちゃったし当然だろうけど
長いことお世話になってたのでちょっと寂しい

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2022/04/24(日) 20:34:04
キャンドゥなんてあったっけ?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2022/04/24(日) 20:49:43
サンドラッグのお向かいですよ

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2022/04/24(日) 20:51:50
あれキャンドゥだったのかー!

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2022/04/25(月) 06:44:01
>>78
キャンドゥをよく利用してたので残念だ
ダイソーは店員の態度が論外だったから1度行っただけで利用してない

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2022/04/25(月) 11:42:45
セルフレジのダイソー好き

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2022/04/25(月) 14:03:31
ダイソーは何であんなに店員が感じ悪いのかな
碑文谷オオゼキの上にある店舗も同じように感じが悪いし

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2022/04/25(月) 18:03:44
客がそうさせてるんだろ。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2022/04/26(火) 00:09:14
えー、CanDoやめないでー

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2022/04/26(火) 03:26:56
各百均で感じの良いスタッフに出会った記憶が全く無いし
特に不機嫌・無愛想にも未だ遭わず、皆さん淡々だと思う

ふと思い出したが過去最悪のレジ係は30年前頃に開業したてのツタヤに
「必ず毎回釣銭を投げ置き、客に拾わさせる娘」がいて、掌広げても
避けて投げて置くので次回から負けじと小銭を落とす位置を予想し
フェイントし合って無理矢理受け取っていたら急になくなったな(笑)

以降あそこまで病的な人とは遭わない

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2022/04/26(火) 08:22:04
>>85
ダイソーの店員かよ

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2022/04/26(火) 12:17:36
オオゼキ上のダイソーいつも感じ良いよ。たまたまじゃない?

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2022/04/27(水) 18:01:50
ニトリの前、予想通り駐車待ちの車が並んでた
隣の消防署からちょうど救急車が出るところだったけど、ちょっと手間取ってたように感じた
もちろん整備のおじさんが誘導してたけど、、
落ち着いたらスムーズになるよう解消されるといいな

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2022/04/30(土) 19:17:36
ツイッターオヤジって育ちの悪さが滲み出てるよね

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2022/05/10(火) 21:38:49
たまに、あのおじさん猫のグロい映像あげて、焦る。

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2022/05/12(木) 22:46:43
東急東横線沿線で住みたいと思う街ランキング!
https://nexer.co.jp/ouchipalette/tokyutoyokoline_popular/

学大は8位でした

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2022/05/17(火) 02:25:36
親が金持ちなだけの浮ついたガキがうろついてる街だからあんまり住みたくないんだろうな

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2022/05/17(火) 05:26:51
僻み根性丸出しで草

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2022/05/17(火) 17:34:07
なんでみんな繁華街が栄えた街を「おしゃれな街」と安易に考えてるんだろうね。
住んでるほうからすると、飲み屋が多い駅前周辺は道路がゲロまみれで嫌なんだけど。

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2022/05/18(水) 17:30:21
>>68
知らなかった…残念
二駅隣の駅からたまに行ってました

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2022/05/19(木) 02:56:59
一本堂の所にまた一本堂が入る感じだった。
居抜きでオーナーチェンジかな?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2022/05/19(木) 19:19:00
おしゃれサロンなかがわみたいな普通の床屋はもうねえのかよ

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2022/05/20(金) 00:34:39
超人気店が駒沢に独立?移転?って
どこなんですか?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2022/05/20(金) 09:09:38
スロット屋が閉まるのね
残りは一つか

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2022/05/20(金) 12:56:27
残りの1つはスロットフロア潰れてたから学大近辺のパチスロ部門は全滅

フリックラーニング
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード