facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 177
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2022/09/21(水) 12:40:27
かしら屋は柔らかくてうまい
蒲田の有名店のかしらはジューシー
竹沢は硬いけどなんか食いたくなる
女性店員の時はダメだな、客も分かってるから避けてて空いてる。
タレも少ないし薄い

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2022/09/28(水) 10:20:02
タレ水っぽい時ある
ある
あれ人によってなんかな?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2022/09/29(木) 20:18:32
郵便局の通りの囲碁屋さんは、まだやってるのかな?
電気は毎日付いてるけど

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2022/10/01(土) 08:06:24
やってるんじゃない、もちろん入った事は無いが
ヤフー囲碁で5つ並べたら相手呆れて退席したな

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2022/10/02(日) 13:27:11
囲碁屋さん、電気は付いてるけれども、人がいるのは見たことないんだよな…
最近は馴染みの(昔からの)建物が(気付いたら)どんどんなくなってるから、
何となく気になった

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2022/10/04(火) 16:58:36
着付けか日本舞踊もやってなかったっけ?
そば粉近くで売ってたがそれもいつの間にか無くなった

そういやローソン散らかし居なくなったのかな?w

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2022/10/24(月) 19:13:58
京急ダイヤ改正で、ちょっと都心に行きやすくなるかな

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2022/10/25(火) 07:29:03
蒲田戻った方が早そう

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2022/11/01(火) 19:12:56
東通りのまんま屋が10/15に閉店、西糀谷に店名変えて移転らしいね

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2022/11/02(水) 15:48:32
たいして美味くもなかったけど、パンダとひなり竜王にトドメ刺されたね

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2022/11/04(金) 19:41:58
オーケーで大田区のデジタル商品券使ってきたのでメモ
1.会員カード持ってたら見せる
2.「大田区のデジタル商品券で」と宣言
3.店のQRコードをアプリで読み取る
4.金額打ち込み、ボタン2回くらいタップ
5.レシートもらって確認

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2022/11/04(金) 23:11:30
>>187
会員割引OKなのか

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2022/11/05(土) 03:15:54
>>188
去年のもオーケーだったよ。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2022/11/07(月) 22:37:26
gotoeatはどこで使えばいいんだ?

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2022/11/15(火) 01:03:06
梅屋敷だと本当どこも無い
坂内やケンタッキーで使えるよ!

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2022/11/27(日) 09:22:02
駅前のパン屋の跡地工事始まりましたが
何になるのでしょう。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2022/11/27(日) 18:27:59
softbank060124081044.bbtec.net ]
徳光の路線バスで寄り道の旅で蒲田のとんかつ店で修行して横浜に店出したと言う
とんかつ椛が出てきた
林SPF豚で塩で食べる蒲田スタイルだった

それは蒲田スタイルじゃなくて
林のランクのしくい所と契約したアホキとアホキの愛人の丸山

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2022/11/28(月) 17:58:46
204: 東京都名無区民 2022/11/28(月) 16:18:13 ID:1LNsT6mQ [ M106072050097.v4.enabler.ne.jp ]
>>201
今でいう蒲田駅東口から京急蒲田の間らしいんだけど
古地図が大雑把でそれ以上わからん
その辺りが蒲田町と呼ばれてたころ

蒲田町役場 空襲で消失したらしい

菖蒲橋の横さかさ川の所らへん
蒲田は昔も今も東口だけ

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2022/12/09(金) 23:15:19
>>192
あそこ、この前月曜から夜ふかしでたまにはチャーシューめんとか食べたいと言って
今日は何を食べたんですかと聞かれてチャーシューめんって言ってたおばちゃんが座っていたところだな。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2022/12/13(火) 10:56:52
頭突き犯人前に強制ワイセツで捕まってるのな

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2023/01/06(金) 14:04:22
フィットネスから出た時に焼肉があるのが辛い

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2023/01/09(月) 14:22:52
駅前ケバブ行列すごいな

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2023/01/09(月) 14:59:55
>>198
これから買いに行こうって思っていたのに・・・
もう売り切れちゃうかな?
だれか食べた人いる?

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2023/01/17(火) 08:35:33
半額とか関係なく、食べたい時に買えばいいのに
バスケ客狙いのもう一店は高いからなぁ

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2023/01/17(火) 15:50:52
半額じゃなくなっても、雨が降っても、暗くなっても、並んでるぞ
ケバブそんなにありがたいか?

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2023/01/23(月) 07:28:02
>>201
珍しいものが大好きな梅屋敷の人々よ!!
中で働いているお兄さんもカッコイイわ〜

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2023/01/24(火) 23:54:58
鳥若が立ち呑み居酒屋に変わってた
ここの焼鳥結構好きだったのに買って帰れなくなっちまった

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2023/02/02(木) 16:49:11
>>203
鳥若店内狭そうだけど中で飲んでる人いますね。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2023/02/06(月) 08:30:48
卓球屋 潰れるのか

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2023/02/15(水) 12:37:30
鳥若
2月16日閉店の案内が貼られていて
びっくりした

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2023/02/15(水) 20:29:10
夕方ごろには完売で流行ってると思ってたのに立ち飲み居酒屋に業態変わったことと関係してるのかもね

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2023/02/16(木) 12:28:07
>>205
最近入ってたのに

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2023/02/16(木) 14:18:46
鳥若は使ってた肉が仕入れられなくなったって書いてあった

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2023/02/16(木) 20:17:05
鳥インフルの影響かな?
それとも価格高騰のためか?

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2023/02/17(金) 05:31:37
プーチンめ…
とっとと降伏しろよ

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2023/02/21(火) 12:40:41
なぜかワインの立ち飲みがまたしとつ出来た。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2023/02/24(金) 10:10:41
日本通信か…

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2023/02/24(金) 13:42:17
卓球屋の後何が入るんかな?
飲食店ぽいけど?回転ずしならマンモスうれぴー!!

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2023/03/02(木) 07:26:34
卓球屋の後親子丼とからあげだな!!

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2023/03/03(金) 07:23:01
テリー伊藤や鳥九のライバルになるか?

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2023/03/07(火) 18:46:16
東通りの入り口にあった揚げ物&弁当屋、しばらくやってなかったと思ったら看板撤去されてた
なんかあっという間に潰れたって感じだな

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2023/03/07(火) 19:52:17
>>215
親子丼唐揚げは、元卓球屋じゃなくて靴屋だった所だね(亀屋万年堂のとなり)

それから駅正面のパン屋だったとこも工事してる

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2023/03/11(土) 09:23:13
改札正面はIZAKAYA

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2023/03/12(日) 00:04:38
居酒屋か
また放置自転車増えなきゃいいけど

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2023/03/15(水) 07:27:01
新しくできた「鶏千」買ってみました。親子丼はまだ食べていないけど
からあげは美味しかった!ただ値段は少しお高めかな?
>>220
梅林系だね。

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2023/03/15(水) 11:48:39
国道拡張妨害してる梅林やっと移転するのかな?
それとも新規出店?

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2023/03/22(水) 21:22:17
>>222
駅前の店舗は4月にオープンで暫くの間は旧店舗と併用みたいです。
第一京浜の拡張は当分先の事とと思われます。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2023/03/25(土) 07:35:43
梅林のラーメン屋もできてるね。

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2023/03/27(月) 20:38:15
東通りのとりっとあ閉店
昨日前通ったら解体工事してた

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2023/03/31(金) 07:35:34
トリットリアがあったところに大島があったの懐かしいなあ?
なんか色々変わっていく梅屋敷。

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2023/03/31(金) 10:11:48
大島になる前はフグ料理の店だったし

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード