▲▼幡ヶ谷・笹塚 PART145▼▲ [machi](★0)
-
- 36
- 2021/10/05(火) 09:20:36
-
>>33
ステマは有名人限定じゃないぞ
店の関係者や雇われた者などそれによって利益を得る立場の者が
広告と明記せずに行えばステルスマーケティングになる
-
- 37
- 2021/10/05(火) 12:42:59
-
ハシヤ行きたいな
-
- 38
- 2021/10/05(火) 14:42:42
-
移動販売車のケバブ、工事現場で起ちション
-
- 39
- 2021/10/05(火) 19:39:53
-
ケバブ屋のケバブがイマイチで別の店のが美味いってのがステマなのはなぁ…
-
- 40
- 2021/10/05(火) 21:41:26
-
特定の店をちょっと持ち上げたくらいでステマと騒ぐのはなんらかの病だと思う
気に入らなければ別の話題振ればいいわけで
-
- 41
- 2021/10/05(火) 22:15:48
-
ステマって一度言ってみたかったんだよ
もうこれくらいで勘弁して下さい
-
- 42
- 2021/10/06(水) 00:27:43
-
トリちゃん
とりあん派なので何となく食べそびれる立地
-
- 43
- 2021/10/06(水) 20:22:14
-
揚げたてでまずい揚げ物はめったにないけどな
冷めてもイケるのは肉の良し悪しなのかね? ようわからんけど
-
- 44
- 2021/10/06(水) 20:42:47
-
帝京短期の連中まじブスしかいねえのかな
-
- 45
- 2021/10/07(木) 07:35:24
-
可愛い子もいますよ
-
- 46
- 2021/10/08(金) 00:53:45
-
こんな夜中にヘリ飛んどるね地震かね
-
- 47
- 2021/10/08(金) 04:12:03
-
こんなに被害がでかいとは
-
- 48
- 2021/10/08(金) 12:27:14
-
からあげ屋多すぎ問題
-
- 49
- 2021/10/08(金) 18:27:35
-
唐揚げはレッドオーシャン
消費者から見れば店舗、選択肢が多いのは歓迎
今後店は自然淘汰されていく
-
- 50
- 2021/10/09(土) 00:20:09
-
まち BBSでやたら目立つ単語。
基地外。
民度。
ステマ。
自演。
老害。
-
- 51
- 2021/10/09(土) 00:31:11
-
>>45
いるけど200人に1人くらい
-
- 52
- 2021/10/10(日) 10:28:42
-
笹塚駅前の公衆トイレは何故工事休止してるんだ?
完成が2022年予定になってる
-
- 54
- 2021/10/10(日) 11:20:18
-
なぜって工事してるからだろ
来年まで我慢してろ
-
- 55
- 2021/10/10(日) 12:28:15
-
もう漏れそうなんだけど
-
- 56
- 2021/10/10(日) 12:36:52
-
笹塚駅前の公衆トイレ、マンガに書いたような公衆トイレだった
もっとも不衛生で臭くて、今どきの街にはフィットしてないのは分かるけどああいうタイプのトイレはもうほとんど無いからね
笹塚公園のトイレや21のトイレも駅前のに匹敵するような気がする
-
- 57
- 2021/10/10(日) 12:50:43
-
水道代節約のために公衆トイレ使うやつ多いしな
-
- 58
- 2021/10/10(日) 16:11:27
-
>>57
そんなやついんのかよ
-
- 59
- 2021/10/10(日) 16:53:04
-
昔駅前公衆トイレがあまりにも…だったので自宅まで頑張って我慢した記憶が。
綺麗になるのがとても楽しみです。
-
- 60
- 2021/10/10(日) 17:06:16
-
7号通りの新しい公衆トイレは凄い日数かけてアレやから驚愕した
今は丸で白いアレ、何年か経てば薄汚いアレに成長するのかも
日だまり公園みたいな普通のトイレで良いのに、金かけてあんなの作るとは
-
- 61
- 2021/10/10(日) 17:34:28
-
トイレはきれいな方がいいけど、まあオーバースペックっていうか無駄遣いだよね
トイレとしての機能に関係ない
-
- 62
- 2021/10/10(日) 18:04:31
-
笹塚でトイレ使いたい時は21だな
二階なのがめんどいが
-
- 63
- 2021/10/10(日) 18:08:29
-
>>62
なんでフレンテじゃないの?
混んでるから?
-
- 64
- 2021/10/10(日) 18:13:46
-
ルパの場所にスタバ
ルパは改札寄りへ
本屋が花屋に
洋服屋がお腹すいたに
-
- 65
- 2021/10/10(日) 19:26:39
-
スタバの場所って、元エクセルシオールのとこ?
-
- 66
- 2021/10/10(日) 20:40:34
-
>>63
フレンテのトイレ、数少なすぎない?
女子トイレもめちゃ少なくて
あれじゃわざわざ行く気がしない
並んでる確率が高い
-
- 67
- 2021/10/10(日) 21:10:58
-
便所がいっぱいだったら手に出して食べなさい
-
- 68
- 2021/10/10(日) 21:41:25
-
>>66
フレンテなんて駅ビルなんだからわざわざ行く場所じゃないよね
トイレの為に行くなら他所行った方がいいよ
-
- 69
- 2021/10/10(日) 23:33:03
-
めんこや10/18閉店。
-
- 70
- 2021/10/11(月) 00:24:45
-
フレンテのトイレは見た目の割にあまり綺麗じゃない
21は変に奥まった場所にあるのもあってか清掃が行き届いていて古くても安心して使える
まぁ一番きれいなのはマルシンかメッセなんだけどね
-
- 71
- 2021/10/11(月) 03:52:40
-
オナカスイタがITS'DEMO跡地だなんて!
そこはカルディかスタバが来ると思ってたのに!
改札出たら八百屋って…ダサっ
柱のとこに自転車置く人出てきそう(邪魔)
-
- 72
- 2021/10/11(月) 09:21:01
-
10号商店街をフラフラ自転車乗りながらお店を除くのは危ないからやめて欲しい…
しかも行ったり来たり繰り返し。
-
- 73
- 2021/10/11(月) 09:36:59
-
除く→覗くでした。失礼。
-
- 74
- 2021/10/11(月) 17:18:23
-
商店街で人通りの多い時間に自転車で通るやつって頭イカれてると思う
-
- 75
- 2021/10/11(月) 19:52:52
-
特に子供乗っけた電動ママチャリで爆走するバカママどうにかしてほしい
-
- 76
- 2021/10/11(月) 21:23:46
-
>>58
凄いわらたw
-
- 77
- 2021/10/11(月) 23:20:30
-
フレンテ2階のトイレ、入り口が狭すぎなのあれわざとかな。
手前にスペースあるのに通路だけやけに狭くしてて、出る人と入る人が行き違うのに気を使う。
待ってる人がいるとなおさら。。
-
- 78
- 2021/10/11(月) 23:48:53
-
クラウン街のルパがあった区画、シャッターの隙間からカルディっぽい焦げ茶色の棚が見えた
-
- 80
- 64
- 2021/10/12(火) 00:54:37
-
えきちかどっとこむで見てきたら
区画マップ出ていました。
一部訂正します
ルパはカルディに
エクセルはスタバに
31はテナントスペース狭そうだった。
-
- 81
- 2021/10/13(水) 03:47:26
-
笹塚京王クラウン街、改札出て正面右側の元雑貨屋だったところの案内図に、どの区画にどの店が入るのか表示されていましたよ
>>80 さんの仰ってるサイトは「駅近ドットコム」ではなくて「京王エキチカドッとこむ」です
-
- 82
- 2021/10/13(水) 13:15:38
-
新宿辺りは、厳しく「歩道自転車走行取り締まり」してる。
-
- 83
- 2021/10/13(水) 14:08:07
-
歩道自転車より、駐停車を厳しく取り締まってほしい
-
- 84
- 2021/10/13(水) 14:22:25
-
幡ヶ谷の三徳向かいのカフェ
落ち着くのだけど、ラテとかのコーヒーの香りが弱い…というか、ほぼしないのが残念。
このページを共有する
おすすめワード