大泉 Part122 [machi](★0)
-
- 440
- 2021/07/15(木) 21:50:30
-
大泉で不満な点を挙げるとしたら
・駅が狭くホームドアがないので危険
・学園通りの歩道が狭いから危険
・急行止まらないから早く出られない
かな
-
- 441
- 2021/07/16(金) 06:54:55
-
>>437
https://sites.google.com/site/ashitanourayasu/kokogahendayo-gong-xuan-fa/-kokogahendayo-gong-xuan-fa-2-2lianposuta-prno-bake-dao
でも本当にやるなら見てみたいですね。
-
- 442
- 2021/07/16(金) 21:41:00
-
今朝中島橋から小泉橋の間に消防車たくさん来ていましたが、火事ありました?
-
- 443
- 2021/07/17(土) 21:52:26
-
大泉って何気に町中華多くていいよな
おれのお気に入りは春来
さとしがなくなったのは残念だが
-
- 444
- 2021/07/18(日) 15:17:38
-
松本がある
-
- 445
- 2021/07/18(日) 22:21:43
-
>>440
最近、駅行くたびにゴキブリを見る事かな。
ロータリーの上とかで。
保谷とかはそうでもないのに。
水捌け悪いのか、巣でもあるのか、
とりあえず駆除して欲しい。
-
- 446
- 2021/07/18(日) 22:50:34
-
駅の改札口いつも臭くない?なんで?
北口バス停の辺りは夜遅くになるとネズミがいるし…
-
- 447
- 2021/07/18(日) 23:29:54
-
ロータリー上のデッキは排水溝からGがウジャウジャ湧いてるよ
植木のとこで若い子が座ってお茶してるけど知らぬが仏というか何というか…
-
- 448
- 2021/07/18(日) 23:36:05
-
毎年この話題出るな
-
- 449
- 2021/07/19(月) 00:22:14
-
知らんかったよ
ロータリーにGそんなに出るの?北も南も?
-
- 450
- 2021/07/19(月) 00:32:19
-
ジョイフィット閉店かー
大泉には個人経営のスタジオいくつかあるみたいだから検討してみるかな
-
- 451
- 2021/07/19(月) 15:09:13
-
酔っぱらって北口デッキで寝てる奴なんか家にめっちゃ連れて帰っちゃうんだろうな
-
- 452
- 2021/07/20(火) 00:53:12
-
>>449
特に南ロータリーの上かな、他も出るけど。
ガムの跡も多いし放置されてるのかね。
他の駅はここまで酷くないのに
-
- 453
- 2021/07/20(火) 02:33:25
-
東大泉
西大泉
南大泉
大泉町
大泉学園町
とあるのに、なぜ北大泉がないのですか?
-
- 454
- 2021/07/20(火) 02:38:14
-
Wikipediaに答えがあります
-
- 455
- 2021/07/20(火) 07:17:41
-
>>453
昔はあったようですよ
その後大泉町に併合へ
-
- 456
- 2021/07/20(火) 09:55:44
-
西大泉の飛び地を北大泉にすればいいのに
-
- 457
- 2021/07/20(火) 12:54:55
-
>>455
へぇ〜
そうなんですね!
-
- 458
- 2021/07/20(火) 21:10:01
-
大泉町の多くは昔は北大泉だったのでは?
-
- 459
- 2021/07/20(火) 21:11:42
-
北大泉ってバス停あるしねえ
-
- 460
- 2021/07/20(火) 22:20:57
-
「練馬の地名 今むかし 北大泉」のキーワードで調べると色々とわかりますよ〜
-
- 461
- 2021/07/20(火) 22:25:39
-
どうせなら東西南北揃えてほしかったですね〜!
-
- 462
- 2021/07/20(火) 22:31:01
-
白発中も
-
- 463
- 2021/07/21(水) 01:24:29
-
>>462
麻雀好きへのトリビア
学園町の郵便番号は178-0061
大泉町は62
東は63
南は64
西は65
郵便番号順に並べると『東南西』の順になる
だが、66は『北』ではなく西大泉町とかいう謎の飛び地
-
- 464
- 2021/07/21(水) 07:14:34
-
大泉の有名人のぶみが逃げたね
-
- 465
- 2021/07/21(水) 10:19:45
-
たんめんミヤビのGoogleレビュー面白い
特に外国人が書いたと思われしクチコミ
坊主頭店主はレイシストですってGoogle翻訳されてて笑う
-
- 466
- 2021/07/21(水) 11:04:00
-
>>464
のぶみって練馬区の仕事もやってたね
区立公園の花壇に立ってる札の挿絵に(c)のぶみって書いてある
-
- 467
- 2021/07/21(水) 13:28:22
-
>>466
これかな?
https://www.city.nerima.tokyo.jp/kusei/koho/yoridorimidori_neri/h29.html
-
- 468
- 名無し
- 2021/07/21(水) 20:32:30
-
>>438
2回とも見かけました。
2回目は警備スタッフに撮影中だから
少し待ってくださいと頼まれて、
発砲音の後にどうぞと通されて、
練習場の真ん中にライダー番組だと思う
怪人が居ました。
通勤途中に歩きながら見たので、
こんな情報ですいません。
-
- 469
- 2021/07/21(水) 23:56:44
-
戦隊ものをゴルフ練習場で撮ってたんですか?
-
- 470
- 2021/07/22(木) 20:27:35
-
大泉街道沿いの元晴れ空のところ、ラーメン屋さんですね。
濃厚中華そば座座だそうです。
オープンがいつなのか書いてありませんでしたが、楽しみです。
-
- 471
- 2021/07/22(木) 21:22:09
-
濃厚中華そばということはガッツン系かな?
東映が近いからかガッツン系需要が高いように思える
ただ、個人的には糸ぐるまが無くなったのであっさり京風ラーメンもきてほしい
なんか閉店直前はやたらスープが濃くなっていたけど...
-
- 472
- 2021/07/22(木) 21:23:40
-
>470
お、これは楽しみ
個人的にはさとしが戻って来て欲しかったけどね
-
- 473
- 2021/07/22(木) 21:37:45
-
戦隊モノは比丘尼公演近くの川の中でも撮影していたね
-
- 474
- 2021/07/23(金) 06:11:49
-
亀我楽のガッツンラーメン食べたくなったじゃないか!
-
- 475
- 2021/07/23(金) 07:58:00
-
ライダーだと橋戸公園が聖地だね
-
- 476
- 2021/07/23(金) 08:18:27
-
>>465
レビュー全部見た。確かに面白いね。
まぁ、真実は受け止めて改善してほしいもんですね。
-
- 477
- 2021/07/23(金) 12:27:03
-
ブルーインパルス見えるかな?
航路起点が練馬の上になってるんだけど、朝霞に滑走路とかあったっけ?
-
- 478
- 2021/07/23(金) 13:49:48
-
>>477
出発は入間からだったみたいですね
都心に向かう前に3回ぐらい旋回してくれたので、ちょっと遠かったけど家から見えました
-
- 479
- 2021/07/23(金) 13:59:02
-
6機編隊が2つ飛行してましたね。
本隊がスモーク出ない等のトラブルがあった時に備えて、
別隊はこの辺の上空を旋回しながら待機してましたよ。
-
- 480
- 2021/07/23(金) 14:10:47
-
入間に12機来ていた、と聞いてたのですがそういうことだったんですね
12:25くらいに2回ほど通過音が聞こえたので納得!
-
- 481
- 2021/07/24(土) 00:33:50
-
東大泉ですが、ブルーインパルス、家のすぐ近くを飛んでいきました。
今日飛ぶなんて知らなったけど、たまたま見れて良かったです。
前回は見れなかったから、やはり真上を飛ぶ位でないと見れないもんなんですね。
-
- 482
- 2021/07/24(土) 01:17:15
-
>>481
次は8/24なのでまた観ましょう!
-
- 483
- 2021/07/24(土) 08:58:11
-
みてたけどフライトレーダーになんにもでなかったから追っかけるの大変だったよ…
-
- 485
- 2021/07/25(日) 16:23:48
-
関越大泉インターの入口が通行止ですね
-
- 486
- 2021/07/25(日) 20:32:05
-
何があったんどす?
-
- 487
- 2021/07/25(日) 21:40:54
-
オリンピックルートとなるためだそうです。新座は射撃の会場になるんですよね。
-
- 488
- 2021/07/27(火) 00:06:32
-
オウルティーってタピオカ屋は、駅南の交番裏のお店が名前変えたのですか?
このページを共有する
おすすめワード