facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 455
  •  
  • 2021/07/20(火) 07:17:41
>>453
昔はあったようですよ
その後大泉町に併合へ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2021/07/20(火) 09:55:44
西大泉の飛び地を北大泉にすればいいのに

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2021/07/20(火) 12:54:55
>>455
へぇ〜
そうなんですね!

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2021/07/20(火) 21:10:01
大泉町の多くは昔は北大泉だったのでは?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2021/07/20(火) 21:11:42
北大泉ってバス停あるしねえ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2021/07/20(火) 22:20:57
「練馬の地名 今むかし 北大泉」のキーワードで調べると色々とわかりますよ〜

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2021/07/20(火) 22:25:39
どうせなら東西南北揃えてほしかったですね〜!

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2021/07/20(火) 22:31:01
白発中も

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2021/07/21(水) 01:24:29
>>462
麻雀好きへのトリビア

学園町の郵便番号は178-0061
大泉町は62
東は63
南は64
西は65
郵便番号順に並べると『東南西』の順になる

だが、66は『北』ではなく西大泉町とかいう謎の飛び地

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2021/07/21(水) 07:14:34
大泉の有名人のぶみが逃げたね

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2021/07/21(水) 10:19:45
たんめんミヤビのGoogleレビュー面白い
特に外国人が書いたと思われしクチコミ
坊主頭店主はレイシストですってGoogle翻訳されてて笑う

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2021/07/21(水) 11:04:00
>>464
のぶみって練馬区の仕事もやってたね
区立公園の花壇に立ってる札の挿絵に(c)のぶみって書いてある

ここまで見た
ここまで見た
  • 468
  • 名無し
  • 2021/07/21(水) 20:32:30
>>438
2回とも見かけました。
2回目は警備スタッフに撮影中だから
少し待ってくださいと頼まれて、
発砲音の後にどうぞと通されて、
練習場の真ん中にライダー番組だと思う
怪人が居ました。
通勤途中に歩きながら見たので、
こんな情報ですいません。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2021/07/21(水) 23:56:44
戦隊ものをゴルフ練習場で撮ってたんですか?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2021/07/22(木) 20:27:35
大泉街道沿いの元晴れ空のところ、ラーメン屋さんですね。
濃厚中華そば座座だそうです。
オープンがいつなのか書いてありませんでしたが、楽しみです。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2021/07/22(木) 21:22:09
濃厚中華そばということはガッツン系かな?
東映が近いからかガッツン系需要が高いように思える
ただ、個人的には糸ぐるまが無くなったのであっさり京風ラーメンもきてほしい
なんか閉店直前はやたらスープが濃くなっていたけど...

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2021/07/22(木) 21:23:40
>470
お、これは楽しみ
個人的にはさとしが戻って来て欲しかったけどね

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2021/07/22(木) 21:37:45
戦隊モノは比丘尼公演近くの川の中でも撮影していたね

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2021/07/23(金) 06:11:49
亀我楽のガッツンラーメン食べたくなったじゃないか!

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2021/07/23(金) 07:58:00
ライダーだと橋戸公園が聖地だね

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2021/07/23(金) 08:18:27
>>465
レビュー全部見た。確かに面白いね。
まぁ、真実は受け止めて改善してほしいもんですね。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2021/07/23(金) 12:27:03
ブルーインパルス見えるかな?
航路起点が練馬の上になってるんだけど、朝霞に滑走路とかあったっけ?

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2021/07/23(金) 13:49:48
>>477
出発は入間からだったみたいですね
都心に向かう前に3回ぐらい旋回してくれたので、ちょっと遠かったけど家から見えました

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2021/07/23(金) 13:59:02
6機編隊が2つ飛行してましたね。
本隊がスモーク出ない等のトラブルがあった時に備えて、
別隊はこの辺の上空を旋回しながら待機してましたよ。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2021/07/23(金) 14:10:47
入間に12機来ていた、と聞いてたのですがそういうことだったんですね

12:25くらいに2回ほど通過音が聞こえたので納得!

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2021/07/24(土) 00:33:50
東大泉ですが、ブルーインパルス、家のすぐ近くを飛んでいきました。
今日飛ぶなんて知らなったけど、たまたま見れて良かったです。
前回は見れなかったから、やはり真上を飛ぶ位でないと見れないもんなんですね。

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2021/07/24(土) 01:17:15
>>481
次は8/24なのでまた観ましょう!

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2021/07/24(土) 08:58:11
みてたけどフライトレーダーになんにもでなかったから追っかけるの大変だったよ…

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2021/07/24(土) 23:20:29
>>482
情報ありがとうございます!
調べてみたら、パラリンピックの開会式が行われる8月24日(火)にも
展示飛行予定なんですね。
全く気付いてなかったです。
ただ、平日なので仕事で見れないですわ、残念。

>>482
お腹を見る形なので、グレーっぽい色でしたし、あっという間でよく
見えなかったですよね。
でも6機いるのは分かったし、すごい音だったので、迫力ありましたよね!

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2021/07/25(日) 16:23:48
関越大泉インターの入口が通行止ですね

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2021/07/25(日) 20:32:05
何があったんどす?

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2021/07/25(日) 21:40:54
オリンピックルートとなるためだそうです。新座は射撃の会場になるんですよね。

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2021/07/27(火) 00:06:32
オウルティーってタピオカ屋は、駅南の交番裏のお店が名前変えたのですか?

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2021/07/27(火) 11:44:47
知らない間に、いきステの跡地は焼肉屋になるんだな

なんか気軽に入れるかつやみたいなトンカツ屋ほしいわ
地蔵はちょっと高いし

ここまで見た
  • 490
  •  
  • 2021/07/27(火) 12:01:16
やっぱさぼてんよ
極力店で食べたくないし

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2021/07/27(火) 12:52:00
家で食べるならさぼてん。
黙ってレジ袋サービスしてくれるのもいい。

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2021/07/27(火) 14:13:10
わこう

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2021/07/27(火) 20:13:57
外食は危なくて出来ないな

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2021/07/27(火) 20:24:10
食べ終わった後マスク外したままベチャクチャしゃべってるバカども
感染拡大の要因はデルタ株以上にこういうヤツらの存在

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2021/07/27(火) 22:14:40
いきステ跡地にできる肉の満牛萬 大泉学園は8/29オープンで発表されましたね。
食べ放題ではないけど、食べ放題以下の価格で和牛中心に提供する低価格がコンセプトのようで。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2021/07/27(火) 22:15:39
あと食べる時にマスク触ってマスク外して
ウイルス付いた手で食事してまた汚いマスク付け直すの意味不明
マスクを外してから手を洗うか消毒して食事して食後は新しいマスクが基本
もちろん周りの人が誰も喋らない前提

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2021/07/28(水) 01:51:43
外食なんかしないから、そんな連中を目にすることもないわ

ここまで見た
  • 498
  •  
  • 2021/07/28(水) 03:14:01
>>496
フィルターが汚染されてるから触るな紐をもてって何回も何回も専門家が言ってるのにな。

ここまで見た
  • 499
  •  
  • 2021/07/28(水) 07:12:01
>>495
肉の日オープンですか‥

ここまで見た
  • 500
  •  
  • 2021/07/28(水) 09:47:31
8月だから焼肉の日かシャレてるな

ここまで見た
  • 501
  •  
  • 2021/07/28(水) 20:07:17
焼肉屋、さっき前通ったら普通にやってた
プレオープンイベントかなんかだったのかな

ここまで見た
  • 502
  •  
  • 2021/07/28(水) 21:04:24
前田橋のところのファミマは9月中旬開店だって。

ここまで見た
  • 503
  •  
  • 2021/07/28(水) 21:45:04
外食しないことが一番の感染対策だからね

ここまで見た
  • 504
  •  
  • 2021/07/29(木) 10:04:06
秋口に開店かぁ
季節の変わり目にそういうちょっとした日常の変化があるとなんかワクワクする

ここまで見た
  • 505
  •  
  • 2021/07/31(土) 00:41:49
外食は危険過ぎるよ。居酒屋が一番感染しているからね。20代30代の重症化も激増しているよ。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード