facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 496
  •  
  • 2021/07/10(土) 22:38:50
>>462
モデルナもファイザーの量も確保できなかったことを都議選終わった翌日に河野がやっと認めたからな
中野区は墨田区と並ぶワクチン最速自治体だし、摂取券も最速だから自衛隊の急遽決まった一般ワクチンも全年齢が申し込めたのは中野区と墨田区だけだから
ワクチン確保できなかたのは国で、準備は都内最速でやってるのにこれ以上どうやって区長や区役所が頑張ればいいんだよ

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/07/10(土) 22:58:46
中野駅周辺って水害って可能性どんくらいあるんだろう
中野駅のガード下とかあんだけ低いのに一切水たまりになってるとこ見ないからすごいよな
神田川や妙正寺川まで行くと可能性はあるんだろうけど

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/07/10(土) 23:15:34
>>497
引っ越してくる前は妙正寺川が定期的に氾濫してたらしいけど
今は全然ないところを見ると、治水を頑張ったんだろうな

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/07/10(土) 23:24:59
>>498
それも新井薬師より北側じゃね
新井薬師より南の中野駅徒歩15分圏内ってなんか水害リスクあったっけ

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/07/10(土) 23:51:25
6丁目住みだけど、家買う時に水害調査したら15cm以上の浸水は確か平成一桁以来なかったって記憶してる
何かの治水工事以来なくなったって話だけど、それが妙正寺川だったと思う

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/07/11(日) 00:03:27
神田川・環状七号線地下調節池があるだろ

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/07/11(日) 00:06:00
馬場や江戸川橋辺りは昔はよく溢れてたと聞いたな

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/07/11(日) 00:14:58
中野区のハザードマップを見ろよ
5丁目6丁目だって暗渠部分は危ないだろ

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/07/11(日) 00:50:02
>>503
中央の暗渠の緑道は調べたら確かにマップ青いな
あそこってまだいつも水流れてるのかな、それともいざとなったらそこに流れるってだけなのかな
暗渠の水量って謎だよな

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2021/07/11(日) 01:26:32
もうけっこう前になるけど大雨で宮下交差点のあたりが冠水したことあったよね。

ここまで見た
  • 506
  •  
  • 2021/07/11(日) 01:32:36
五丁目中央〜北部は安心そうだな

ここまで見た
  • 507
  •  
  • 2021/07/11(日) 05:15:36
>>490
まじなの?

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2021/07/11(日) 05:50:24
>>495
燕京亭?
あそこは謎だが開いてる時もある

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2021/07/11(日) 09:02:54
10年くらい前に神田川沿い浸水してなかったっけ?

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2021/07/11(日) 10:25:40
>>497-498
2017年に落選したけど土木系の都議いたでしょ。
あの人が中野区に関係する治水系で長年動いてたんだよ。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2021/07/11(日) 11:21:31
>>510
小池都知事との握手断った人?

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2021/07/11(日) 11:24:05
途中で送信してしまった。

だとしたら五期も治水関係で尽力したのに、テレビで握手拒否の悪印象で落選、
まだ若かったのに引退。さらには体調崩して今年の春に亡くなってるとか寂しい人生だ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2021/07/11(日) 12:38:18
あれ最初スルーしたけど最後に握手してたんだよな
マスコミお得意の切り取りで印象操作して落選させたんだよな

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2021/07/11(日) 12:45:46
ああ、あの議員か
マスコミが心底羨ましいと思ったな

俺がおんなじ事をこういう掲示板に書いたら、下手すりゃ選挙妨害で逮捕されるけど
マスコミだったら「そんな意図は無い」って一言言っとけば無罪になるんだもん

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2021/07/11(日) 13:00:07
だれだよ
名前も覚えてない時点でお前ら興味ないだろマスコミに文句言いたいだけで
マスコミうんぬんいうならせめて名前くらい覚えといて

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2021/07/11(日) 13:18:46
川井しげお

ここまで見た
表参道も昭和期、原宿ビブレ21あたり冠水してた
交番側から歩道橋を渡ったけれど引き返した事を思い出したよ

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2021/07/11(日) 16:01:37
雹がやばい。窓割れそう

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2021/07/11(日) 16:02:04
変な音がすると思ったら雹が降ってるのか

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2021/07/11(日) 16:02:23
こわぃょ

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2021/07/11(日) 17:13:19
ぁっぃょ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2021/07/11(日) 17:53:03
アメッシュの画像がめちゃくちゃ邪悪でコーフンする

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2021/07/11(日) 19:07:52
いつもサンモールを歩くが、ライフからたこ焼き屋前を通ってBWへ行っている。
さっき久しぶりにサンモール入り口を通ったら、左右の店全く変わってるのな…
びっくりしちゃったぜ。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2021/07/11(日) 21:36:29
>>523
最初にスーパーって、荷物邪魔じゃね

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2021/07/11(日) 22:19:42
120年やってるとかいう時計屋も閉店するな。中野、時計屋増えすぎやろ…

BW入り口近くの店で、2200円の腕時計を吊り売りしてる店があったから、ここで買おうかと思っとる。

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2021/07/11(日) 23:48:28
>>508
あ、開いてる時もあるんですか、びっくり
地元には根付いてるお店なのですかねえ?

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2021/07/12(月) 00:42:18
>>526
数回行ったことあるよ
母親と娘で切り盛りしている

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2021/07/12(月) 02:58:40
つるやの並びにできた喫茶店、えれえ繁盛してんな
そんな有り難いもんなのかアレ

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2021/07/12(月) 08:59:53
東京では12日から8月22日まで4度目の緊急事態宣言の期間に入りました。政府は夏休みやお盆の期間の人の流れを抑えて感染拡大を防いでいきたい考えです。

 緊急事態宣言は東京のほか、すでに発出されていた沖縄でも延長されました。

 また、埼玉・千葉・神奈川・大阪の4府県に適用していた「まん延防止等重点措置」も延長され、期間はいずれも8月22日までとなっています。

 宣言の対象地域では酒類の提供が禁止され、「まん延防止」措置の地域でも原則として停止を要請しています。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2021/07/12(月) 09:38:45
映画館の1席空けは大歓迎だよ

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2021/07/12(月) 09:58:57
テスト

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2021/07/12(月) 13:37:00
>>479>>490
何の情報も見つからないけどソースは?嘘ならさすがに営業妨害レベルだぞ…

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2021/07/12(月) 13:55:22
今まで守って来たけど今回(今日)からはもう無理ッス
ってお店割と有るね

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2021/07/12(月) 14:06:32
中野駅周辺は元から営業が多かった気がする。去年の春頃なんて有名オーナーなんかテレビ出まくりだったじゃん。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2021/07/12(月) 14:10:08
駅前ライフで激辛フェアーやってて
LEE30倍限定品かってみた
ココイチでいうと何辛くらい?
ちなみにLEE20倍は余裕
ココイチは4か5辛が基本です

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2021/07/12(月) 14:10:17
かかりつけ医でのワクチン接種予約キャンセルキタ━(゚∀゚)━!
(区から当分廻せないって言われてるので)接種日設定は白紙だって

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2021/07/12(月) 14:29:52
飲食が原因というか、こんな時でもウェイウェイしてる人が感染広げてるんだろな
キャバクラ通りはもう歩けないな

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2021/07/12(月) 14:42:40
深夜にライフ前で数人いる 客引きババアは何なの?
見ると睨んでくるんだよな。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2021/07/12(月) 17:53:28
かかりつけ医より区民地域センターの方が供給も安定してるか

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2021/07/13(火) 08:08:16
飲食店の酒類提供停止 内閣官房、金融機関所管省庁に依頼文書

新型コロナウイルス対策で酒類の提供停止に応じない飲食店に対し、取引金融機関から順守を働き掛けてもらう政府の方針決定を巡り、内閣官房が8日付で各府省庁に、所管する金融機関に政府方針への協力を求めるよう依頼する文書を出していたことが12日、分かった。内閣官房は、銀行などを監督する金融庁や、政府系金融機関を所管する財務、経済産業両省と事前に調整や検討をしていたと明らかにした。
西村康稔経済再生担当相は8日夜の記者会見で政府方針を説明し「関係省庁と擦り合わせをしている」と述べていた。関係省庁が明らかになるのは初めて。西村氏が担当する内閣官房新型コロナ感染症対策推進室だけでなく、政府ぐるみで進めようとしていた。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2021/07/13(火) 13:49:45
島忠へ行ったら、ニトリ商品の入れ替え準備中
文房具コーナーは無くなるのかな

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2021/07/13(火) 15:10:17
自然に話が脱線するのはまあいいとしても(俺も脱線するので)、
直接「中野駅周辺」に関係ない新聞報道とかをそのままコピペするの、やめてくんない?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2021/07/13(火) 15:19:44
ってことはニトリは家具の販売者のみならず生産者でもあるのかな?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2021/07/13(火) 18:24:15
もう撤回されてる話だしな

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2021/07/14(水) 01:01:30
ニトリは企画するけど自分では作ってないんじゃ?
なので時々、ちょっとテストすればすぐわかるようなすぐ壊れる椅子を売ってリコールしたりしてる

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2021/07/14(水) 01:25:31
中野駅北口の吉野家って、普通の並盛頼んでもつゆが多すぎると思う
賛同してくれる人いる?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード