▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART145▼▲ [machi](★0)
-
- 742
- 2021/12/17(金) 21:02:03
-
あちゃー!やっちまったなー!中村屋!
笹塚じゃ、異邦人の出入り目立つからな
翔んでけ、だ埼玉でもバレずに済んだ?
-
- 743
- 2021/12/17(金) 23:25:53
-
ガーラマンションて代田橋にもあるけど屋上のビルボードにガーラの看板つけててクソダサい
一昔前のライオンズマンション的なダサさがある
笹塚にやたらあるレジディアも豪華なのはエントランスだけ
-
- 744
- 2021/12/18(土) 03:21:07
-
>>729 少し前ってレベルではないが相州屋が無くなったのは痛かったな
学生時代はあの雰囲気の店内には入れず外売りしてくれる甘味を買い食いしてたけど、大人になって初めて店内でところてんとかカルピスのかき氷を食った時何故か異様に感動した覚えがある
後は練物屋の愛川屋がなくなったのもキツかった、いろんな店の練物を食べるが愛川屋くらいの煮込んでもしっかり弾力のある物には辿り着けていない
最後は夜逃げ同然の閉まり方をして悲しかったよ
-
- 746
- 2021/12/18(土) 10:26:43
-
関西人だろ
-
- 747
- 2021/12/18(土) 12:40:35
-
今どきマクドが聞き慣れないって情弱通り越してなにかの障害
-
- 748
- 2021/12/18(土) 12:44:26
-
今どきって…
今はこっちでもマクドって言う人多いのか?
よっぽど周りに関西圏の友達が多いとかあるんじゃないの??
-
- 749
- 2021/12/18(土) 13:04:05
-
自分たちじゃ使わなくても知識として浸透してるからいちいち違和感なんて覚えないだろ。
頑なに使ってる奴はうぜえとは思う。
-
- 750
- 2021/12/18(土) 13:10:34
-
知識として頭に入ってるのと、聞き慣れないとは別じゃないのか?
例えば、たまの大阪出張で周りがみんな大阪弁だったら、
いくら大阪弁は知っていても聞き慣れないってのはあるだろう?
-
- 751
- 2021/12/18(土) 14:29:57
-
今どきお大阪弁が聞き慣れないって情弱通り越してなにかの障害
-
- 752
- 2021/12/18(土) 14:35:01
-
猛虎弁使っててマックもないやろ。マクドで順当やんけ
-
- 753
- 2021/12/18(土) 14:39:57
-
「聞き慣れない言い方ですね」がまずかったのでは?
はっきり「マクドという言い方が気に入らない。郷に従ってマックと言え」
と書き込みすればよかったのに
-
- 754
- 2021/12/18(土) 14:45:07
-
東京に出できてデカイ声で関西弁で話してあちらの基準でモノをしゃべるのはいかがかな?と
-
- 755
- 2021/12/18(土) 14:58:50
-
別にいんじゃねw
-
- 756
- 2021/12/18(土) 14:59:23
-
>>751
そうか…
大阪出張行った時にみんな大阪弁しゃべっていて圧倒されちゃったんだよな…
おれが障害だったのね…ごめんね。
-
- 757
- 2021/12/18(土) 15:58:22
-
なんだかわかんないけど「東京」に選民意識もってるのかな
今どき、東京に出てきて大阪弁喋るな的な事言う人のほうが驚くよ
学生時代は九州から北海道まで色んな場所から来た友人出来たけど、皆に標準語喋れなんて思ったことなかった
それならこちらも地方に行ったときはこっそり喋らなきゃいけないってこと、おかしいよね
-
- 758
- 2021/12/18(土) 16:48:27
-
> それならこちらも地方に行ったときはこっそり喋らなきゃいけないってこと、おかしいよね
標準語ならどこで喋ってもいいだろw
-
- 759
- 2021/12/18(土) 17:25:57
-
大阪のことはどうでもいいから笹塚のことしゃべろうよ…
-
- 760
- 2021/12/18(土) 19:02:12
-
幡ヶ谷・笹塚は関西人かなりおるよ
-
- 761
- 2021/12/18(土) 19:09:15
-
なんかいつもイラっとすることばかり書き込みする女の人いるよなw出てこなきゃいいのに
-
- 762
- 2021/12/18(土) 19:11:19
-
ササハタサイコー!
-
- 763
- 2021/12/18(土) 22:11:54
-
『北渋』な
-
- 764
- 2021/12/19(日) 00:28:16
-
もう、帰省渋滞?
-
- 765
- 2021/12/19(日) 01:51:27
-
笹塚は北渋谷という名前が似合う
第2の恵比寿を目指すらしいからその内に笹ギャルなんていう社会現象もあるだろう
-
- 766
- 2021/12/19(日) 08:07:19
-
>>753
同じ関東でも山手線の内側でマックと言ったら化粧品かパソコンだから気をつけろよ。
あの辺の連中はマクドナルドとか行かないから
-
- 767
- 2021/12/19(日) 09:23:27
-
>>761
誰のこと?
-
- 768
- 2021/12/19(日) 09:42:36
-
アタシではないはず
-
- 769
- 2021/12/19(日) 11:48:14
-
>>729
愛川屋のさつま揚げたべたい
ミノンのエクレア食べたい
M'sのカレーとサラダ食べたい
相州屋の今川焼き食べたい
大納言のあんみつ食べたい
ゼンベイの味噌ラーメン食べたい
ミスターチンの蟹玉食べたい
深大のトンカツ食べたい
常盤食堂のオムライス食べたい
-
- 770
- 2021/12/19(日) 16:55:28
-
マックでもマクドでもどっちでもいいけど笹塚でマックといったら洋食屋のことにしておいてあげてください
-
- 771
- 2021/12/19(日) 21:27:23
-
ミスターチン
あたしの青春
金ない貧乏アパートぐらし
ミスターチンの恐ろしすぎる特盛
味は明らかに日本人に寄せてないどこかの中華料理
お父さんはあれは台湾系だと言っていた
ミスターチン本当に食べたいよ
もう一度
-
- 772
- 2021/12/20(月) 12:01:32
-
>>769
ミノンと大納言って知らないなあ
-
- 773
- 2021/12/20(月) 13:28:31
-
そう考えたら江戸家とか柳屋とかはもっと頻度上げて通うべきだなと思う
-
- 774
- 2021/12/20(月) 19:01:21
-
>>773
ステマおつ
-
- 775
- 2021/12/20(月) 20:30:11
-
みのんは歯医者になった
-
- 776
- 2021/12/20(月) 20:42:02
-
同じみのんなので気になってはいたのですが…繋がりがあるのですね。
-
- 777
- 2021/12/20(月) 23:04:42
-
>>774
病院行っといで
-
- 778
- 2021/12/21(火) 10:08:57
-
牡丹園のしょうゆ味焼きそば食べたい。
コタンの味噌バターラーメン食べたい。
満留賀の天丼食べたい。
朝日屋のもりそば食べたい。
西原商店街のコロッケ食べたい。
-
- 779
- 2021/12/21(火) 10:11:18
-
>>777
お薬マシマシにしときました
-
- 780
- 2021/12/21(火) 10:32:10
-
>>772
ミノンは10号にかつてあった洋菓子店
廃業していまは歯医者
大納言は10号のクランクになったところを笹塚小に向かう道沿いにあった甘味処
80年代まであった
-
- 781
- 2021/12/21(火) 14:12:20
-
>>778
西原商店街のコロッケ食べたい。
じゃなく
いすみや精肉店のコロッケ食べたい。
-
- 782
- 2021/12/21(火) 14:33:46
-
朝日屋さんは森山直太朗がキムタク連れて行ってカレーうどん絶賛しとったw
-
- 783
- 2021/12/21(火) 14:34:02
-
オトハ食堂の生姜焼き定食食べたい
笹塚ホープ軒の中華そば食べたい
-
- 784
- 2021/12/21(火) 14:56:07
-
レストランコニシのエビフライ定食食べたい。
-
- 785
- 2021/12/21(火) 15:31:16
-
>>782
どこにでもある普通の蕎麦屋なんだが
-
- 786
- 2021/12/21(火) 19:16:37
-
>>785
どこにでも?
月や火星にもあるのか
-
- 787
- 2021/12/21(火) 19:22:33
-
ナンセンス書き込みはスルーかNGで
-
- 788
- 2021/12/21(火) 20:12:37
-
らーたん来年の春に閉店の張り紙してあった
-
- 789
- 2021/12/21(火) 20:51:27
-
みんなが言ってるのは、代々木上原近くの朝日屋で、
ラインナップからして、たぶん幡ヶ谷駅近くの甲州街道沿いにあった朝日屋では?
-
- 790
- 2021/12/21(火) 20:52:37
-
懐かしいわぁ〜
コタンとかミノンとか、、、
あと砂場のお蕎麦も美味しかった
-
- 791
- 2021/12/21(火) 23:58:29
-
「当店らーたんは2022年1月30日をもちまして閉店させて頂きます。
14年間ありがとうございました。」
だそうで、個人的には良く14年持ったなあと思ってる(ごめん)
あのビル、エアーズバーガーとか餃子専門店ぽいのとか
面白い飲食多かったので結構通ってたなあ。おつかれさまでした。
このページを共有する
おすすめワード