facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 236
  •  
  • 2021/07/04(日) 19:46:41
参照用 東京都コロナ(2020年10月〜2021年3月)
報告  日   月  火   水    木   金   土
10/04 *107 **66 *177 *141 *248 *203 *248  計*1190
10/11 *146 **78 *166 *177 *284 *183 *235  計*1269
10/18 *132 **78 *139 *145 *185 *186 *203  計*1068
10/25 *124 *102 *158 *171 *221 *204 *215  計*1195
11/01 *116 **87 *209 *122 *269 *242 *294  計*1339
11/08 *189 *157 *293 *317 *393 *374 *352  計*2075
11/15 *255 *180 *298 *493 *534 *522 *539  計*2821
11/22 *391 *314 *186 *401 *481 *570 *567  計*2904
11/29 *418 *311 *372 *500 *533 *449 *584  計*3167
12/06 *327 *299 *352 *572 *602 *595 *621  計*3368
12/13 *480 *305 *460 *678 *822 *664 *736  計*4145
12/20 *556 *392 *563 *748 *888 *884 *949  計*4980
12/27 *708 *481 *856 *944 1337 *783 *814  計*5923
01/03 *816 *884 1278 1591 2447 2392 2268  計11676
01/10 1494 1219 *970 1433 1502 2001 1809  計10428
01/17 1592 1204 1240 1274 1471 1175 1070  計*9026
01/24 *986 *618 1026 *973 1064 *868 *769  計*6304
01/31 *633 *393 *556 *676 *734 *577 *639  計*4208
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369  計*2718
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327  計*2490
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337  計*1885
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293  計*1871
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330  計*1952
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342  計*2091
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430  計*2400
03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446  計*2686

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2021/07/04(日) 19:54:36
>>🎉235  今日から過去良く観てみろよ 結果この一年半貴様みたいなのがチャラチャラ歩き回ってバラマイタんだろ? ウイルスは見えないから何とも言えんが…貴様みたいなのが顔出したら グッパイbaby だなぁ!  超〜楽しみ

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2021/07/04(日) 20:22:23
楽しみだね、変異株の祭典オリンピック

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2021/07/04(日) 20:46:18
なんかコロナより富士山に方が気になる… 無きゃ良いけど

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2021/07/04(日) 20:59:57
都民ファーストは、麻生と安倍に感謝してるだろうね

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2021/07/04(日) 21:41:21
選挙があったけど、この記事が面白かった
歌舞伎町の人々が都議選前に思うこと 2021年6月30日 06時00分ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/113585/2
雨も降ったし、結果が楽しみだね

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2021/07/04(日) 23:36:44
自公が思ったほど伸びないね。
都民と共産が強い印象。
でも、会派を組むのに揉めそうな勢力図だな。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2021/07/05(月) 06:00:01
タイレノールAなんかのアセトアミノフェン単剤が必要なのはコロナウイルス感染による発熱であって、ワクチンの副作用による発熱には別になんでもいい
ワクチン打つときに熱でてなきゃ、発熱したらまずワクチン副作用の発熱だろうしな

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2021/07/05(月) 06:50:22
過半数が取れなかったとは言え、結局は公明と併せて自民が
第1党になったわけだし、今回の都議選は自民の勝利だったか
それにしても都議選の投票率が過去2番目に低いとは情けない
この期に及んでも半数以上の奴らが投票権を放棄したんだからなあ
今回の都議選で投票権を放棄した連中は今年の衆議院総選挙でも投票権を放棄するだろう
少なくとも、今回の都議選で投票権を自ら放棄した連中は都政に対して
文句を垂れる資格は一切無し

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2021/07/05(月) 09:57:29
>>243
勝手に決めつけるな
子供だって妊婦だって胃潰瘍の人だって肝疾患の人だっている
また、普段は解熱鎮痛剤を飲んでいない人はいきなり強い薬よりもおだやかな薬から入った方が良い
ワクチン接種したからってコロナに掛かってないとはいいきれない
その場合、イブプロフェンは勧められない

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2021/07/05(月) 11:29:01
イベルメクチンって治療だけじゃなくて感染予防にも良いらしいね
1回規定量を服用すると、1週間はウイルスの増幅を抑えてくれるらしい

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2021/07/05(月) 13:16:15
イベルメクチンは現時点で承認されるべきか?

では今の時点でイベルメクチンはすぐにでも新型コロナに対して国内承認されるべきなのでしょうか?
私個人の考えとしては、現時点ではまだ十分なエビデンスがないだろうと考えています。
エビデンスレベルにはいくつかの階層がありますが、一般的には以下のような図によって表されます。

ランダム化比較試験は最もエビデンスレベルが高く、非ランダム化比較試験、観察研究、症例報告、専門家の意見、と下に行くに従ってエビデンスレベルが下がります。
先程のCHESTの論文は後ろ向きの観察研究に当たります。
後ろ向き研究では効果が示された治療薬が、ランダム化比較試験では全く効果がなかった、ということがこれまでも新型コロナで起こっています。
イベルメクチンのランダム化比較試験もなくはないのですが、どれも症例数が少ない、盲検化されていない、などの制限があります。
今後、より規模の大きい、盲検化のされたランダム化比較試験で効果が示されれば、イベルメクチンの新型コロナに対する有効性について疑問を唱える人もいなくなるでしょう。
科学的根拠に基づいた議論を

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2021/07/05(月) 17:54:04
2020年4月〜9月 >>234
2020年10月〜2021年3月 >>236

報告  日   月  火   水    木   金   土
01/17 1592 1204 1240 1274 1471 1175 1070  計*9026
01/24 *986 *618 1026 *973 1064 *868 *769  計*6304
01/31 *633 *393 *556 *676 *734 *577 *639  計*4208
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369  計*2718
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327  計*2490
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337  計*1885
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293  計*1871
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330  計*1952
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342  計*2091
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430  計*2400
03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446  計*2686
04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570  計*3210
04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759  計*3983
04/18 *543 *405 *711 *843 *861 *759 *876  計*4998
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050  計*5588
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121  計*5434
05/09 1032 *573 *925 *969 1010 *854 *772  計*6135
05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602  計*4553
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539  計*3997
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436  計*3082
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467  計*2746
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388  計*2644
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534  計*3332
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716  計*3942
07/04 *518 *342 **** **** **** **** ****  計**860
07/11 **** **** **** **** **** **** ****  計*****

ここまで見た
  • 249
  • 長元坊★
  • 2021/07/05(月) 18:22:28
210 softbank060069234215.bbtec.net
211 133.64.239.49.rev.vmobile.jp
212 61-24-38-16.rev.home.ne.jp
213 h175-177-044-173.catv02.itscom.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2021/07/05(月) 19:07:24
検索→【こびナビ】は新型コロナウイルス感染症や新型コロナウイルスワクチンに関する正確な情報を皆さんにお届けするプロジェクトです。
検索→ 新型コロナワクチンQ&A |厚生労働省

7/5 陽性者342 (他県郵送16) 実数326 ※飛沫と換気(されているか)に気を付けましょう
七日間の平均(6/15最低376)489→495→508→523→537→563→582→586 七日間先週比119.7 曜日比107.9 65歳以上29(8.5%)
 ※高齢者が減っているのが救いだが、裏を返すと20〜30代の多さから感染する場所での危険性は感染者数の数字以上になっている
・入院 (6/20最低1270)1491→1510→1553→1557→1620→1625→1640→1674 ※34人増えました
 重症 3日 50人  20-2 30-1 40-4 50-16 60-*9 70-14 80-4 90-0 
 ## 4日 51人  20-2 30-1 40-6 50-16 60-*9 70-14 80-3 90-0
 ## 5日 57人  20-3 30-1 40-6 50-19 60-11 70-14 80-3 90-0
・死亡 1件 6月0人 7月1人 6月の累計99人 7月累計2人 死亡報告件数7日間平均は1.9人に下がっていますが、まとめて報告されることがあります
 死亡日別一日平均 4月4.9人 5月5.6人 6月3.3人(30日まで) (死亡日〜報告日の期間があるので徐々に増えます)
 ※6/1〜7の七日間でみると6.9人、次の七日間は4.3人、次の七日間は2.0人 これから6月の2〜4週は減少傾向の可能性が高そうです
・変異株スクリーニングの状況について(第2220報)デルタ株 感染研0、都38/205(健安研6/13 地方衛生研0/0 民間32/192)

・昨日の住所振り分け後(先週との比較10万人当たり)
 全体# 22.3 27.5
 23区# 27.0 33.1 増減計+591
 市町村 11.8 14.8 増減計+129 1位武蔵野(33.5) 2位小金井(27.4) 3位調布(22.4)
・都外の陽性者は23(4.4%)

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2021/07/05(月) 19:10:47
23区陽性者濃度順 (6/21〜6/27 6/28〜7/4) 10万人当たり
--- 先週 今週 増減数 % 10万人当たり
新宿 152 204    *52  134% 59.0 ▲▲▲ !!
中野 114 201    *87  176% 58.8 ▲▲▲ !!
渋谷 *91 120    *29  132% 51.0 ▲▲▲
豊島 *98 139    *41  142% 46.7 ▲▲▲
港# *67 103    *36  154% 39.9 ▲▲▲
江東 149 202    *53  136% 38.5 ▲▲▲
目黒 140 108    -32  *77% 37.6
墨田 *66 *99    *33  150% 36.5 ▲▲▲
荒川 *57 *75    *18  132% 34.4 ▲▲▲
北# 118 120    **2  102% 34.0 △
千代 *18 *22    **4  122% 32.8 ▲▲
板橋 134 181    *47  135% 31.1 ▲▲▲
世田 255 291    *36  114% 30.9 ▲
台東 *74 *64    -10  *86% 30.4
中央 *57 *51    *-6  *89% 29.9
杉並 174 172    *-2  *99% 29.4
足立 158 201    *43  127% 29.4 ▲▲
品川 *91 119    *28  131% 28.6 ▲▲▲
練馬 155 211    *56  136% 28.4 ▲▲▲
文京 *55 *63    **8  115% 26.7 ▲
大田 170 194    *24  114% 26.3 ▲
江戸 141 176    *35  125% 25.5 ▲▲
葛飾 *72 *81    **9  113% 17.9 ▲

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2021/07/05(月) 19:13:11
東京 市部・陽性者濃度順(6/21〜6/27 6/28〜7/4) 10万人当たり
 --- 先週 今週 増減数 %  10万人当たり 
武蔵野 *20 *50    *30  250% 33.5 ▲▲▲
小金井 *19 *35    *16  184% 27.4 ▲▲▲
調布+ *27 *54    *27  200% 22.4 ▲▲▲
三鷹+ *43 *43    **0  100% 22.1
国立+ **6 *15    **9  250% 19.9 ▲▲▲
清瀬+ **9 *14    **5  156% 18.5 ▲▲▲
狛江+ *20 *15    *-5  *75% 17.9
西東京 *29 *35    **6  121% 16.9 ▲▲
立川+ *26 *29    **3  112% 16.0 ▲
八王子 *71 *87    *16  123% 15.1 ▲▲
府中+ *26 *39    *13  150% 14.8 ▲▲▲
小平+ *12 *28    *16  233% 14.2 ▲▲▲
国分寺 *16 *18    **2  113% 13.8 ▲
東久留 *17 *16    *-1  *94% 13.7
町田+ *49 *52    **3  106% 12.0 △
武蔵村 **3 **8    **5  267% 11.2 ▲▲▲
昭島+ *13 *12    *-1  *92% 10.7
福生+ **5 **6    **1  120% 10.6 ▲
日野+ *29 *19    -10  *66% 10.0
東村山 *13 *15    **2  115% 10.0 ▲
羽村+ **0 **5    **5  ***% *9.3 *****
多摩+ *20 *13    *-7  *65% *8.8
稲城+ *14 **8    *-6  *57% *8.6
東大和 **9 **7    *-2  *78% *8.3
あきる.. **3 **6    **3  200% *7.5 ▲▲▲
青梅+ **9 **8    *-1  *89% *6.1

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2021/07/05(月) 19:31:19
>>244
30代までの若者が全員投票しても結果は変わらないよ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2021/07/06(火) 00:29:04
どっちも数字には、頭打ち傾向も出てきたようだね
あとはどんだけ数字を上積みできるか、真剣勝負になってきたようだの。
問: 化けたい方を選べ
答: (A) ウェイと陽性か また わ(B) チンと免疫か

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2021/07/06(火) 00:38:15
>>251
これ、助かる
いつもありがとう

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2021/07/06(火) 01:40:36
ワクチンないとか言ってたけど
なんか普通に予約取れるね。
またマスコミに騙された

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2021/07/06(火) 01:56:29
予約取れるって8/20以降とかだよね
遅すぎるんだよ

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2021/07/06(火) 02:05:39
>>257
普通にとれるってどこで取れましたか?
中央区の朝9時枠に仕事でアクセスできてないから、
10時頃にアクセスすると、いつも枠無し。
8月20日以降でもいいから予約したいんだけど……

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2021/07/06(火) 02:18:01
中央区は、7/2と7/5の枠追加では、7月中分しかでてなさそうだった。
なので、2回目取れてない。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2021/07/06(火) 04:17:43
ウィルスでもらえる給付金の共有をしよう!
月次支援金と共に東京都在住の方のみ上乗せで給付金があるよ。申請だすべき!
あと、月次は一時支援金ほど振込まで早く無い

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2021/07/06(火) 09:50:55
>>257
こういうのって政権与党とかから発注受けて掲示板に書き込む仕事なのかな
みんなが困っているのにこんなウソを書きこむなんて心が痛まないのかな

ここまで見た
ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2021/07/06(火) 10:14:03
自治体主催のネット予約システムで済まそうと考えるから、
人口多い23区では無い無い騒ぐんだで。
すぐ近くにネット予約がカバーしない個別接種でボロボロ
キャンセル枠出てるのに。
新規の実施申請止められたとはいえ、
職域接種枠に人が移ってるのは
職場の多い23区が一番多いんやで。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2021/07/06(火) 10:53:19
ファイザーとアストラゼネカ、違うワクチン組み合わせで強い免疫反応
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed42ebb6cde81a8b60de9b5ba4cae3f5de167b46

また韓国に遅れをとったな

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2021/07/06(火) 12:00:54
>>265
アストラ、アストラ >>ファイザー、アストラ>アストラ、ファイザー>>ファイザー、ファイザー

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2021/07/06(火) 12:28:51
>>259
集団接種会場は先まで無理だったけど
個人病院でとれたよ
自分のものの他に、まだ取れてない人の一緒に探してその人もちゃんも取れたよ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2021/07/06(火) 12:31:40
>>262
ウソじゃないって
中央区は知らんけど

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2021/07/06(火) 12:47:08
俺も菅さんのおかげでワクチンの予約取れたよ😄

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2021/07/06(火) 13:02:24
>>266
なんだ?その軍艦じゃんけんみたいなの

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2021/07/06(火) 13:35:58
>>266
それ向き逆じゃ?
アストラゼネカ2発が抗体量最低だよ

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2021/07/06(火) 17:10:11
2020年4月〜9月 >>234
2020年10月〜2021年3月 >>236

報告  日   月  火   水    木   金   土
01/17 1592 1204 1240 1274 1471 1175 1070  計*9026
01/24 *986 *618 1026 *973 1064 *868 *769  計*6304
01/31 *633 *393 *556 *676 *734 *577 *639  計*4208
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369  計*2718
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327  計*2490
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337  計*1885
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293  計*1871
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330  計*1952
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342  計*2091
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430  計*2400
03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446  計*2686
04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570  計*3210
04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759  計*3983
04/18 *543 *405 *711 *843 *861 *759 *876  計*4998
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050  計*5588
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121  計*5434
05/09 1032 *573 *925 *969 1010 *854 *772  計*6135
05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602  計*4553
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539  計*3997
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436  計*3082
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467  計*2746
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388  計*2644
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534  計*3332
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716  計*3942
07/04 *518 *342 *593 **** **** **** ****  計*1453
07/11 **** **** **** **** **** **** ****  計*****

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2021/07/06(火) 17:36:55
自治体格差が大きいんだよね
VRS入力サボってる自治体はまだ在庫あり判定食らうからワクチンの供給なくて詰んでる
7月から全体のワクチン供給減るなかシステムに乗らないとそりゃ回ってこないよね

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2021/07/06(火) 17:46:55
VRSさぼったら治験データにならなくなる
医者って結構うましかが多いんだな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2021/07/06(火) 18:00:18
臨床医の感覚はちがうからしょうがないね

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2021/07/06(火) 19:27:49
検索→【こびナビ】は新型コロナウイルス感染症や新型コロナウイルスワクチンに関する正確な情報を皆さんにお届けするプロジェクトです。
検索→ 新型コロナワクチンQ&A |厚生労働省

7/6 陽性者593 (他県郵送6) 実数587 ※飛沫と換気(されているか)に気を付けましょう
七日間の平均(6/15最低376)495→508→523→537→563→582→586→602 七日間先週比121.7 曜日比124.6 65歳以上24(4.0%)
 ※高齢者が減っているのが救いだが、裏を返すと20〜30代の多さから感染する場所での危険性は感染者数の数字以上になっている
・入院 (6/20最低1270)1510→1553→1557→1620→1625→1640→1674→1677 ※3人増えました
 重症 4日 51人  20-2 30-1 40-6 50-16 60-*9 70-14 80-3 90-0
 ## 5日 57人  20-3 30-1 40-6 50-19 60-11 70-14 80-3 90-0
 ## 6日 63人  20-5 30-1 40-5 50-21 60-12 70-17 80-2 90-0 
・死亡 1件 6月1人 7月0人 6月の累計100人 7月累計2人 死亡報告件数7日間平均は1.4人に下がっていますが、まとめて報告されることがあります
 死亡日別一日平均 4月4.9人 5月5.6人 6月3.3人(30日まで) (死亡日〜報告日の期間があるので徐々に増えます)
 ※6/1〜7の七日間でみると6.9人、次の七日間は4.3人、次の七日間は2.0人 これから6月の2〜4週は減少傾向の可能性が高そうです
・変異株スクリーニングの状況について(第2224報)デルタ株 感染研0、都94/452(健安研11/20 地方衛生研0/0 民間83/432)

・昨日の住所振り分け後(先週との比較10万人当たり)
 全体# 22.9 27.6
 23区# 27.6 33.4 増減計+554
 市町村 12.3 14.7 増減計+100 1位武蔵野(32.8) 2位小金井(28.2) 3位三鷹(22.1)
・都外の陽性者は33(9.6%)
・参考 東京都の新型コロナウイルス感染状況 - 性年代別推移(性別年代別) COVID-19 Cases by Age Group より 感染者数 直近1週間 
 20代男671 20代女609 30代男524 40代男460 50代男313 30代女304 40代女227 50代女187
 10代男157 10代女151 60代男109 60代女*88 10未女*75 10未男*59 70代男*48 80代女*40 70代女37 80代男25

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2021/07/06(火) 19:35:03
23区陽性者濃度順 (6/22〜6/28 6/29〜7/5) 10万人当たり
--- 先週 今週 増減数 % 10万人当たり
新宿 152 216    *64  142% 62.5 ▲▲▲ ついに60台
中野 127 192    *65  151% 56.2 ▲▲▲ どうしたんでしょうね
渋谷 *91 118    *27  130% 50.2 ▲▲
豊島 109 136    *27  125% 45.7 ▲▲
港# *70 105    *35  150% 40.7 ▲▲▲
江東 160 198    *38  124% 37.8 ▲▲
目黒 137 107    -30  *78% 37.2
墨田 *69 100    *31  145% 36.9 ▲▲▲
荒川 *56 *74    *18  132% 34.0 ▲▲▲
台東 *72 *71    *-1  *99% 33.7
千代 *18 *22    **4  122% 32.8 ▲▲
北# 127 113    -14  *89% 32.0
品川 *90 128    *38  142% 30.8 ▲▲▲
世田 252 290    *38  115% 30.8 ▲
板橋 144 179    *35  124% 30.7 ▲▲
中央 *56 *52    *-4  *93% 30.5
杉並 166 176    *10  106% 30.1 △
足立 164 204    *40  124% 29.9 ▲▲ 人口の多い区の増加が痛い 足立大田江戸川練馬
文京 *48 *69    *21  144% 29.2 ▲▲▲
大田 161 205    *44  127% 27.7 ▲▲
練馬 173 200    *27  116% 26.9 ▲
江戸 141 181    *40  128% 26.2 ▲▲
葛飾 *82 *83    **1  101% 18.3 △

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2021/07/07(水) 01:58:05
話は聞かせてもらった!
人類は滅亡する!

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2021/07/07(水) 07:38:12
イベルメクチンってなんだよって思って調べたらこれ予防薬として飲めるような薬じゃないじゃん。。

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2021/07/07(水) 09:55:52
予防薬って初めて聞いた

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2021/07/07(水) 10:33:12
https://news.yahoo.co.jp/articles/28c4b390754e64836fdb8ef6835d9a4d35418dc6?page=2

FLCCCは、予防には体重60キロなら1回4錠を2〜3週間に1回、感染拡大地域では1週間に1回程度の服用を推奨しているという。手軽なのである。

「ワクチンは変異ウイルスに対しては効果が低下する可能性もありますが、イベルメクチンは効いています。このような薬を使用することは、感染を抑えて五輪を成功させるためにも、重要ではないでしょうか」

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2021/07/07(水) 11:03:47
>>280
>>246

おまえのプロバイダのお仲間じゃんwww

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2021/07/07(水) 15:13:49
以下のリンクは全国のコロナワクチン接種率の状況で東京都も含まれています。
これらのグラフを見ると夏場に及んでも、まだまだワクチン接種者はかなり少ないようです。

https://cio.go.jp/c19vaccine_dashboard

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2021/07/07(水) 18:13:16
2020年4月〜9月 >>234
2020年10月〜2021年3月 >>236

報告  日   月  火   水    木   金   土
01/17 1592 1204 1240 1274 1471 1175 1070  計*9026
01/24 *986 *618 1026 *973 1064 *868 *769  計*6304
01/31 *633 *393 *556 *676 *734 *577 *639  計*4208
02/07 *429 *276 *412 *491 *434 *307 *369  計*2718
02/14 *371 *266 *350 *378 *445 *353 *327  計*2490
02/21 *272 *178 *275 *213 *340 *270 *337  計*1885
02/28 *329 *121 *232 *316 *279 *301 *293  計*1871
03/07 *237 *116 *290 *340 *335 *304 *330  計*1952
03/14 *239 *175 *300 *409 *323 *303 *342  計*2091
03/21 *256 *187 *337 *420 *394 *376 *430  計*2400
03/28 *313 *234 *364 *414 *475 *440 *446  計*2686
04/04 *355 *249 *399 *555 *545 *537 *570  計*3210
04/11 *421 *306 *510 *591 *729 *667 *759  計*3983
04/18 *543 *405 *711 *843 *861 *759 *876  計*4998
04/25 *635 *425 *828 *925 1027 *698 1050  計*5588
05/02 *879 *708 *609 *621 *591 *907 1121  計*5434
05/09 1032 *573 *925 *969 1010 *854 *772  計*6135
05/16 *542 *419 *732 *766 *843 *649 *602  計*4553
05/23 *535 *340 *542 *743 *684 *614 *539  計*3997
05/30 *448 *260 *471 *487 *508 *472 *436  計*3082
06/06 *351 *235 *369 *440 *439 *435 *467  計*2746
06/13 *304 *209 *337 *501 *452 *453 *388  計*2644
06/20 *376 *236 *435 *619 *570 *562 *534  計*3332
06/27 *386 *317 *476 *714 *673 *660 *716  計*3942
07/04 *518 *342 *593 *920 **** **** ****  計*2373
07/11 **** **** **** **** **** **** ****  計*****

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2021/07/07(水) 19:40:44
まーた緊急事態かよ

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2021/07/07(水) 19:55:27
不要不急の緊急事態宣言だからあってないようなもの

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード