北区 王子 おうじ OJI Part70 [machi](★0)
-
- 694
- 2022/02/18(金) 18:02:19
-
千石自慢が明日で閉店するらしい。せっかくだからもう一度食べに行きたいところだけど、急な話で予定が合わなくて難しそうだ。
https://akabane-shinbun.com/archives/53289
-
- 695
- 2022/02/18(金) 19:08:57
-
>>694
うわぁぁぁ、残念。
やっぱりコロナのせいなのか、、、
-
- 696
- 2022/02/19(土) 00:29:11
-
>>694
昔、千石屋じゃなかったっけ?
背油たっぷりのドロドロのラーメンを若い頃はご褒美的に食べてたけど、社会人になったら食べることも無くなったな
思い出が有るだけに残念
日付変わって2/19だけど、今日行けば食べれるのかな?
行列出来そうだな…
-
- 697
- 2022/02/21(月) 03:01:02
-
千石の閉店、今知ったよ
毎日通勤で目の前通っていても気付かないもんだな
-
- 698
- 2022/02/22(火) 15:11:24
-
役所の第二庁舎はいつもすごい混み合ってるね。
整理券をスタッフが発券するんだけど、書類の説明に終われてなかなか戻って来ないよ。
-
- 699
- 2022/02/22(火) 15:13:10
-
音無橋のエレベーターはまだ故障したままだった
-
- 700
- 2022/02/23(水) 03:04:27
-
エレベーターの反対側の工事が始まった土地も清音閣のだったのですね。
そっち側にも、エレベーターを付けたり、接続するのか楽しみです。
-
- 701
- 892
- 2022/02/23(水) 07:45:13
-
年寄の信号無視がほんと酷い
とくに自転車
-
- 702
- 2022/02/23(水) 21:55:45
-
音無橋のエレベーター故障はやっぱり自転車の無理載せのせいだろう。
一般の人は皆迷惑していた。
-
- 703
- 2022/02/25(金) 03:42:51
-
子供と年寄にはなるべく優しくしたいけど子供に唾はいたじじいに遭遇したのでもう無理
-
- 704
- 2022/02/25(金) 08:03:04
-
親切にするよりまず老人に慣れるのが先だね
弱者だけど自分らより長く生きてるから軽んじない方が良いのは間違いない
ウエメセで親切を与えるという視点は多分失敗する
うまく言えないけど紳士的な距離を取って共生するつもりの方が上手くいく
-
- 705
- 2022/02/25(金) 16:06:08
-
>>702
あれむしろ自転車様でしょ
自転車は一般人ならぬ異常なのかな
-
- 706
- 2022/02/25(金) 17:45:13
-
自分ちのエレベーターにチャリ載せるか?ん?ざけんな!
-
- 707
- 2022/02/25(金) 17:58:58
-
区の関連ページ見ると自転車の利用禁止は書かれてない(ベビーカーは当然OKだろうし)
でも目的は駅北口から区役所への動線確保なんで
自転車用だというのは甚だしい勘違い
-
- 708
- 2022/02/26(土) 00:25:44
-
>>703
そういう年寄りはしいたげられても問題ない
そもそも年寄りは物凄く優遇されてるからな
世の中なめてるのは間違いない
子供に優しくしよう
-
- 709
- 2022/02/26(土) 02:02:37
-
いや年寄りは虐げられている。
席は譲らない、なめられている、バカにする、
邪魔扱いする、飛鳥山ならぬ姥捨山!
-
- 710
- 2022/02/26(土) 09:43:57
-
飲食店などでは、親が管理出来ない子供が目立つ。
-
- 711
- 2022/02/27(日) 01:16:16
-
まだ可塑性あるからね子供
-
- 712
- 2022/02/27(日) 11:33:58
-
このままでは飛鳥山は姥捨山になるかもね
可哀そうだけど、ここまで行いが悪かったんだから自業自得だと思う
-
- 713
- 2022/02/27(日) 12:37:56
-
本気で書いてるのか知らんが土地持ちで年金暮らしの老人勢の方が北区では権力者やで
仲良くしとけ
-
- 714
- 2022/02/27(日) 18:56:48
-
北区は捨てられても宗教が拾ってくれるから大丈夫
-
- 715
- 2022/02/27(日) 21:01:59
-
そうかそうか
-
- 716
- 2022/02/28(月) 01:27:29
-
すくなくとも財を持ったちゃんとした老人は子供に唾吐かないだろ
-
- 717
- 2022/02/28(月) 12:54:15
-
そこが問題なら老人ではなくつばを吐く行為を避難するべきだろう
罪を憎んで人を憎まずだ
-
- 718
- 2022/02/28(月) 13:22:57
-
皆さんはどこのクリーニング店を使ってますか?冬物をどこに出そうか迷ってます。
-
- 719
- 2022/02/28(月) 19:54:43
-
三回目の接種予約を入れようと思うんだけど、1回目2回目がファイザーだった
から3回目もファイザーにしようと思ったら空きが全然ない。一方モデルナは
予約がガラガラ。モデルナかなり避けられてるね。というかこんなにモデルナ
避けてたら3回目接種しない人が増えて問題なんじゃないかな?
-
- 720
- 2022/02/28(月) 20:02:16
-
モデルナの方が副反応激しいから打った甲斐があるw
俺は二回ともモデルナだから三回目もモデルナ(予定)
-
- 721
- 2022/02/28(月) 22:51:23
-
3/28以降って接種券に書いてあるが、どこも全く予約が入らない
更新も止まってる
やるきねーだろ
-
- 722
- 2022/02/28(月) 22:57:35
-
>>719
交差接種が有効的と言われてる中で避けるのには何か理由ある?
俺は1、2回目ファイザーだったから3回目は迷わずモデルナ打ってしまった
-
- 723
- 2022/02/28(月) 23:06:34
-
1,2回目は職域でモデルナだったから3回目はファイザー予約したわ
同じような交差接種の人が多いとモデルナ余りそうだね
-
- 724
- 2022/02/28(月) 23:17:06
-
3回目ってやっぱ打った方がええんかな…もういい加減面倒だし副反応イヤだし…
ううう
-
- 725
- 2022/03/01(火) 03:50:38
-
>>724
接種しないで感染して、後に残る様な障害抱え込むか死んでも後悔しないなら、勝手にしろ。
ただし、他人には絶対に感染させるな。
-
- 726
- 2022/03/01(火) 08:32:41
-
前2回はファイザーで3回目はモデルナ打ってきた
副反応に戦々恐々だったけどファイザーの2回目よか楽だったよ
身体がウィルスに慣れたのかね
-
- 727
- 2022/03/01(火) 21:42:35
-
ワクチン程度で重たい副反応でるようなら感染をもっと恐れた方がいい
-
- 728
- 2022/03/01(火) 23:54:30
-
モデルナ3回目は成分が半分になって副反応も軽減されてる
-
- 729
- 2022/03/02(水) 00:28:31
-
副反応が強いのは、体が異物を排除しようとする能力が強いからなんだよね
体が若いのだろう
なので、高齢者は全く副反応が無いことが多い
ちなみに、自分はファイザー2回とも副反応が薄くてがっかりしてるw
-
- 730
- 2022/03/03(木) 12:46:10
-
>>726
ウイルスではなく抗体産生では?
-
- 731
- 2022/03/04(金) 05:17:32
-
王子よ…
マーダル!
瞬く星の一秒隠された夢を今夜は探して♪
-
- 732
- 2022/03/05(土) 12:26:37
-
王子で焼きそばの美味か店知らん?
塩でもソースでも良いっちゃ。
-
- 733
- 2022/03/05(土) 14:40:16
-
サンスクエア3Fのダイニングの玉川製?とトキハソースの焼きそばと
いつも行くの弥生亭にも焼きそばメニューがある
どちらも気にはなってるが頼んだ事がない
-
- 734
- 2022/03/05(土) 22:15:08
-
>>732
銀だこ
-
- 735
- 2022/03/05(土) 23:09:27
-
>>732
専門店の存在は聞かないなぁ
年季の入った中華屋さんを
楽しみつつ巡ってみてはどうでしょう
回答になってませんけどw
-
- 736
- 2022/03/05(土) 23:13:18
-
トキハソースの焼きそば弁当だっけ?
入手できるなら食べたい
-
- 737
- 2022/03/06(日) 09:53:53
-
美味か焼きそばのこと答えてくれた人
セクシーサンキュー!
中華屋さんを中心に巡ってみるけん。
-
- 738
- 2022/03/08(火) 18:53:28
-
北区役所の食堂のポークカレーはトキハソースを使用している
390円だ!
-
- 739
- 2022/03/09(水) 00:43:36
-
役所の食堂って一般人も食べれるのか?
全然知らんかった
-
- 740
- 2022/03/09(水) 01:49:02
-
役所のは大抵一般人も食えるよ
-
- 741
- 2022/03/09(水) 09:30:46
-
地元だし一度くらい行ってみたいかもw
-
- 742
- 2022/03/09(水) 09:37:19
-
安いし良さそうだよね
-
- 743
- 2022/03/10(木) 12:53:30
-
北区みんなのさくらキッチンhttps://www.city.kita.tokyo.jp/hokenyobo/sakurakittinn.html
このページを共有する
おすすめワード