facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 447
  •  
  • 2022/05/02(月) 22:36:01
もういいよ
駒込はけんか腰の人はいらない
どんな方が存じあげないが、けんかとかクレームがお好きなら他所がお似合いです

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2022/05/03(火) 06:21:34
>>421
昔は、所轄の警察署が医者の往診用に駐車許可書みたいなのを出してて
クルマのダッシュボードに載せてた記憶があるんだけど、今はないのかな?

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2022/05/03(火) 11:21:22
>>447
あなた自身が一番喧嘩腰ですよ。
現金には現金の利点、キャッシュレスにはキャッシュレスの利点が。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2022/05/03(火) 13:21:16
447が一番喧嘩腰とは思えないけどね
モメサはスルーだね

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2022/05/03(火) 16:15:27
十喜蔵が昼にスリランカ料理バイキング1850円で始めたんで行ったんだけど、
種類はまあまあで味自体は悪くなかったけど
カレーやご飯類はどれも保温していなくて冷たくなっていた。
現金でもスマホでもカードでも支払い可。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2022/05/07(土) 20:21:05
夕方、アザレア通りをKバスが走行していました。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2022/05/09(月) 19:36:02
>>451
いいな💖と思ったけど「保温していなくて冷たくなっていた」で、ガッカリ。😢

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2022/05/09(月) 21:52:09
女子栄養大学前のカーシェア、また2台増えて、8台になるのか
そんなに便利なのか?カーシェアって

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2022/05/09(月) 22:44:23
ニコニコレンタカー のが安いわ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2022/05/09(月) 22:55:50
>>455
ボロ車しかないやん( ´•ω•` )

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2022/05/09(月) 23:43:30
べらぼうに安いのは
ガッツ石松がPR塔になってるガッツレンタカーてのがあってだな、、、

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2022/05/10(火) 00:43:47
>>452
アザレア通りの一方通行出口を通過することは「田端循環」のコースであるんですけど、
アザレア通りそのものを走った場合、どこから入り込んだのでしょうね?
山手線の線路脇の坂を下ってくれば、無くはないのですが、そうすると駒込一丁目の停留所をパスしてしまいますね。

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2022/05/10(火) 00:50:26
>>456
ライズとか比較的新しいクルマもありますよ。
>>454
ガソリン代が掛からない分、ちょい乗りならばレンタカーに比べて割安なことが多いです。
入会しておけば、貸し出しの手続も簡単なのでタイムズをよく使っています。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2022/05/10(火) 16:13:17
452様ありがとうございます。どんな経緯で走行したのが、不明ですが不思議ですね。

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2022/05/11(水) 04:35:59
>>452
はたぶ歯科前の線路沿いは駒込駅前停留所の位置からして考えにくい
あとは駒込東公園沿いからオリジンぐらいしか考えられない
アザレア通りのどのへんで見たの?

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2022/05/11(水) 14:52:20
Kバスの件ですが、アザレア通りを真っ直ぐに
二郎のインスパイア店の方に走って行きました。

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2022/05/11(水) 23:34:00
運行じゃないのかもしれない

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2022/05/12(木) 07:24:06
元ここから書房(きたはら歯科の下)は医院になるようだ。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2022/05/12(木) 21:22:35
ベーカリーニキの前の交差点で交通事故発生。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2022/05/12(木) 21:37:51
>>462
二郎インスパイア系ってあかつきのこと?
>463が言うみたいに路線じゃなくて貸切だった可能性も御浮上

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2022/05/13(金) 09:02:12
Kバスの件推察ありがとうございます、たすかりました。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2022/05/15(日) 12:14:15
こば屋16人も並んでた
そんな旨いか? 塩が強い気が

東京冷麺スタンド廻
って閉店した? カーブスの角曲がって右手の

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2022/05/16(月) 01:31:39
>>464
医療系ばかり増えてでガッカリです…

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2022/05/16(月) 12:32:01
本郷通りのいきなりステーキの隣り、乃が美が来るね
高級食パン店ばっかりだ…

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2022/05/16(月) 17:40:46
ときどき無性に食べたくなるのがゴマイホーと餃子の満洲

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2022/05/16(月) 21:05:28
ゴマイホーって何がおすすめメニュー?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2022/05/16(月) 21:06:14
いきなりステーキの隣、高級食パン屋かよ
いらねー

最近高級食パン屋が、閉店ラッシュって記事を読んだぞ
衰退期によく出店するな……

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2022/05/16(月) 21:42:35
今ある高級食パンだけでも厳しそうなのに、乃が美ブランドで潰しにきたのかな?

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2022/05/17(火) 00:10:15
閉店ラッシュなのはクソダサ店名のアレであって乃が美は堅実に店舗数を伸ばしてる
混同してはいけない

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2022/05/17(火) 00:55:05
高級食パンって思いっきりマーガリン使ってるらしいから体は大丈夫なんだろうか。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2022/05/18(水) 15:35:29
衰退期でも出店続くのはタピオカと同じだね
オワコンテンプレビジネスしか入ってこないのは悲しいよね。
駒込発のオモウマイ店とか出たら良いのにね。
ゴマイホーは第三の中華として流行ったりして

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2022/05/18(水) 16:54:41
中里交番の近く規制

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2022/05/18(水) 17:30:43
今田端銀座にある松の湯とサンキがある
脇道に警察官や交番の通りに覆面やら鑑識の車らしきがぞろぞろいるよ
事件だろうか

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2022/05/18(水) 18:04:35
人が死んでたとか言ってたな

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2022/05/18(水) 22:50:14
マジですかい

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2022/05/19(木) 01:19:14
死んでたのはどこかの建物の中?路上?

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2022/05/19(木) 22:15:15
ゴマイホーの餃子は、ナゾ肉みたいなのが入ってていつも気になる。
あそこで食べるなら定食か麺のセットじゃないの。
マジ中華になりきれてないあたりが微妙。

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2022/05/22(日) 09:11:49
やめて!ゴマイホーの餃子おいしいしアタシ大好きなのに

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2022/05/22(日) 11:25:59
洗ってあるはずの箸に何かがこびり付いてて以来行ってないわ

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2022/05/23(月) 11:14:16
前から気にはなってていつか行こうとは思ってたけど行くのやめたわ

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2022/05/23(月) 11:27:58
先日初めてテイクアウトしようと思って行ったら、開店前だったんで次回と思ってたけど行くのやめたわ

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2022/05/25(水) 17:56:03
いつしか閉業した麺屋コウロウの場所、
なんか作業やってるなーと思ったら、
また今度もラーメン屋になるみたい
二郎やめて出店とか、どんなラーメンになるのかな?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2022/05/26(木) 10:47:54
今日から在宅で仕事になった

駒込駅周辺で美味い弁当あるかな

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2022/05/26(木) 19:45:34
ないんだなこれが

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2022/05/26(木) 21:04:27
>>489
北口に最近できた、
げんきまるのテイクアウト専門店どう?
行ったことはない

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2022/05/26(木) 21:21:25
ときわ食堂がお昼にお弁当やってたような

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2022/05/26(木) 21:22:15
エリア的にここ、って弁当屋ってないような・・・。
弁当屋って言うとオリジンくらいしか思いつかない。。
テイクアウトくくりなら他にもいくらでもあるだろうけど。
唐揚げとすた丼、バインミーあたりかな

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2022/05/26(木) 21:44:57
スーパーで弁当かえ
やすいぞ

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2022/05/26(木) 21:48:15
>>493
バインミーはどこの?

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2022/05/26(木) 23:37:19
オリジン弁当とかニクニク弁当とかあったけど今は・・・

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2022/05/27(金) 00:17:58
>>495
ときわ食堂のとなりだよ。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード