facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 333
  •  
  • 2021/10/09(土) 14:22:01
ビートたけしが語る王子のヒロポン売人の話
https://www.asagei.com/excerpt/27791

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2021/10/09(土) 14:42:39
つまんねー作り話だな

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2021/10/09(土) 19:19:55
昨日から公開されている映画『人と仕事』で北児童相談所が出てきた。
有村架純が訪れてた。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2021/10/10(日) 04:52:16
アサ芸w

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2021/10/10(日) 13:41:11
ガキの頃、柳小路やさくら新道に行ってはダメだと親から釘を刺されていたけど
ようやくその理由がわかった気がする。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2021/10/10(日) 16:41:52
テッカリ
タンベ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2021/10/10(日) 16:50:03
フレンチのフルカワヤにあるゴボウのロールケーキを食べたことあるかい?
クリームの甘味がゴボウに負けるという貴重な体験をしたよ
(ノ∀`)

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2021/10/10(日) 18:34:23
駅前の公園の浮浪者なんとかならないかな?
酒盛りしたりダンボール敷いて寝てるし

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2021/10/11(月) 08:42:12
岸田首相、所信表明で「成長と分配の好循環」強調 立民・枝野代表は「まず分配」

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2021/10/14(木) 02:13:47
都内で紅葉狩り気分を味わえるところ無いかなぁ。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2021/10/14(木) 03:04:20
>>342
王子から一番近いとこだと旧古河庭園かな。
あそこの紅葉は見事だよ。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2021/10/14(木) 06:37:27
王子に住んで3年
昨日初めて職質されたな
何が気になったんだろ

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2021/10/14(木) 07:51:49
>>343
おーありがとう!折を見て行ってみます

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2021/10/14(木) 08:58:15
音無川ほとりにある金剛寺も別名もみじ寺と言われてたような

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2021/10/14(木) 19:49:24
>>342
北区じゃないけど六義園とか。
ライトアップやるのかな?

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2021/10/14(木) 22:28:39
ろ…六義園!

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2021/10/14(木) 23:00:38
ホップステップインと左隣のビルが建て直しになるんだね。何になるのかな。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2021/10/14(木) 23:31:48
おー立て直すのか。マンションだろうね
右隣のマンションは最上階でも朝日が拝めなくなるんかな

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2021/10/15(金) 02:57:49
りくぎえん

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2021/10/15(金) 03:53:58
>>342
名主の滝公園の池の周りはなかなか。飛鳥山の渋沢邸周辺もいいかな。
石神井川(音無川)は桜の名所で有名だけど、秋もさくら紅葉で楽しめますね。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2021/10/15(金) 05:19:46
名主の滝は蚊が多くてな

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2021/10/15(金) 08:03:47
紅葉の時期には気温がぐっと下がるので蚊はそれほどいない気はしますが、
刺される人は災難ですね。それと、倒木でまだ閉園中でした。

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2021/10/15(金) 17:44:57
秋の蚊は、夏より強いらしいよ。
気になるなら、スプレーして行くか、持参して行けば?
でも、段々寒くなって来たしあと少しの辛抱だね。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2021/10/18(月) 21:51:57
近頃、シンガーソングライターのあがた森魚氏が飛鳥山に良く出没してんだけど、こないだは親水公園で歌ってた。
ただで聞けて中々面白かった。

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2021/10/19(火) 01:42:16
よく知らないけど、結構すごい人みたいね

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2021/10/19(火) 20:04:50
あがた森魚は最近だと(最近でもないけど)「深夜食堂」の流しのゴローさん役が
よかったね

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2021/10/21(木) 13:23:42

阿部司と池内沙織は同い歳

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2021/10/21(木) 18:56:58
誰に入れたら良いかわからん。

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2021/10/21(木) 19:20:06
困ったら公明党に入れとけばいいよ

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2021/10/21(木) 22:21:47
コバンザメ政党には、ね、、、

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2021/10/22(金) 02:22:17
そうかそうか

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2021/10/22(金) 11:25:05
深田恭子 ふかきょん一択

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2021/10/22(金) 15:35:35
12区は維新、公明、共産しかないからなぁ…
消去法で維新しかなくなってしまう

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2021/10/22(金) 16:45:16
でも公明と共産の二択よりはマシになったと思う

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2021/10/22(金) 17:46:56
深田恭子「ろれつ回らない」緊急復帰の裏で悩んでいた「卵子凍結」
深田恭子、卵子凍結に前のめり?「具体的に行動に移し始めた」

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2021/10/23(土) 00:38:06
音喜多が共産党についてツイートしてたけど、おまえのところはどうなのだと過去に問題起こした維新議員リストがリツイートされてた
あれ見ると維新は絶対に無いわ

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2021/10/23(土) 03:37:12
維新はコロナ禍が今より酷かった都議選の時、県またぎ無視で大阪から
吉村さん応援で連れてきたのでかなり醒めた。ことさん頑張ってたけど。
今回に関して北区に一番利益誘導してくれそうなのは、消去法で言えば
公明かなと思ってる。ワクチン接種情報の発信も他候補より熱心だった。
共産はジェンダー平等で流れに乗る可能性がある。比例も重複出てるので、
ここで落ちたとしても衆議院議員になる可能性は大きい。
一番不気味なのは、東京比例ブロックで自民1位の高木さん。自公での
やりくり美味すぎるなと思う。

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2021/10/23(土) 06:47:16
>>369
都議会のドンの懐刀か。
転んでもただでは起きない所は流石だ。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2021/10/23(土) 21:15:43
衆院議員が地元に利益誘導……

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2021/10/23(土) 22:50:32
復活当選(ゾンビ)って、民意を反映してるの?

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2021/10/24(日) 02:25:38
12区は注目選挙区というので、割とマスコミが狙ってる。

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2021/10/24(日) 11:40:13
投票に困ったら公明党

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2021/10/24(日) 12:08:47
>>374
ないない

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2021/10/24(日) 12:40:27
公明は実は意外と悪くない
大人数を擁する団体だから出馬する人は党内の政治を経験してたりして意外とバランス感覚があるんだよ
まあもちろん政教分離を徹底できるならという前提だけどね

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2021/10/24(日) 14:31:42
じゃあダメじゃん!

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2021/10/24(日) 17:11:53
そう、ダメなんだよね

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2021/10/24(日) 17:19:22
政教分離言うけどいま自民党と一番距離近いのは統一教会のほうでしょ
公明党は存在感を無くしつつあるし自民党に振り回されてるせいで創価婦人部がキレたりしてる
ある意味で政教分離状態だぞ
コロナが消えた後の労働問題を考えるなら共産党も選択肢に入るが、コロナが簡単になくなると思うか?

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2021/10/24(日) 19:57:46
>>376
そうかってだけで無理だわ

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2021/10/24(日) 20:55:23
そうかそうか

ここまで見た
  • 382
  •  
  • 2021/10/24(日) 21:50:42
そっかそっか、維新か、共産2択

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2021/10/25(月) 00:06:26
>>378
自民党→神道・立正佼成会というイメージでした。
北区は幸福の科学があまり元気じゃない。
公明党は世代交代がすんなりいくところが良いと思います。
母体もちゃんと変われれば、イメージよくなるのに。

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2021/10/25(月) 07:22:24
おうじ家 味が落ちたな。
しばらく行く事を見合わせる。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード