大泉 Part122 [machi](★0)
-
- 600
- 2021/08/15(日) 11:52:14
-
>>598
マンションだったりしてw
-
- 601
- 2021/08/15(日) 13:01:13
-
ぶらり途中下車の旅のロケしてるの見かけましたが峯岸みなみだったんですね(笑)
ぴったんこカンカンはいつ撮影してたんでしょう?
-
- 602
- 2021/08/17(火) 08:37:58
-
南口に撮影機材が集まってるなう
何の番組だろ?
-
- 603
- 2021/08/17(火) 09:13:56
-
駅前の松本の客をからにして、
エキストラで席を埋めて撮影してる
-
- 605
- 2021/08/18(水) 07:56:24
-
大泉に住みたくない
自分を見かけた途端、化け物でも見たかのように消え去るクソババア。親もああなら子供も意地悪でイジメとかしてそう。不快すぎる
-
- 606
- 2021/08/18(水) 13:18:54
-
駅の近くって夜までやってるお店あるんだな。
それにビックリというより、客が結構入っててビックリだった。
-
- 607
- 2021/08/18(水) 18:35:22
-
夜が何時のことで店が何の店なのか
それによって話が全然違うので何とも
-
- 608
- 2021/08/18(水) 19:03:52
-
おだふじがTジョイ1階に移転するみたいだね
店内の流れがスムーズになる作りだといいな
-
- 609
- 2021/08/18(水) 19:31:02
-
え?元お寿司屋さんだった所ですね!
という事は今ある場所はケーキ工房になるんですかね?
2箇所で買えればかなりスムーズになりますね
-
- 610
- 2021/08/18(水) 20:40:08
-
それは嬉しい
いつ頃移転するとか出てましたか?
-
- 611
- 2021/08/18(水) 20:42:13
-
ツイッターで調べたら2021年10月と出てました
失礼しました
-
- 612
- 2021/08/18(水) 22:24:06
-
>>609
移転の理由が店内の老朽化とあったのでおそらく店舗としての営業はTジョイの方だけかもしれませんね
-
- 613
- 2021/08/19(木) 00:24:43
-
>>607
夜の11時過ぎの話。永楽ストアの並びの外から中がよく見える居酒屋(?)ですよ。
店名出すのもアレなのでこれ以上は書かないし、批判する気もない、ただこんな時間でも客が結構入っててそっちに驚いたっていう話です。
-
- 614
- 2021/08/19(木) 00:34:23
-
>612
えっ?老朽化って、あの場所に引っ越して10年ちょっとくらいなんじゃ?
-
- 615
- 2021/08/19(木) 05:13:57
-
>612
となるとTジョイの方に行列が出来たりしてごちゃごちゃしそう
前の場所はにじいろ保育園が借りれば良いのに
-
- 616
- 2021/08/19(木) 11:51:49
-
>615
どこでケーキ作るんですか?
大きなオーブンはT-Joyには入らないでしょ
-
- 617
- 2021/08/19(木) 12:58:53
-
おだふじ前の店舗から今の店舗に移転しても、対してお店が広くならなかったよね。いつも行列だし、地元民でもなかなか買えない敷居の高い店って感じ。Tジョイは販売だけの店舗かな、ちょっとの距離だけどケーキの移動が大変そう
-
- 618
- 2021/08/19(木) 13:07:04
-
ケーキ運ぶ台車を狙う山賊が出る予感
-
- 619
- 2021/08/19(木) 14:02:44
-
>616
前は回転寿司屋だったくらいだからオーブンくらい入りますよ
ただ売り場は今のと変わらない広さでしょうね
-
- 620
- 2021/08/19(木) 14:41:51
-
>>614
あの建物自体がってことじゃないの?
-
- 621
- 2021/08/19(木) 15:35:41
-
>>620
建物はおだふじ移転の時に新築したよね
あの土地はファミレス?だったの取り壊して立てたと思った
-
- 622
- 2021/08/19(木) 16:01:12
-
>>621
うわ懐かしい ジョナサンだったよな確か
-
- 623
- 2021/08/19(木) 18:17:34
-
おだふじ前のジョナサンって、1階駐車場、階段登って2階がお店でしたっけ?
あの建物自体は当時の新築だったと思います
-
- 624
- 2021/08/19(木) 19:28:47
-
>>621
新築したものだったのか
ならそんな老朽化ってほど経ってないよなぁ
-
- 625
- 2021/08/19(木) 23:14:59
-
T-Joyの駐車場使えるんだろうから車の人は行きやすくなりそう
-
- 626
- 2021/08/19(木) 23:54:02
-
今までも駐車場あったし土日でも少し待てば停められたから問題なかったよ
-
- 627
- 2021/08/22(日) 17:59:20
-
座座開店したね
レポートが欲しい
-
- 628
- 2021/08/22(日) 18:10:37
-
早く外環完成しないかなと楽しみで待ってる。
-
- 629
- 2021/08/23(月) 13:58:07
-
>>627
醤油系か煮干し系の中華そば二択、そこそこ美味しい
一杯千円弱と少し高め、トッピングメニューの半分が肉で追加したら千円超えるかも?(うろ覚え)
券売機、お茶はピッチャーから、大盛りなし替え玉あり
こうすけをカウンター席だけにした感じで狭い
席が空くたびに店員がスプレーと布巾で拭き掃除。隣の席が拭かれた際に消毒液の匂いがしなかったから水かも?
用事で20時過ぎに前を通った頃に看板の灯りは消えてたが、人が入店して券を買って席を案内されてたから、ラストオーダーや閉店時間はオープン前の貼り紙と違うみたい
一部うろ覚え&自分の主観のため、他に行った人の感想は聞きたいかな
-
- 630
- 2021/08/23(月) 19:44:22
-
新しくからあげ屋さんが出来るんですね
-
- 631
- 2021/08/23(月) 22:52:25
-
>>629
今度行ってみる。ありがとう。
-
- 632
- 2021/08/24(火) 07:35:09
-
鎌倉パスタ跡地に出来るラーメン屋さんのアルバイト募集が出ましたね
10月中旬オープンだそうですこれは楽しみ
-
- 633
- 2021/08/24(火) 07:36:04
-
>>632
丸源で確定か。きんぐよりありがたい。
-
- 634
- 2021/08/24(火) 08:40:40
-
駅北側の練馬東大泉三郵便局(例の煙草モクモクやってる細道の奥)
コロナ陽性者出たそうで当分閉鎖だそうです。ATMコーナーも使えないのでご注意を
-
- 635
- 2021/08/24(火) 09:41:01
-
9時23分頃に大泉学園で人身事故があったそうで、現在運転見合わせ。
復旧は10時15分頃だそう。
-
- 636
- 2021/08/24(火) 09:41:40
-
9:23 大泉学園駅で人身事故
池袋-飯能間で見合せとのこと
-
- 637
- 2021/08/24(火) 10:51:32
-
ワクチン接種の連絡が来た。22000だったら結構余裕ありそうですね。
本日8月24日(火)午後6時から、区立施設と練馬区大規模接種会場の予約を受け付けます。
全部で約22,000人分の予約枠があります。
また、本日正午から午後6時前まで、予約システムメンテナンスを実施します。
メンテナンス中は予約登録等できません。
詳しくは、区ホームページをご確認ください。
https://www.city.nerima.tokyo.jp/hokenfukushi/hoken/kansensho/2019-nCoV/vaccination_covid/wakuchin.html
【問合せ】
練馬区新型コロナウイルスワクチン接種コールセンター
電話:03-5984-1633
(平日午前9時〜午後5時)
-
- 638
- 2021/08/24(火) 11:31:36
-
>>634
情報どうもありがとう
-
- 639
- 2021/08/24(火) 18:09:07
-
ワクチン予約サイトは現在731分待ち
-
- 640
- 2021/08/26(木) 07:21:10
-
練馬東大泉三郵便局ですがATMコーナーは昨日からやっている模様です
陽性者は局員から2人出たとの事でした
>>639
あのサイト一体どういう仕組みなんですかね…待ち時間がモリモリ増えるw
待ち時間90分台くらいになった時点で自分も諦めましたが
電話の方も聞き取りづらい上に操作しくじると終わりっぽいので不便でした
-
- 641
- 2021/08/26(木) 11:15:09
-
>>629
アクリルの敷居みたいなのは無い?
-
- 642
- 2021/08/26(木) 13:39:25
-
>>641
629ではありませんが
店の前を通った時にはカウンター1席ごとにアクリル置いてあるのが見えました
1番奥のテーブル席は「予約席」って書いてありました
-
- 643
- 2021/08/26(木) 15:53:51
-
丸源ラーメン大泉学園店のアルバイト募集出てますね
10月中旬オープン
店舗所在地はここで書かれていた通り例の鎌倉パスタの跡ですね
-
- 644
- 2021/08/26(木) 18:48:47
-
>>643
焼肉きんぐが良かった
大泉の焼肉って平常苑のように高い焼肉しかないから気軽に安く食える店が欲しいよ
-
- 645
- 2021/08/26(木) 21:16:52
-
>>644
駅近くのいきなり!ステーキ跡地にニーズに合いそうな焼き肉屋がオープンしましたよ
-
- 646
- 2021/08/26(木) 21:56:48
-
外食は怖くて無理だ
-
- 647
- 2021/08/26(木) 22:01:55
-
こちらは、練馬区教育委員会事務局です。
国による新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言などを受けて、練馬区では、9月1日から緊急事態宣言解除の日まで、区立小学校・中学校・小中一貫教育校において、一斉短縮授業を実施します。
朝は通常通りの登校とし、午前授業とします。
また、各学校の給食開始日以降は、給食を食べた後に下校します。
————————————
分散登校ならわかるけど、これってコロナ対策になっているのでしょうか。
何かしら対策しておけば良いかな、という印象。
-
- 648
- 2021/08/26(木) 23:13:26
-
給食をどう食べるかだよなぁ。
それ以外は短縮しても無駄な気がする。
とにかく親世代が早くワクチン接種するしかないよ。
-
- 649
- 2021/08/26(木) 23:32:35
-
午前授業とか中途半端にやってる感を出してもしょうがないのに…
子供達には酷だけどしっかり一定期間休校にしないと絶対に意味無い
このページを共有する
おすすめワード