東向島・曳舟Part40 [machi](★0)
-
- 1
- 請負団176号φ
- 2021/10/10(日) 01:08:09
-
当スレの範囲は
駅名でいうと 東向島、曳舟、京成曳舟
町名でいうと 東向島、向島、京島、および八広の一部(京成曳舟駅前)
ということでよろしくお願いします。
※>990までに次のスレを申請してください※
※次スレの誘導前は、スレが立つまで書き込みを控えてください※
【前スレ】
東向島・曳舟Part39
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1608626477/
過去ログ倉庫:
http://tokyo.machibbs.net/thread/sumi.htm#higasimukojima
墨田区リンク集2:
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633803
後継申請スレ(2021/10現在):
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1604140777/
-----------------
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
-
- 951
- 2022/06/05(日) 06:50:45
-
子供の写真を撮りまくれる
-
- 952
- 2022/06/05(日) 09:08:58
-
太鼓の音がどこかからする?
-
- 953
- 2022/06/05(日) 12:25:45
-
長浦、露店はけっこう出ているが今のところ無音だな。
御神楽もなし。
鳥居をくぐってすぐ右側の倉庫の中の神輿、いぶし銀だね。昔からあったっけ。
長浦はお参りの方法がみんなデタラメ。w
鳥居をくぐるときも誰も礼もしていなかった。そういうの好きです。
-
- 954
- 2022/06/05(日) 14:28:13
-
騒音で苦情が来ます。
-
- 955
- 2022/06/06(月) 01:18:29
-
>>943
人員が足りてなさそうだな
-
- 956
- 2022/06/06(月) 05:20:09
-
祭りを楽しみたいのなら一度青森ねぶた
を現地で観覧するといいよ。
血が湧き上がる感じになるからね
これは沖縄のエイサーにも言えることだが。
-
- 957
- 2022/06/06(月) 08:25:43
-
まってました! かなまら祭りですね?
-
- 958
- 2022/06/06(月) 11:15:53
-
煮干し美味しいのに残念
どんな事情なんだろう
昨日祭りだったんだ
結構音が響いてましたね
自分は地元出身でもないしあまり祭り好きではないですが
-
- 959
- 2022/06/08(水) 19:46:57
-
明治通り沿いに半額専門店ってのができてた
アイビーボウルの近く
外から見たかぎりペットボトルとかカップラーメン置いてるのは見えた
-
- 960
- 2022/06/08(水) 20:05:39
-
まさか、東亜産業じゃないだろうな
-
- 961
- 2022/06/08(水) 22:26:51
-
京成曳舟駅南側の土地どう有効活用するつもりなのか良くわからん
-
- 962
- 2022/06/08(水) 23:01:52
-
百花園の近くだったらトーアマートだね
-
- 963
- 2022/06/09(木) 08:56:56
-
>トーアマート
上の方の書き込みで、とっくに既出。
-
- 964
- 2022/06/09(木) 09:56:06
-
効果はしらんがアルコールジェルマスクが馬鹿みたいに安かったかな
あとは韓国食品とか全体的にあやしいディスカウントストアみたいな
-
- 965
- 2022/06/09(木) 11:21:21
-
はぁんカメヤの揚げたてカレーパン旨いぃ
-
- 966
- 2022/06/09(木) 17:28:39
-
偽装残留孤児の会社だよ
-
- 967
- 2022/06/10(金) 18:05:16
-
小型のディスカウントショップって無くなったなぁ。
「いちかい」とか「サムライ」が懐かしいな。
-
- 968
- 2022/06/10(金) 19:20:59
-
プラスワンもなくなっちゃったしねぇ
何気に掘り出し物があって重宝したけど、アマゾンや楽天がある時代に厳しいかな
ドンキでちょっとディスカウントストア感を楽しむくらいしかできないわ
-
- 969
- 2022/06/11(土) 21:30:10
-
プラスワンで買った北陸アルミのフライパン、訳あり商品で二千円だったと思う。
Amazonでみたら4千円近かった。もう20年近く使っている。テフロン加工は少し禿げたけどな。
-
- 970
- 2022/06/13(月) 15:01:04
-
繰り返すぞ。
トーアマートだ絶対にトーアマートだ!!
-
- 971
- 2022/06/14(火) 21:45:16
-
なんか「号外立憲民主 公認決定」「#比例も個人名で」ってチラシが〒受けに入ってたんだが。
-
- 972
- 2022/06/15(水) 08:17:44
-
ゴミを入れるなと書いてあるのになあ
-
- 973
- 2022/06/15(水) 12:37:51
-
亀戸のいちかい残ってますよね。あそこの前通ると墨田にあった店思い出して懐かしくなる。
-
- 974
- 2022/06/18(土) 00:03:43
-
うるさいバイク多いな
事故って寝たきりになればいいのに
-
- 975
- 2022/06/18(土) 09:39:39
-
トーアマート覗いてみたら買いたいようなものが皆無。安く無いし。
たぶん今年中に閉店する。
-
- 976
- 2022/06/18(土) 10:29:45
-
安いのはドンキとオーケーだな。
-
- 977
- 2022/06/18(土) 23:12:55
-
曳舟駅前に有った日用品のデリバリー屋さん
1ヶ月位で撤退したと思ったら
同じ場所で同業他社が開店。
大丈夫かな?
社長は華麗なる経歴の持ち主だけど。
-
- 978
- 2022/06/19(日) 02:27:51
-
そういえば曳舟駅の通り抜ける通路途中にも
ディスカウントショップあったなぁ。
-
- 979
- 2022/06/19(日) 08:45:52
-
>日用品のデリバリー屋さん
意味がわからん。
-
- 980
- 2022/06/19(日) 10:14:22
-
AMOで検索。
-
- 981
- 2022/06/20(月) 16:48:43
-
京成曳舟駅近くのNTT跡地マンション、投資には向いてる?
-
- 982
- 2022/06/20(月) 17:47:13
-
NTT跡地、マンションですか。
成田、羽田直結だしスーパー近いし資金が有ったら3部屋位買いたいです。
-
- 983
- 2022/06/21(火) 00:31:21
-
ま、それも かなわぬ夢なので
とにかくこちらは お返しいたしますデス
-
- 984
- 2022/06/21(火) 06:58:52
-
最近、ここいら近辺走ってる多分同一人物のウーバーで太いタイヤ履いてるフル電動チャリ見るな
ナンバー無し、たまにへダル漕いでる電アシのフリはしてる
ぶつけられても保険とか入ってないだろうから要注意だな
-
- 985
- 2022/06/21(火) 08:37:21
-
>>984
青いやつ?
保険云々は完全に推測だし言い過ぎでは…
-
- 986
- 2022/06/21(火) 16:41:10
-
電動チャリならナンバー要らんだろ
赤とんぼ跡地ラーメンは再開延期だそうだ
なんらかのトラブルかな
近所ともうまくやってなさそうだしなあ
-
- 987
- 2022/06/21(火) 16:47:44
-
フル電なら自転車保険は入れないだろう
-
- 988
- 2022/06/21(火) 16:56:41
-
984の人が言ってる奴こないだ言問小の近くで見たよ
狭い道を結構なスピードで走ってた
あれは自転車に偽装してるバイクで、乗ってる奴も安全運転の意識なんてないだろうから
マジで注意した方がいい
-
- 989
- 2022/06/21(火) 18:58:22
-
直接の注意は危険でするべきではない。
警察に情報提供する程度にしとけ。
-
- 990
- 2022/06/21(火) 19:58:32
-
三社祭はやったのに花火は中止なんだな…
部屋から見える筈なんだが引っ越してきてから一回も開催されてない…
-
- 991
- 2022/06/21(火) 21:34:17
-
花火はアサヒビールとテレ東ありきだからな
-
- 992
- 2022/06/22(水) 01:22:21
-
>>988
同一人物か不明だけど、自分も太いタイヤの奴が水戸街道の脇の小道から結構なスピードで出てきて轢かれそうになった
その後も某コンビニ付近で2回ほど見かけたけど、もし見かけたら通報したらええの?
-
- 993
- 2022/06/22(水) 10:41:59
-
>>992
昨日から自演してるけど何がしたいの?
ネットの軽はずみな投稿でも処罰の対象になるよ
-
- 994
- 2022/06/22(水) 17:32:45
-
ユートリヤのプラネタリウムはけっこう楽しめた
-
- 995
- 2022/06/22(水) 18:37:16
-
くら寿司、東向島店が都市型店舗価格なのに南千住店が通常店舗価格って何か基準がおかしくないか?w
-
- 996
- 2022/06/22(水) 18:59:49
-
そりゃ、山谷より玉ノ井のが都市型店舗ということで
-
- 997
- 2022/06/22(水) 20:51:29
-
わざと言っているんだろうが、LaLaテラスにある南千住店のことだろう。
山谷にあったサイゼリヤに何回か行ったけど、あれの支給日後だと客層が曳舟よりかなり悪かった。
とくにドリンクバー近くに大勢屯している人たちが臭かった。
-
- 998
- 2022/06/23(木) 05:20:13
-
たまたま居ただけで一括りに
するのはどうかと思う。
-
- 999
- 2022/06/23(木) 09:56:51
-
>>993
なにをもって自演だと?
-
- 1000
- 2022/06/23(木) 12:11:17
-
ホントの自演奴
-
- 1001
- 請負団176号φ
- 2022/06/23(木) 23:55:25
-
次スレです
東向島・曳舟Part41
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1655996070/
このページを共有する
おすすめワード