facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 713
  •  
  • 2021/09/04(土) 11:27:54
Q伊勢丹とサミットも入れてあげて〜
まちおかもある、カルディも大きい、無印もあるから店は多いね
大泉学園は駅近スーパーが少ない
三浦屋出来た時は喜んだがあっちゅうまにいなげやに落ちて結局撤退
「食品あおば」が出来たらと少しましかな

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2021/09/04(土) 12:09:56
地主さん息してる?

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2021/09/04(土) 13:15:15
大泉第四小学校の斜め前の元セブンイレブンがあった場所に
「いなげや」が出来るそうですね隣のドラッグストアも無くなるみたい
来年の春くらいらしい、パートの求人も始まってるらしいぞ

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2021/09/04(土) 13:53:59
あの狭くて混んでる道に大丈夫かいな

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2021/09/04(土) 16:13:04
新しく出来る道路にでしょ
いつ開通するか分からんけど

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2021/09/04(土) 18:19:04
ほんとあの道早く開通して欲しい
毎日目白通りの渋滞酷いよね

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2021/09/04(土) 22:02:10
いなげや出来るんですか?
道路も開通するんですかね

パートの求人はどこに載っていますか?
教えていただけると嬉しいです。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2021/09/05(日) 04:09:04
>719
知り合いの話では新聞の折り込み広告にいなげや西大泉店のパート募集が入ってた
そうです、ネットにはまだ出て来ませんね
いなげやが出来る話が本当ならあそこの道路開通する目処が立ったんですかね

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2021/09/05(日) 11:10:42
お寿司のまる辰の左どなりに唐揚げチェーン店 からり商店 9/10プレオープン 9/11オープン
大泉唐揚げ戦争に参戦

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2021/09/05(日) 12:01:05
>>721
唐揚げ屋最近ほんとに多いですね
まる辰の隣って福まん家のすぐ近く・・・確かに戦争だな

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2021/09/05(日) 13:40:54
>>713
西友もあるでよ。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2021/09/05(日) 14:06:08
>>692
毎週末毎にかかりつけ患者以外でも大丈夫な診療所を確認してますが、
いまだに予約は取れないですね

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2021/09/05(日) 14:10:13
ゆめりあ2階の地鷄屋のタイムセールって無くなったんですか?

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2021/09/05(日) 16:05:26
>>720
ありがとうございます。

そのタイミングで道路開通期待します。

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2021/09/05(日) 16:23:56
>>724
接種場所が区外でも大丈夫なのであれば色々なところに空きがあるみたいですよ
いまだと銀座にあるBONBONCLINICが2000人分の職域接種ワクチンの一般公開しているようです
自治体からの接種券を持っている方で2回接種出来る方ならどなたでも大丈夫だそうでクリニック名で検索すると予約フォームが出ると思います

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2021/09/05(日) 16:41:16
>>724
大手町行きなよ
もう18歳から打てるよ

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2021/09/05(日) 17:30:41
ファミリーマート大泉町4丁目店の前は何が出来るのかご存知の方いらっしゃいますか?

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2021/09/05(日) 18:29:39
>>728
ドラッグストアと聞いたけど、建物が二つありそうですね。
何か別の店も来るのかもしれません。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2021/09/05(日) 18:47:47
暇な人がうらやましいですw

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2021/09/05(日) 18:56:17
>>715
開発事業計画の看板を見ると第四小北側のいなげや西大泉店新築工事は令和4年5月上旬に着工
令和5年1月末頃に完了予定みたいです

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2021/09/05(日) 20:00:00
屋号はありませんでしたが、木目調の看板と白にラインが入った看板が設置されてました
2件の店舗が並ぶような感じですね

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2021/09/05(日) 22:00:15
からり商店が来るなら伊蔵八も出店しないかな
同じ会社なんだし

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2021/09/06(月) 10:38:54
>>729
ドラッグストアとあと前のコンビニが移ると聞きましたが。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2021/09/06(月) 14:02:46
>>726
訂正します!知り合いに再び聞いた所、今新聞の折り込み広告に出てる求人は
ヤオコー和光南店の広告らしいです
>732さんの言う通りいなげやは再来年の話の様ですね
失礼しましたw

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2021/09/06(月) 14:11:01
あの一帯は、いつの間にやらコンビニ過剰状態。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2021/09/06(月) 14:52:33
>>724 区の集団は意外と空いてるよ。
小学生の間で陽性がだいぶで始めてるよね。塾からは連絡くるのに学校からは何もない。同じクラスとかなら連絡くるのかな?

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2021/09/06(月) 19:33:02
福のから 鶏笑 福まん家 から達 からり商店 千葉ブロイラー 
ガストのから好 腹八分目の伝説の若鶏唐揚 ファミマの吉吾からあげ
ローソンの鶏から&からあげくん セブンのななから ミニストップの台湾唐揚げ

どれもいいところあって選べないよ

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2021/09/06(月) 19:44:49
千葉ブロ一択

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2021/09/06(月) 22:38:29
大泉町四丁目の敷地は、ドラッグストアとファミマです。
大泉町四丁目店が移転するそうです。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2021/09/06(月) 23:24:28
>>741
情報ありがとうございます
あのファミマ自体は雰囲気も良くて好きなのですが、自転車とめるところがわからなくて苦労したので移転はいい事かもですね!
あの辺にドラッグストアができたら助かりますし、麦畑が無くなるのは寂しかったですけど便利になりそうで良かった

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2021/09/07(火) 06:55:32
四丁目のファミマって郵便局近くのでしょうか?

ここまで見た
他にないでしょ

ここまで見た
  • 745
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/07(火) 20:32:11
>>735,741
車が停めやすそうなので利用機会が増えそうです
情報ありがとうございました!

ここまで見た
  • 746
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/07(火) 21:24:11
あそこのファミマは店の隣に駐車場あるのに路上駐車が多いから
歩道歩いていると迷惑する
店と駐車場の敷地が一体化してないから分かりづらいのかな?

ここまで見た
  • 747
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/07(火) 21:27:24
丸源ラーメンがオープンしたら大渋滞だろうな。バスが駅までたどり着かなかったりして。

ここまで見た
>>746
横にあるの知らなかった!
あそこは車では行けないなぁと思ってたらw
知れてありがたいけど移動しちゃうのか

ここまで見た
>>747
あのままの敷地使うなら駐車場広そうだけど
それでも出入りで混みそうだよね

ここまで見た
てか新座片山にも丸源来月できるんだな

ここまで見た
  • 751
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/07(火) 23:20:25
9/8 18時から練馬区内在住の妊婦、練馬区へ里帰り出産の妊婦、それらの配偶者、同居人へのワクチン優先接種の予約が開始されるようです
モデルナ社製、枠は500名程度

ここまで見た
  • 752
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/08(水) 07:52:06
>>750
でんの跡地?

ここまで見た
  • 753
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/08(水) 14:44:30
学園町5丁目で猿を目撃しました

ここまで見た
  • 754
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/08(水) 14:55:21
飼ってるお散歩しているので無く、道で?

ここまで見た
練馬区のメールです。

【安全・安心情報】

区内で野生のサルが目撃されました。
9月8日(水)午前、土支田二丁目、大泉町一丁目、二丁目において、それぞれサル1頭の目撃情報がありました。
サルを目撃した場合は、不用意に近づかず、110番通報をお願いします。

【サルを見かけたときの注意点】
・近づかない
・エサを与えない。食べ物を見せない
・目を合わせない
・持っている荷物から手を離さない
・戸締りを徹底する

ここまで見た
目撃情報って、目撃したらどこに情報伝えてるの?
通報するって概念がなかった…

ここまで見た
あー、110番通報をお願いしますと書いてあるね

ここまで見た
  • 758
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/08(水) 16:38:18
山がある訳でもないのに、、、なんかショックw

ここまで見た
猿かぁ...トラックにでも乗ってきちゃったのかな
子供の頃旅先の海岸で小猿に水泳帽取られかけてから猿苦手

ここまで見た
  • 760
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/08(水) 17:16:49
オリジン弁当前の信号ですが、オリジン側から横断する時、自転車専用の信号機がありますが、あれは周知されていないんですかね?
この間、そこが青になったので自転車で渡ったら、右折対向車がクラクション鳴らしてきたので。相手からしたら、信号無視だよ!の合図だったかと。
やはり自転車も横断歩道の信号で渡るのが一般的なんでしょうか。

ここまで見た
  • 761
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/08(水) 17:34:58
山なら土支田の方に富士山ってなかったか?
ガキの頃に遊びに行ったな
何合目と書いて有るんだよな

ここまで見た
  • 762
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/08(水) 17:54:00
お巡りさんが猿捕獲用と思われる
大きな網を持って自転車で巡回してる
ご苦労様です
学園町6丁目近辺

ここまで見た
  • 763
  • STAY HOME 東京都名無区民
  • 2021/09/08(水) 18:41:03
牛のうんこの臭いが漂い野生の猿が出る街
大泉

ここまで見た
猿も大変だな

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード