北区 王子 おうじ OJI Part70 [machi](★0)
-
- 733
- 2022/03/05(土) 14:40:16
-
サンスクエア3Fのダイニングの玉川製?とトキハソースの焼きそばと
いつも行くの弥生亭にも焼きそばメニューがある
どちらも気にはなってるが頼んだ事がない
-
- 734
- 2022/03/05(土) 22:15:08
-
>>732
銀だこ
-
- 735
- 2022/03/05(土) 23:09:27
-
>>732
専門店の存在は聞かないなぁ
年季の入った中華屋さんを
楽しみつつ巡ってみてはどうでしょう
回答になってませんけどw
-
- 736
- 2022/03/05(土) 23:13:18
-
トキハソースの焼きそば弁当だっけ?
入手できるなら食べたい
-
- 737
- 2022/03/06(日) 09:53:53
-
美味か焼きそばのこと答えてくれた人
セクシーサンキュー!
中華屋さんを中心に巡ってみるけん。
-
- 738
- 2022/03/08(火) 18:53:28
-
北区役所の食堂のポークカレーはトキハソースを使用している
390円だ!
-
- 739
- 2022/03/09(水) 00:43:36
-
役所の食堂って一般人も食べれるのか?
全然知らんかった
-
- 740
- 2022/03/09(水) 01:49:02
-
役所のは大抵一般人も食えるよ
-
- 741
- 2022/03/09(水) 09:30:46
-
地元だし一度くらい行ってみたいかもw
-
- 742
- 2022/03/09(水) 09:37:19
-
安いし良さそうだよね
-
- 743
- 2022/03/10(木) 12:53:30
-
北区みんなのさくらキッチンhttps://www.city.kita.tokyo.jp/hokenyobo/sakurakittinn.html
-
- 744
- 2022/03/10(木) 12:54:41
-
↑ここかな?安いから、近所だと普段使いできそうでいいね。
Googleで見たら、カツカレーが美味しそうだった。
-
- 745
- 2022/03/10(木) 18:05:52
-
ええやんええやん
こういうの好き
-
- 746
- 2022/03/11(金) 15:57:24
-
ラーメンも安くておいしいです
-
- 747
- 2022/03/11(金) 16:42:47
-
割りと美味しそうなビジュアルだよねラーメン。こういうのでいいんだよ感。
-
- 748
- 2022/03/17(木) 21:58:40
-
1週間何もなし?
-
- 749
- 2022/03/17(木) 22:55:59
-
「高級生食パン&シフォン 梨千 王子店」
が3月26日(土)10:00オープンするらしい。
東京都北区王子3-19-9
050-3577-3217
-
- 750
- 2022/03/18(金) 15:09:38
-
↑宣伝乙
-
- 751
- 2022/03/18(金) 21:33:24
-
王子金麦ラーメン、夜間照明つけるようになったんだ!と思ったけど、
1日中つきっぱなしぽい。開店する気配すら感じず、謎が多いよね。
撮影スタジオか、また何か別の目的?
-
- 752
- 2022/03/18(金) 22:23:44
-
給付金詐欺とか?
-
- 753
- 2022/03/19(土) 01:25:13
-
あーそれかぁ
-
- 754
- 2022/03/19(土) 10:44:38
-
それ書いたら消されるでしょ(苦笑)
スープの仕込みが思うように行かず、なかなかオープン出来ないでいる、
だといいんだけどね。また近く通ったら見ときます。
-
- 755
- 2022/03/20(日) 23:29:04
-
>>690
滝野川第三公園は4月1日にオープンするみたい。
団地の前を通ったら、自転車に乗ったおっさんに
唾を掛けた50代くらいの無敵な人が怒鳴られていた。
唾掛けに怒声、赤羽的な風景を久しぶりに見た。
-
- 756
- 2022/03/22(火) 14:15:56
-
東京電力「夕方以降、一部地域で停電のおそれ」
計画的にやってくれるのだろうか?例えば北区は20〜21時まで停電とか。
突然停電になるのだけは勘弁してほしい。
-
- 757
- 2022/03/22(火) 18:15:50
-
王子は大丈夫だろ。豊島はしらんけど。
-
- 758
- 2022/03/22(火) 23:26:38
-
家の郵便受けに入っていた3/20北区ニュース特集号 見ましたか
東京都北区新庁舎建設基本計画
意見していいみたいだよ
Webアンケートにご協力ください
アンケート結果は、基本計画策定に向け、検討の参考とさせていただきます。
なお、公表する場合は、名前など個人を特定できる情報は公開しません。
アンケート実施期間
3月22日(火曜日)〜4月28日(木曜日)
https://www.city.kita.tokyo.jp/kuse/shisaku/chosha/plan_interim_report.html東京都北区新庁舎建設基本計画
花川区長へ 北区の掲示板も参考にしてください
http://machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182634863
-
- 759
- 2022/03/23(水) 00:19:37
-
結局停電回避になったけど、東日本大震災の時も王子は除外されてたよね。
区役所や印刷局があるのは何気に大きいのでは?
新庁舎特集は家にも届いてた。低層部は広場っぽくして飲食も充実させたい
ようなので、暇なときにイベント覗いたりとか役所メシ楽しめそう。
-
- 760
- 2022/03/23(水) 00:57:48
-
飲食も充実させたい 役所メシ いいね
堀船1丁目や栄町から北とぴあまで
信号と階段なしで自転車で行けるようになったらいいのに
こういうのをアンケートに書き込みしようよ
-
- 761
- 2022/03/23(水) 07:05:23
-
>>760
役所の新庁舎についてのアンケートだからそういうのは駄目なんじゃない?
-
- 762
- 2022/03/24(木) 09:44:32
-
堀船や、栄町は、あの孤立感がいい。
-
- 763
- 2022/03/24(木) 11:16:04
-
近くに区役所が出来ても用事もないから余りうれしくはない
どうせ完成は10年ぐらい先の話だろうし・・・・
-
- 764
- 2022/03/25(金) 20:00:58
-
区庁舎はフィレンツェのヴェッキオ宮殿のような荘厳な建築にしてほしいな
正午になったら時計台の鐘が鳴り響くとか
-
- 765
- 2022/03/25(金) 21:07:23
-
「サグラダ・ファミリア」みたいになるよw
-
- 766
- 2022/03/26(土) 02:18:30
-
時計台なら既に東武ストアが
-
- 767
- 2022/03/26(土) 04:08:27
-
スマホ見るので、街中の時計は正直要らないかな。
北とぴあ前にあったからくり時計は、故障で結局撤去したしね。
でもまぁ、アンケートで希望を出すのはよいことだと思う。
-
- 768
- 2022/03/26(土) 11:18:47
-
「新庁舎基本計画まとめ」とやらに
「区民に親しまれる広場でにぎわい創出を図るとともに、快適で魅力ある歩行者空間を整備し、まちの回遊性向上につなげます。」
ってあるからイベントやって欲しいとかお店を充実させて欲しいとかは許容範囲なんじゃないかね>アンケート
自分は王子駅前の自動車優先の動線を改善して欲しいねえ。
動線が改善されないと新庁舎にも行きにくいしさ。
-
- 769
- 2022/03/26(土) 11:43:58
-
ああ、回遊性への意見もいいのか
それなら駅周りの導線の議論一択だな
-
- 770
- 2022/03/26(土) 22:38:13
-
今度こそ駅前のペデストリアンデッキを北とぴあまで繋げて欲しいな
-
- 771
- 2022/03/27(日) 00:59:27
-
役所やめてヨドバシかビッグカメラになると便利
-
- 772
- 2022/03/27(日) 02:07:32
-
スクランブル交差点までは無理でも
高齢化著しい区なので歩道橋はどうにかしないとね
これだけエスカレーターない所も珍しくなってきた
-
- 773
- 2022/03/27(日) 11:52:06
-
北口中央口から堀船方面へのアクセスが悪いのもどうにかして欲しいな
うち堀船なんだけどウーバーイーツの人が大体迷うんだよね
-
- 774
- 2022/03/28(月) 02:06:24
-
堀船自体が区画整理出来てないからなぁ。
OKストアよく行くけど、道覚えるまでは何度か迷ったことある。
最近は青木屋さんやポケットクリーニングさんに、裏路地風情を感じてますが。
-
- 775
- 2022/03/28(月) 06:55:44
-
勘でOKに向かうと元の場所に戻ったりいつの間にか逆方向に向かってたことが何度もあった
現代のマヨイガやでほんま
-
- 776
- 2022/03/29(火) 00:56:34
-
親水公園〜区役所のエレベーター
本日29日の朝9:30より稼働予定だそうですよ
-
- 777
- 2022/03/29(火) 16:40:09
-
令和3年度一般会計補正予算(第5号)案まとまる
北区は、総額31億5,256万円となる令和3年度一般会計補正予算(第5号)案をまとめた。国が示した3回目の新型コロナワクチン接種に向け、迅速かつ安全なワクチン接種及び接種体制の確保ができるよう、柔軟に対応するための予算を計上する。なお、接種に関する各事業の詳細は、区広報誌や区公式ホームページ等を活用して随時お知らせする予定。
また、高齢者施設等の従事者等への定期的なPCR検査の継続実施や、第6波に備え、重症化リスクのある自宅療養者への抗体カクテル療法を進めるための患者移送経費を計上するなど、引き続き新型コロナウイルス感染拡大防止に取り組む。
11月22日(月曜日)から開会される令和3年第4回東京都北区議会定例会に上程する。
令和3年度一般会計補正予算(第5号)の主要事業
<新型コロナウイルス感染症対策>
1 新型コロナウイルス対策費(増額) 358,384千円
高齢者施設等の従事者等への定期的なPCR検査の継続実施や、第6波に備え、重症化リスクのある自宅療養者への抗体カクテル療法を進めるため、患者を専用車で搬送するための関連経費を計上します。
2 新型コロナウイルスワクチン接種関係費(増額) 2,752,500 千円
3回目ワクチン接種の実施決定を受け、令和4年7月分までの次の経費を計上します。
(1)1・2回目接種完了者を対象としたワクチン接種に要する経費
(2)3回目ワクチン接種にかかるコールセンター業務、接種券の印刷・発送、接種データ作成等の体制確保に要する経費
-
- 778
- 2022/03/29(火) 19:29:01
-
ここを区役所の人が読んでるかどうかだな。
ま、個人的には2nd streetやハードオフなんかの店が来て欲しいんだが、
今は観光地化している王子、集客力はあるんだから、かっこよい街にして欲しいな、
-
- 779
- 2022/03/30(水) 01:27:15
-
かっこよくなったら観光価値無くなると思うぼw
-
- 780
- 2022/03/31(木) 15:38:13
-
東京・北区の公園でネコの世話をしていた男性に「俺の女に何してんだ」などと因縁を付け顔を殴り巾着袋を奪ったとして、21歳の男と少年の2人が逮捕されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c1cfaf506a88c2549eb59e45f290c5608085b38
パッと浮かぶ地名はやはり赤羽だけど、はたしてどこだろね
-
- 781
- 2022/03/31(木) 15:39:40
-
突っ込みどころが多いな
このページを共有する
おすすめワード