facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団176号φ
  • 2021/06/10(木) 06:29:33
僕たちの秋葉原について語りましょう。

前スレッド
秋葉原 Part85
https://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1598108671/

<厳重注意!! &ィ願い>
・地域情報と無関係なネタ投稿厳禁
(ジュース他・ログ収集家・>>1へのレスなどは地域情報に無関係のため禁止)
>>980 踏んだ方は次スレ申請よろしく!!
(後継スレ依頼すら出来ない方が「呼込みウザイ」とか言っても説得力ゼロ)

過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/chyd.htm#akihabara

*千代田区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634350/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2022/02/14(月) 14:50:39
>>949
そいつ成りすましの爺さん

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2022/02/14(月) 16:42:18
>>950
せやったか、すまん

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2022/02/15(火) 05:22:15
>>949
そいつこそ成りすましだよ
サンボはやはりオススメだ。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2022/02/15(火) 08:13:44
万世のカツサンドを食べた人よ
噂ほど美味いのかね?
週末に初めて購入しようと思うのだが。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2022/02/15(火) 09:12:57
>>953
俺は旨いと思うし、食べ応えもあると思う
ただまい泉みたいな柔らかいものではなく、結構がっつりした代物
好みは割れるかな

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2022/02/15(火) 13:03:45
>>953
ハンバーグサンドがメンチカツみたいでうまいです
おためしを!

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2022/02/15(火) 17:08:04
そらハンバーグに衣つけて揚げたのがメンチカツだからな

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2022/02/15(火) 17:19:09
万世はパーコーサンドは出さないのかな

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2022/02/15(火) 19:30:07
>>953
店で注文して食え
それが真価だ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2022/02/15(火) 20:08:07
ハンバーグサンドは重すぎて飽きる

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2022/02/15(火) 20:13:54
うまいけどハナマサの350円のよりどんだけ美味いかってゆうと
うーん

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2022/02/15(火) 20:52:33
万かつサンドとか羽田空港の出発ロビーで食うイメージ

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2022/02/16(水) 00:05:11
ビュッフェ形式のパーティが万世であるとたいてい万カツサンド取り放題だったなあ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2022/02/16(水) 05:54:12
バーキンの横にまたマック
御徒町にまた新しいドンキー
チェーンにしても違う店に進出して欲しい

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2022/02/16(水) 07:17:13
>>961
俺は新宿のメトロ食品街だったな

ここまで見た
  • 965
  • 長元坊★
  • 2022/02/16(水) 18:58:39
940 pdb62284a.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
941 KD106132235115.au-net.ne.jp
942 p9693dfde.tokynt01.ap.so-net.ne.jp
943 om126205230174.34.openmobile.ne.jp
944 193.119.168.73
946 om126179243182.19.openmobile.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2022/02/17(木) 03:33:27
牛肉麺が喰える店ってある?

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2022/02/17(木) 03:55:21
>>966
牛肉を麺状態にしたもの?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2022/02/17(木) 11:00:28
>>967
わからないなら黙ってググってろ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2022/02/17(木) 11:41:05
>>967
ビーフスープのラーメンです、蘭州ラーメンとか呼ばれてるやつ

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2022/02/17(木) 11:48:07
牛肉?は神保町とか上野なんかで見かけるけど
パクチーが嫌いなので行ったことはない

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2022/02/17(木) 12:01:43
以前は末広町にそのものズバリの「蘭州牛肉麺 思泊湖」という店があったけど閉店しちゃったね

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2022/02/17(木) 12:02:47
>>970の言うとおり、秋葉原というよりは上野方面にいくつかあるはず

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2022/02/17(木) 18:58:18
ありがとうございます!明日はちょっと上野歩いてみます

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2022/02/17(木) 19:42:45
>>970
99%の人がパクチーって言うけどそれタイ語なんだよな
中国圏では香菜(シャンツァイ)やし、英語圏ではコリアンダー
店でもみんなそう呼んでるけどすごく失礼だと思う

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2022/02/17(木) 19:47:56
ちなみに牛肉面は中華圏だと定番だよね
パスタみたいな無かん水麺に、八角入りの牛肉ダシスープ
具材によく煮込まれた牧草飼育の筋っぽい牛肉が入ってる
実にうまいよね

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2022/02/17(木) 19:57:29
>>974
誰に対して失礼ですか?

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2022/02/17(木) 20:14:06
>>976
店員ですね
日本語、英語ならまだしも中華料理店でタイ語とか無教養にも程があるでしょ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2022/02/17(木) 20:44:24
>>977
ちゃんと日本語をしゃべってもらえますか?
失礼ですよ

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2022/02/17(木) 21:52:49
>>974が何を怒ってるのか、何が失礼なのかさっぱりわかんなくて草

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2022/02/17(木) 21:57:45
日本語圏だとパクチーですね

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2022/02/17(木) 21:59:16
パクチーだけに草www

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2022/02/17(木) 23:08:37
まんぼう()の影響なのか飲食店は何処も暇そうだったな
メイドのキャッチでさえ、(今日はダメだ‥)みたいなオーラだった

その上、人出も少ないんで余計に寒く感じたよ
末広町を経由して広小路まで歩いたけど年末っぽい空気感ですた

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2022/02/18(金) 05:22:06
ひろゆきの真似か

ここまで見た
  • 984
  • 請負団176号φ
  • 2022/02/18(金) 06:28:59
秋葉原 Part87
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1645133281/

次スレです
このスレを使い切ってから移動してください

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2022/02/20(日) 17:07:59
毎日秋葉歩いてるがメイドのキャッチを続けてる娘なんて数人
殆どは1〜2回で辞めてしまう

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2022/02/20(日) 17:59:54
>>985
おまえどこ歩いてるの?
五十人はおるやろ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2022/02/20(日) 18:44:16
いや、メイドコスのチャッチは意外と少ない

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2022/02/20(日) 21:49:57
前に夜の客引き女が100人くらいいる日もあったな
中央通りに50人いて裏のまんだらけとかの通りにも50人みたいな
昔は画廊の姉ちゃんくらいしか客引きなんかいなかったのに
そんでなぜか背の高い大女が多い印象

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2022/02/21(月) 05:36:41
メイドカフェってあれだろ?
経営母体が指定暴○団組織。
古くはお控えなすって!

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2022/02/21(月) 08:38:48
>>988
うぬがチビなだけじゃw

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2022/02/21(月) 09:36:47
(´∀`∩)↑age↑靴じゃない?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2022/02/21(月) 10:54:54
つまらない

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2022/02/21(月) 15:06:16
>>992
政権を朝廷へ返上する

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2022/02/22(火) 13:50:11
神田明神の男坂の近くの
ラブライブの痛看板が無くなっていた。
別の場所に移されて居れば善いのですけど。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2022/02/23(水) 09:43:18
>>977
は?中華共産党民に気を使う気ねえから
臓器探してるなら日本から出て行けよ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2022/02/23(水) 14:18:25
サンボ前の中華コロナ検査は毎夜
大量のコロナ検査済キットを前の路上に積んでいる
朝までには回収するのだろうが
医療廃棄物扱いなのかそうでないのか

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2022/02/23(水) 18:16:18
>>994
μ'sのやつなら倉庫に仕舞われたんじゃない?
あれは四之宮の御本尊みたいなもんだから処分されるような事はない筈

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2022/02/23(水) 20:34:31
何年か前に神田明神に
ラブライブ!サンシャイン!!の
映画の大きい絵馬?が有りましたのに、
沼津市に向かわれたのだろうか?
まあサンシャイン!!は沼津市が舞台ですので
しょうがないのですけど。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2022/02/23(水) 23:43:03
>>989
もしもし
ポリスメン?

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2022/02/24(木) 00:03:18
1000

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード