大泉 Part122 [machi](★0)
-
- 989
- 2021/10/03(日) 20:37:16
-
>>984
ちょうど今日そのネタのニュース記事見た
最新の取材でもほとんど進展してなさそう
練馬区に新駅が3つ誕生で鉄道空白地域も解消?地下鉄大江戸線の延伸計画とは
https://biz-journal.jp/2021/10/post_253889.html
-
- 990
- 2021/10/03(日) 20:40:42
-
向こう30年も何も変わらんだろうな
-
- 991
- 2021/10/03(日) 21:01:00
-
新スレできるまで書込み控えましょう。
-
- 992
- 2021/10/03(日) 22:17:23
-
ここ数年で大泉学園から撤退した店
ミスド、CoCo壱、モスバーガー、TSUTAYA…
そして遂にダイソーまで
悲しいなぁ
-
- 993
- 2021/10/03(日) 22:51:56
-
大戸屋もです
ジュエリーツツミも
-
- 994
- 2021/10/04(月) 00:18:01
-
大江戸線延伸の前に道路が開通しないと下掘れないよな
ヤマダ電機まで補助230号が伸びるのまだ10年以上かかるだろ
目白通りも補助156も大泉近辺は道路の予定だけはあるが
期待はできんね
-
- 995
- 2021/10/04(月) 01:08:21
-
>>992
TSUTAYA撤退は数年どころか10年以上前では?
-
- 996
- 2021/10/04(月) 06:16:03
-
>>995
OZスタジオシティ2FのTSUTAYA東大泉店が閉店したのは3年前の2018年10月31日ですよ
-
- 997
- 2021/10/04(月) 09:09:09
-
で、その頃には人口減少で予測した利用率を大幅に下回ってる
-
- 998
- 2021/10/04(月) 10:00:41
-
>>996
ごめんなさい、オズスタジオシティに年単位で行ってないから北園違くのTSUTAYAを思い浮かべて勘違いしました
-
- 999
- 2021/10/04(月) 11:40:07
-
ゲオもあったね
-
- 1000
- 2021/10/04(月) 20:40:43
-
1000
-
- 1001
- 請負団176号φ
- 2021/10/06(水) 19:50:37
-
次スレです
大泉 Part123
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1633517390/
このページを共有する
おすすめワード