facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 265
  •  
  • 2023/04/18(火) 19:21:05
ここ最近、西口辺りで、缶チューハイ片手に、不審者の域を超えてます。
とありましたが、歩きながら酒を飲んでる段階で以上ですね、お気をつけを。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2023/04/29(土) 09:58:03
「ほっともっとグリル」早々にご臨終

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2023/04/29(土) 11:01:37
>>266
あの場所駄目だなw
味で勝負出来る店じゃないと客来ないのかな

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2023/04/29(土) 15:03:50
オリジンみたいに普通のほっともっとにすれば良かったのに
グリルとかいう気取った感じはいらんのよ

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2023/04/30(日) 13:05:43
わかるー
ほっともっとにそういうの期待しないw

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2023/05/02(火) 22:06:20
そうめん爺さん最近体調わるいのかね?

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2023/05/05(金) 05:49:43
鳥芳ビルの鯛焼き買ったが酷過ぎて妻激怒していた
素直に柊方式模せばバシバシ売れたのに凄く不思議

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2023/05/05(金) 10:56:24
どういう風に酷いのか言わんと分からん

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2023/05/05(金) 21:31:55
ひどいとまで言わないけど、フツーかな。
皮は安っぽいし、あんこも甘すぎ。
フードコートレベル。
狭い町だから、柊と共存は無理でしょう。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2023/05/06(土) 03:14:35
フードコートバカにすんな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2023/05/07(日) 14:09:39
アド街は来週

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2023/05/07(日) 14:22:35
学芸大学周辺でベスト20やるの?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2023/05/07(日) 18:30:08
もやさまでありがちな「ここも当該地?」
みたいな他地域を紹介しそうな予感が漂う

懸念されるのは二葉が出ると
暫し滅茶苦茶混んでしまう事だな

そういや今朝の「せっかく早起きグルメ」で
上海の大女将が映ったが未だお元気だった

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2023/05/08(月) 18:01:51
アド街、クラスカが1位だった前回はエリアを碑文谷・鷹番付近に限定してたんだよね。
クラスカは中央町だけど。
駅名の由来の学芸大学(今は付属高校)がある世田谷区は除外されてて、居住者としてはしょぼーんだった。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2023/05/08(月) 18:58:56
>>275
出没!アド街ック天国 庶民派!?東横線で人気の美食街【学芸大学】
▼50年値段据え置き!?100円メンチカツ
▼王貞治愛した♡町中華のカントンメン
▼新旧の名機揃う!オーディオマニアの聖地
▼伝統とモダンが融合…大人味のパフェ☆
▼ビブグルマン掲載☆ゆず薫る醤油ラーメン
▼リペア技術が凄い&深夜まで営業の古着屋
▼路地裏に常連集う激セマ激シブ昭和酒場
▼警察署横の塩バーガー&しいたけバーガー
▼月3日だけ営業!?映えるチーズケーキ店
▼この街で外せない匠の絶品そば&ネオ酒場
【ゲスト】
吉岡里帆、ユージ

https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202305/13263_202305132100.html

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2023/05/08(月) 20:16:30
なんか微妙そうなラインナップだなw

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2023/05/08(月) 21:22:34
いつだったかのアド街はCLASKAが1位でずっこけた記憶が

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2023/05/09(火) 03:04:29
二葉はもうあまり行かないからいいけど
びぎ屋とかバーガーポリスはしばらくまた混みそうだなぁ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2023/05/09(火) 06:43:11
今回はソコソコ集約させたようだ

▼50年値段据え置き!?100円メンチカツ
栄屋かな 精肉も古(いにしえ)価格で安過ぎ
オーダーカットで分厚いトンカツを揚げて
貰うが、どうにも安過ぎて申し訳なくなる

取材後は毎度激混みするんだよ

▼新旧の名機揃う!オーディオマニアの聖地
ソフバン前のホーム商会

▼警察署横の塩バーガー&しいたけバーガー
あれは完全に碑文谷だし断然都立の方が近いじゃん

▼月3日だけ営業!?映えるチーズケーキ店
旧店舗の鷹番から今は無き水道メーター会社タマガワの
跡地(中央公園)裏に移転した元祖七色チーズケーキだな

移転後の行列が酷過ぎカフェ業と直売は止めたのかも
元々菓子屋が多い鷹番周辺で近年最も成功した時代の寵児

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2023/05/09(火) 08:38:59
予約しないと入れないバーガー店に人が並んでたのは、放送したのか。
でもネットの予約枠はいまだに空いてるから、一瞬のバブルだ。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2023/05/10(水) 03:22:51
5月13日(土) 21時00分〜21時54分 放送

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2023/05/11(木) 20:28:50
学芸大学駅高架下がリニューアル
https://www.fashion-press.net/news/103360

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2023/05/11(木) 20:31:28
追記
碑文谷公園の近くにあるガード下の駐車場が封鎖してるけど
あそこも店とか入るのね

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2023/05/11(木) 22:11:20
>>287
記事に書いてあるやん

未来共創エリア(2024年春予定)
碑文谷公園に隣接した現在の駐車場エリアには、店舗とコワーキングスペース、アトリエ、オープンスペースを備えた複合施設が誕生。10年先の社会を見据えた新しい価値やサービスを、店主やワーカー、クリエイター、住民がコラボレーションしながら創造するような場所となる。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2023/05/12(金) 01:42:02
ユージは知らんが、吉岡里帆なんて絶対ただの番宣だろ

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2023/05/12(金) 17:17:56
やっと31撤退しますね、地域とのマナートラブルで苦情が多くこれで一安心です。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2023/05/12(金) 21:45:56
>>290
どーいうこと?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2023/05/13(土) 21:05:25
ポリス
遠い昔、オムライス&ハンバーグなるものを出していた定食屋があって
よく食いに行ってたなあ

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2023/05/14(日) 20:01:37
アド街どうだった?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2023/05/15(月) 03:13:34
憩いも平均律もサンライズも出なくてよかった

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2023/05/15(月) 10:29:37
用のない店ばかりだった

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2023/05/15(月) 18:21:04
ユージは花たこ行ったことないとバレバレ。
街で見掛ける大物司会者Tは隣駅が近い八雲に住んでるし、大物芸人A.S.って明石家さんま?それって結婚してた頃の話じゃん。
吉法師、サレジオ教会、円融寺まで学大エリアにしちゃったら、都立大学や西小山の名物減っちゃうじゃん。
ヘラブナ釣りで清水池公園をしれっと出すも、キャプションは小さく5秒でおしまい。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2023/05/15(月) 21:09:12
ユージが住んでたと言ってた時期の花たこはあそこじゃなかったよね

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2023/05/15(月) 22:11:33
はなたこの隣にあったカピバラが好きだったわー

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2023/05/15(月) 22:23:18
カピバラじゃなくてカピパラ

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2023/05/15(月) 23:38:28
栃木や茨木からケーキ写メ撮りに恐るべし

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2023/05/16(火) 00:29:04
あそこのケーキ自体は嫌いじゃないんだけど
今でもテイクアウトできる?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2023/05/16(火) 00:38:20
並ぶのが前提であれば。

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2023/05/16(火) 01:08:43
>>302
え、テイクアウトも並ぶの?

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2023/05/16(火) 21:26:21
ケーキはマッターホーンがあればいいや

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2023/05/17(水) 01:33:53
スーパーアイドルKTって誰ですか?

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2023/05/17(水) 04:15:42
キムタクじゃないの

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2023/05/17(水) 06:36:55
彼は、学大住みじゃないよ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2023/05/17(水) 06:56:03
おばあちゃんの目撃談だし
さんまも住んでないし

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2023/05/17(水) 07:22:53
スピーカー屋の客の成金一家は闇が深そうだったな…

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2023/05/17(水) 20:09:49
天狗リニューアルしたのね

ここまで見た
  • 312
  • 長元坊
  • 2023/05/18(木) 09:20:31
310 KD106154141131.au-net.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 313
  • 315
  • 2023/05/27(土) 20:17:57
なんか週末は観光客らしき人増えたね
昔こんなに観光客いたっけ?

古着屋とスイーツの店も増えたね

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2023/05/28(日) 07:49:07
中古レコード屋巡りかもね。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2023/06/02(金) 17:26:39
しかし、街の宣伝部長そうめん510のサムネはねこねこ堂同等的に悍ましいな。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2023/06/02(金) 23:46:35
昔は古本屋さんもいろいろあったなぁ

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード