facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 776
  •  
  • 2022/01/29(土) 01:13:50
ドコモは線路の反対側のパチンコ跡地、セブンの下に引っ越すみたい

駅近くの2階立てファミマ跡にサードバーガーっていうハンバーガーチェーンが入るっぽいね

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2022/01/29(土) 12:43:01
バーガー屋だいぶ増えたな

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2022/01/29(土) 15:38:59
>>775
あったね
ウェンディーズのマッシュルームメルト、よく食べたわ
今でも新宿南口や飯田橋ラムラで食べたりするけどね

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2022/01/29(土) 19:12:03
>>771
プロボウラー兼バイトの子はどうするのかな。

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2022/01/30(日) 11:50:23
>>763
レンタルやめるなら、中古販売してくれないかな?

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2022/01/30(日) 12:37:20
アルバム10枚1500円レンタル活用してたのに、ここ1年ぐらいは全然やらなかったもんな
閉店フラグだったか

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2022/01/30(日) 12:54:09
もうちょい東西線寄りに新しいゲオが出来てくれるといいんだがな。
ブコフも早稲田周辺は確か過去3軒ほど潰れてるが新しいの出来ないかね。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2022/01/30(日) 16:18:52
高田馬場のブックオフは直営店じゃないので、出物があると
武田砂鉄がラジオで言ってた。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2022/01/31(月) 00:33:25
面影橋辺りで、神田川に鵜やサギ類がやたらいるので何かと思って
覗いたら、川面が真っ黒になるくらいの小魚が群れてた。
何の稚魚かな。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2022/01/31(月) 02:08:24
神田川で行きていける魚なんて鯉くらいじゃないの

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2022/01/31(月) 02:19:05
ボラじゃね

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2022/01/31(月) 03:00:06
面影橋まで上がってくるかなあボラ

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2022/01/31(月) 04:41:03
ハゼじゃね?

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2022/01/31(月) 10:19:40
>>784
大地震の前兆か?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2022/01/31(月) 10:42:01
高戸橋まではハゼやボラが上がってくると国交省のレポートにあるから面影橋にいてもおかしくはない

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2022/01/31(月) 11:48:59
>>784
鉄腕ダッシュでやった時は鮎はここまできてなかったんだっけ?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2022/01/31(月) 16:57:43
ボラは2014年も神田川や立会川で大量発生したね

ワクチン接種票が届いた
2月4日が予約日(備忘録)

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2022/01/31(月) 18:09:54
普通にボラっぽい
神田川にはアリゲーターガーもいるみたいだな

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2022/01/31(月) 18:31:27
馬場駅前の新しいビルにエクセルシオール入るんだね。2/10オープンってデジタル広告に出てた

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2022/01/31(月) 22:09:34
とりあえず駅構内の猫画像やめてほしい
嫌いな人間にとっては本気でグロ画像なんだけど

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2022/01/31(月) 22:40:01
エクセルシオール、ビッグボックスから撤退して以来で久しぶりで嬉しいね
ところでどの新しいビル?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2022/01/31(月) 22:46:15
AIビルの早稲田通り挟んだ向かい側あたりに「エクセシオール」って書いてあったな

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2022/01/31(月) 22:47:22
あ、FIビルの向かい側の間違い

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2022/02/01(火) 12:31:19
ゆう文ビルでしょ

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2022/02/01(火) 19:57:23
あの薄っぺらいビルの隣なんだね
その昔、ムトウのあったビルかぁ

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2022/02/01(火) 22:35:16
菊月ビルじゃなくて?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2022/02/02(水) 10:09:37
あの薄っぺらいビルの2階にエクセシオールが入る

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2022/02/02(水) 10:16:54
薄っぺらいといえば星乃珈琲も薄っぺらいビルだけど
エクセシオールはもっと薄っぺらいな。。
薄っぺらいカフェだらけの街になりそう

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2022/02/02(水) 15:25:01
いいじゃん、カフェは薄っぺらい方が入りやすい

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2022/02/02(水) 18:36:09
入りやすくても居心地はよくないだろ

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2022/02/03(木) 16:58:13
入ってみなきゃわからんよ

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2022/02/03(木) 17:18:55
早稲田松竹向かいの喫茶店エスペラントを、前に細野晴臣がほめてたな。
「たばこが吸えるから」ということらしいけど。

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2022/02/03(木) 22:48:40
>>806
狭くていいことなんかない
わかりすぎるくらいわかること

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2022/02/03(木) 22:55:26
早大理工前のカフェも薄っぺらくね?
テーブル席なくしてカウンターメインでやるのかな

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2022/02/04(金) 07:16:30
理工のTULLY'Sサイズかな

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2022/02/04(金) 09:09:15
3回目の接種予約がすぐできた
今なら結構空いているよ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2022/02/04(金) 11:08:49
現時点で3回目打つ人は少ないだろうな

ここまで見た
  • 821
  • 長元坊★
  • 2022/02/06(日) 13:25:17
813 186.38.218.133.dy.bbexcite.jp
814 p786009-ipoe.ipoe.ocn.ne.jp
815 104.149.159.133.rev.vmobile.jp
816 133.106.132.53
817 s140.GhirosimaFL1.vectant.ne.jp
818 133.106.138.61
819 pdadd4c0e.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
820 133.106.138.246
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2022/02/07(月) 11:52:27
ワクチン今月中に予約した。
前回と同じ戸塚地域センターで。
ファイザーとモデルナの選択出来るんだね。
指定した日にちがファイザーの日だからファイザー打つけど。
まあ2回ともファイザーでこれと言った副反応も無かったからファイザーでいいや。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2022/02/07(月) 12:08:10
区内の摂取案内見たけど8割くらいファイザーに見えた
モデルナ打って!と国は勧めてるらしいが区はファイザー確保できたんだな

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード