facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 923
  •  
  • 2022/09/04(日) 06:12:28
馬橋稲荷神社も昨日今日と例大祭
夕方行ったら子供いっぱいいたなあ

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2022/09/04(日) 17:21:16
くるく二階どちらか分からんが、ラフィーネ?(マッサージ屋)になる模様。
(´・ω・`)

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2022/09/04(日) 21:59:03
TSUTAYAの跡は埋まらんね

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2022/09/04(日) 23:51:19
>>923
ありがとう行ってきた
忘れてた

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2022/09/05(月) 23:39:46
今週末は神明宮で例大祭。
露店も出るみたい。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2022/09/06(火) 06:35:09
ニッポンレンタカーもツタヤも全然埋まる気配がないねぇ・・・

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2022/09/06(火) 14:29:30
阿佐ヶ谷終わった?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2022/09/06(火) 22:04:22
阿佐ヶ谷が終わったら他は滅亡じゃねぇ。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2022/09/06(火) 22:09:16
中杉通り側のお店は壊滅状態だね

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2022/09/06(火) 22:50:08
集団じゃないと喧嘩できない町に成り下がった

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2022/09/07(水) 00:20:27
すずらん通りあたりなんかいつもさみいしよね

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2022/09/07(水) 05:29:37
なりゆき街道旅【阿佐ヶ谷の中華〜新名物までグルメ三昧!ジブリゆかりの公園とは】
澤部佑(ハライチ)× 風間トオル × 後藤真希の3人で阿佐ヶ谷をなりゆき旅!
9月11日(日)12:00〜、フジテレビ

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2022/09/07(水) 08:09:18
こないだ永福町だったじゃん
短期間で近い街同士が特集組まれるってあるんだね

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2022/09/07(水) 18:18:41
窓口の人によって対応が違い過ぎるね…>杉並区役所

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2022/09/07(水) 22:47:08
>>934
なりゆきとかもう言わんでええのに

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2022/09/08(木) 08:07:32
大江戸寿司とフラワーマーケット跡地は
しばらく塩漬け

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2022/09/08(木) 17:52:51
大江戸寿司の家賃100万かー
https://www.inuki-honpo.jp/sp/rent/11513112182/

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2022/09/08(木) 19:22:34
Restaurant Mu今立ち退き迫られてるんだって。近所で空き物件探し出るみたいだけど、何処かいい所無いかな?無くなるとすごく困る。

ここまで見た
  • 943
  • 924
  • 2022/09/08(木) 20:11:05
すまん。ラフィーネ出店は、ゴールド街側だった。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2022/09/08(木) 20:23:25
それこそ大江戸の跡地に入ればいいのに

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2022/09/09(金) 01:13:09
大江戸跡地は確かに一等地ではあるけど、何となく死角になってるし、なかなかこの家賃では入りたがるテナントがないだろう……

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2022/09/09(金) 01:35:09
Restaurant Muって内装工事にお金かけただろうに、建物新しいのに何で立ち退き?

家賃100万って、大江戸よくあれだけ長く持ったなあ。10年以上もったよね。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2022/09/09(金) 05:56:08
>>946
20年以上だと思う

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2022/09/09(金) 13:48:23
玉川温泉のノボリ立てて、北投石の宣伝の店出てるね。
年寄りが入ってるけど、効果あるのかな

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/09/09(金) 15:21:09
>>946
なんか、最近家主が同業者に変わったんだけど、居抜きで新しいレストランを開こうとしているみたい。スタッフは自分の所のを連れてきて。それで立ち退きを迫られているんだって。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/09/09(金) 15:23:20
立ち退き料ふんだくってやれないの?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2022/09/10(土) 08:14:51
大江戸100万もしたのかよ・・・
まぁ駅直結だからしかたないかもしれんけど・・・
今ユニクロになってる改装前のおばちゃん向けの洋品店も
結構払ってたのかなぁ

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/09/10(土) 12:13:30
全然事情は知らないけど、家賃上げたんじゃない?
そんなんじゃ無理だって大江戸が出ていったのか、大江戸の退店に合わせて値上げしたか

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/09/10(土) 12:43:25
>>952
ダイヤ街とかゴールド街のお店の家賃は相当安かったでしょう
それこそ発祥は高度経済成長期とかの大昔だから
だからこそ、JRにとっては、家賃を上げられなくて、頭が痛かったはず
日本の法制として、借主の権利はかなり保護されてるからね

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/09/10(土) 17:33:38
花火の音?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/09/10(土) 17:34:39
花火の音したよね

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/09/10(土) 17:35:51
うん、した
どこだろう?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/09/10(土) 17:36:17
号砲かな
神明宮の方向だから、お祭りの合図とか?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/09/10(土) 17:42:25
そっか、神明宮のお祭り今日だったね

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/09/10(土) 20:09:41
神明宮は御朱印の列が須田薬局まで伸びてたね

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/09/10(土) 20:13:23
>>954
古いお店がほとんど立ち退いた中で、パワーストーンのお店だけが何故残ってるのか謎

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/09/10(土) 21:41:27
>>961
パワーストーンのパワーのおかげ?

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/09/10(土) 23:10:13
メンタルが強い上、狭いから家賃もなんとかなってるんじゃ無い。

ここまで見た
  • 964
  • 長元坊
  • 2022/09/11(日) 00:08:36
892 p2105064-omed01.osaka.ocn.ne.jp
896 i114-183-102-254.s41.a008.ap.plala.or.jp
900 p770020-omed01.tokyo.ocn.ne.jp
901 sp49-97-100-191.msc.spmode.ne.jp
922 sp1-72-1-199.msc.spmode.ne.jp
939 sp49-96-25-37.msd.spmode.ne.jp
940 flh2-133-200-135-192.tky.mesh.ad.jp
947 sp1-72-5-140.msc.spmode.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2022/09/11(日) 19:28:44
>>934
途中から見たけど入ったことない店ばかりで面白かった

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/09/11(日) 20:56:03
>>965
個人的には食器屋以外は既知店舗で、よく見るやつイメージが強かった
ペンギンカフェとか北口民だからか

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/09/11(日) 21:30:53
>>966
食器屋、存在は知ってたけど二階はなかなか入りづらいよね。でも雰囲気は掴めたんで今度勇気出して入ってみようと思う。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/09/11(日) 21:37:43
子供の弁当のおかずをココスに8:40過ぎに買いに行ったら、半額シールハンターが大量発生していた。
惣菜コーナーで店員が半額シール貼っていくのを遠巻きに10人以上が囲んでジリジリ牽制しあっていた。
店員はいらんプレッシャーで嫌だろうなぁ。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2022/09/11(日) 22:17:54
舞台に上がろうとして負けた腹いせにみっともない

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2022/09/12(月) 00:21:16
孫ちゃん(小籠包の店)も番組で紹介されたんだね
昼間通りかかったら列ができてたから不思議に思ったけど

阿佐ヶ谷民はTVに影響されやすいね

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/09/12(月) 01:26:38
テレビ見た余所の人が来たんだね

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/09/12(月) 08:07:56
>>970
普通にうまいしな

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/09/12(月) 22:25:25
孫は旨いんだけど
もう少し新しいメニュー開発してほしい
開店以来ほとんど変わっとらん

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/09/13(火) 05:43:59
>>973
孫ちゃん中野にあった頃から、殆どメニュー変わらないからね
個人的には焼き小籠包が美味しいから、それだけでOK

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード