facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 587
  •  
  • 2022/01/07(金) 01:21:26
伏せ字か少し濁せばどうか
基準の説明が欲しいね

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2022/01/07(金) 07:20:11
ヘリうるさい。
首都高立ち往生の空撮?

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2022/01/07(金) 17:29:19
駅のベックスコーヒー休業だと見た目的に寂しくなりますね

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2022/01/08(土) 09:14:29
昨日JRのホームで子連れのおっさんがチャラ目の兄ちゃんに絡んでたな
そして子供が止めてって泣きついて終わったっぽい
事情は知らないけど子連れでイキってるとかヤベーな

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2022/01/08(土) 11:03:36
それなりの理由もあっただろうけど
子供を悲しませるのは良くないよね〜

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2022/01/09(日) 12:22:20
この辺りで、テイクアウト可能なお好み焼き屋ってありますか?

毎年年末に学生時代のアルバイト仲間と行っていたお店があったのですが、コロナの影響で休業→閉店してしまって行けなかったので。

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2022/01/11(火) 02:07:35
築地銀だこ 王子店 
王子駅から徒歩約0分

テイクアウト可
PayPay支払い可

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2022/01/11(火) 02:17:16
銀だこってたこ焼きだけじゃないんだ!?

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2022/01/11(火) 08:00:18
銀だこ〇〇酒場は銀だこ系の居酒屋だよ

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2022/01/11(火) 12:17:25
〇だこはハイボールもうまい
たこ焼きをつまみに10杯くらい飲んでしまう
締めにたこ焼きを食べて、お腹も一杯

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2022/01/11(火) 17:36:24
>>590
前、代官山TSUTAYAで関西弁丸出しの兄ちゃんが、大人しそうなカップルに絡んでたけど、
(俺の持ってるコーヒーに肩が当たってこぼれた。弁償しろとかw)
基地外が多くなってきてるから、面倒なことに巻き込まれたら「刑法第222条(脅迫罪)
刑法第249条恐喝罪を口頭で堂々と示して交番へ連れて行けばいい。
どんなオラオラ系でも100%大人しくなる。(意外とそういううのに限って物凄いチキンだから)

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2022/01/11(火) 19:29:49
弁償しろとか言うわけないだろ
お金が絡む単語は使わない

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2022/01/11(火) 20:22:47
そんなところに気の回らない阿呆はいっぱいいるぞ

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2022/01/11(火) 21:23:16
>>597
連れていく前に、ボコボコにされるわ

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2022/01/11(火) 21:39:22
>>600
て言ってもオラついてるからって必ずしも喧嘩強いわけじゃないしね
追い込まれたオタクがブチ切れると結構怖いよ
護身用に刃物持ってていきなり刺すってのもあるし

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2022/01/12(水) 02:17:19
赤羽に完敗してしまった王子
はよ再開発で巻き返せ

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2022/01/12(水) 06:51:45
よう、再開発君

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2022/01/13(木) 00:13:04
取り敢えず、王子駅前が綺麗になる必要があるね。
JRと連携が必要だろう。
それで赤羽とも勝負出来るかもしれない。

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2022/01/13(木) 04:15:53
赤羽と勝負したいとは特に思わないし、赤羽自体が荒川挟んで向かいの
川口に明らかに負けてるのはどうなのよ?と思うんだけど。

まぁ区役所はあるけど、王子には新しく何も出来ないよね。
みずほ銀行のビルも建て替わってどんなテナントが入るのかと思いきや、
調剤薬局とスポーツジム位?

欲言えば、森下通りと権現坂に、もう少し小洒落た感じのお店が増えれば
なぁとは思う。自分はその位かな?

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2022/01/13(木) 06:17:26
北区の行政が糞なんだろう。何をするにも遅い
赤羽は交通利便性が良くなったり大学ができたり
色々な要素があるから発展するのはわかるが
王子もポテンシャルはある

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2022/01/13(木) 09:07:18
じゅらくがある限り無理な気がする

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2022/01/13(木) 12:13:26
権現坂、鰻屋跡は内科クリニックか
小洒落たお店とはほど遠いね
どんどん殺風景になっていく

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2022/01/13(木) 19:08:02
鰻屋って新しいお店ができる事ほとんどないけど、もう減る一方なんかね。

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2022/01/13(木) 21:41:21
鰻が増えない限りはね

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2022/01/13(木) 22:02:17
ウナギ下がり

ここまで見た
  • 612
  •  
  • 2022/01/13(木) 23:43:54
地形的に仕方ないのかもしれないけど、駅回りの動線が悪すぎる

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2022/01/14(金) 06:26:20
駅周辺の5分の2ぐらいが飛鳥山で、飛鳥山沿いに石神井川だから難しい町だよな
動線工夫すりゃもう少し良くなりそうだけど
俺の妄想だとJRの駅とホームを、50メートルほど北とぴあの方向に移動させる。その前に、そこに駅ビルを建てておく
そしてあの作りかけで中断したみたいな駅の2階部分を改札口にして……妄想が止まらん

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2022/01/14(金) 07:14:54
そもそも北とぴあまでペデストリアンデッキで繋げる計画だったはず

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2022/01/14(金) 07:21:13
東武ストアつぶしてショッピングモール作って駅の二階から繋げて欲しい

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2022/01/14(金) 08:23:18
区長交代(母体ごと)せんと変わらないんじゃないかね?
全てが遅くなってる気がする

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2022/01/14(金) 08:32:49
>>613
あの駅の2階の構造謎だわ
保守のための設備なのかね?

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2022/01/14(金) 10:15:39
まさに作りかけで終わった駅だからなw

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2022/01/14(金) 10:55:28
>>618
そうなの?作りかけの駅だったんだ

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2022/01/14(金) 13:06:02
王子をやたらと再開発したがる人がいるけど、商業施設は赤羽に集中すればいいんじゃない?
王子近辺は静かな住宅地のままでお願いしたい
今より電車が満員になっても迷惑なだけ

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2022/01/15(土) 03:02:51
交通量的に無理だけど、スクランブル交差点だったら歩きやすかったなぁ

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2022/01/15(土) 08:51:09
役所移転予定の場所とサンスクエアを潰して、大きな建物にして、低層階にはスーパーやフードコートのあるショッピングモール。
その上にシネコン、その上に役所って感じになったら嬉しい。

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2022/01/15(土) 12:29:08
BURGER KING、赤羽に来るってよ(チッ

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2022/01/15(土) 19:17:44
>>617
新幹線停まる予定だったからな

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2022/01/15(土) 21:30:22
全員とは言わないが街の発展を望んでないのは大抵老害
税金支払う若い人たちは再開発地域に集まる
ただでさえ北区は高齢化が進んでるのに

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2022/01/15(土) 21:36:00
>>624
悲しみ…
>>623
川口にもあるのにずるい

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2022/01/15(土) 23:34:19
>>624
新幹線要らないから、宇都宮・高崎線を王子に停めてくれ。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2022/01/16(日) 03:55:31
大規模再開発は住まいが先で、駅周辺はどうしてもその後になりがち。
王子駅周辺も、飛鳥山レジデンスや堀船のガーデンクロスの入居がこれから。
個人的にはあまり多くは望まないけど、南口界隈の施設拡充や、新区庁舎と
時期を合わせたサンスクエア建替えとかあるのかもしれないよね。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2022/01/16(日) 04:10:39
それと新住民の票読みは、各党とも今後苦労しそう。

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2022/01/16(日) 05:53:09
とりあえず草加と強酸の二択は解消してほしい

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2022/01/16(日) 14:17:45
個人的には怪しげなパヨが台頭するより草加や強酸の方がマシだなー
外国の人が多過ぎるのきつい
大規模マンションで高所得者が増えるのは良い事だね

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2022/01/16(日) 17:12:32
>>626
王子にはGREEDY FOX BURGERがあるではないか。

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2022/01/16(日) 21:43:57
>>631
怪しげなパヨの最たるものが強酸では?

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2022/01/17(月) 00:25:13
>>633
パヨはパヨだが外患誘致するようなパヨではないし
王子は貧しい人も多いから強酸が頑張るのはそんなに悪くないと思う
それよりミンスやメロリンがなあ

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2022/01/17(月) 01:26:07
>>624
想像できない。
>>614
納得できた。
鉄道が地上を走っていたら、川口駅とか日暮里駅のように
2階のペデストリアンデッキになったんでしょうね。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2022/01/17(月) 10:15:12
>>614
北とぴあの下の方も駅から伸びてきたデッキと合体出来そうな感じだし

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2022/01/17(月) 17:15:48
パ翼の使い方が下手だなオマエ等。
反日共産はパーじゃ済まない。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2022/01/17(月) 21:17:09
↓太鼓叩いてるババアの画像w

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード