facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 426
  •  
  • 2021/07/15(木) 00:01:49
YouTubeで見直したら玄関あけたら2歩で新座やったわ笑

ここまで見た
  • 427
  •  
  • 2021/07/15(木) 00:13:33
イオンは板橋にあるし
新座とかにも映画館付きのモールもあるし
おふろの王様は和光にあるし
広い公園も大泉や光が丘にあるし
めちゃくちゃ住みやすいわ
大泉自体は繁華街ないところが住みやすさのポイント高い

ここまで見た
  • 428
  •  
  • 2021/07/15(木) 01:11:21
23区内って駅はあるけど住みにくい所も結構あるしな
都会の喧騒を避けつつ都会の利便性も十分に享受できる こんないい所なかなかないと思ってる

ここまで見た
  • 429
  •  
  • 2021/07/15(木) 01:20:42
やっぱりみんな住みやすいと思ってるんだね
最近引っ越してきたけど、駅前が適度に都会で、池袋まで行かなくてもかなりのものが買えるし、
スーパーは沢山あるし、川も緑もあって田舎もミックスされてて、とても住みやすくていい街と思う

ここまで見た
  • 430
  •  
  • 2021/07/15(木) 01:43:18
大泉と名のつくエリアが広過ぎて、駅まで徒歩圏内の人とバスや車じゃないと不便な人では、都心へのアクセス感に差は出るだろうね

すいません、徒歩圏内(微妙に保谷の方が近い)の賃貸住まいです

ここまで見た
  • 431
  •  
  • 2021/07/15(木) 02:29:06
>>416
気にしなくていいよ。免許持ってないか、心に余裕のない生活してる人だろうし時間の無駄。

バス通りだし、外環関連の交通量で渋滞酷い時あるからわかる話。

ここまで見た
  • 432
  •  
  • 2021/07/15(木) 07:05:02
>>430
多分ご近所さんですw

ここまで見た
  • 433
  •  
  • 2021/07/15(木) 10:14:45
もうちょい吉祥寺が近ければ最強だった

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2021/07/15(木) 11:18:42
バス一本で行けるから個人的にはギリセーフだわ

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2021/07/15(木) 13:00:35
>>421
それそれw

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2021/07/15(木) 15:35:56
大泉に住んでます。東映撮影所があります
…ふーん

大泉に住んでます。アニメ発祥の地です
…はぁそうですか

大泉に住んでます。水曜日のダウンタウンで陸の孤島と紹介されました
…あぁうん

大泉に住んでます。練マザ○ァッカーのガチ地元です
おお!!かっけー!

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2021/07/15(木) 17:18:09
10月に駅前でガースーと菅原一秀の演説やるってポスター貼ってあるけど、あれどーなんの?

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2021/07/15(木) 18:47:45
最近北園のそばのゴルフの打ちっぱなし、平日昼に大掛かりなロケ2回くらいやってたけどなんだかご存知の方いますか?
警備みたいな人いたけど聞けなかった。。目も悪くて誰がいるのか見えなくて。

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2021/07/15(木) 19:02:28
ゴルフだと織部金次郎だな

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2021/07/15(木) 21:50:30
大泉で不満な点を挙げるとしたら
・駅が狭くホームドアがないので危険
・学園通りの歩道が狭いから危険
・急行止まらないから早く出られない
かな

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2021/07/16(金) 06:54:55
>>437
https://sites.google.com/site/ashitanourayasu/kokogahendayo-gong-xuan-fa/-kokogahendayo-gong-xuan-fa-2-2lianposuta-prno-bake-dao
でも本当にやるなら見てみたいですね。

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2021/07/16(金) 21:41:00
今朝中島橋から小泉橋の間に消防車たくさん来ていましたが、火事ありました?

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2021/07/17(土) 21:52:26
大泉って何気に町中華多くていいよな
おれのお気に入りは春来
さとしがなくなったのは残念だが

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2021/07/18(日) 15:17:38
松本がある

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2021/07/18(日) 22:21:43
>>440
最近、駅行くたびにゴキブリを見る事かな。
ロータリーの上とかで。
保谷とかはそうでもないのに。
水捌け悪いのか、巣でもあるのか、
とりあえず駆除して欲しい。

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2021/07/18(日) 22:50:34
駅の改札口いつも臭くない?なんで?
北口バス停の辺りは夜遅くになるとネズミがいるし…

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2021/07/18(日) 23:29:54
ロータリー上のデッキは排水溝からGがウジャウジャ湧いてるよ
植木のとこで若い子が座ってお茶してるけど知らぬが仏というか何というか…

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2021/07/18(日) 23:36:05
毎年この話題出るな

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2021/07/19(月) 00:22:14
知らんかったよ
ロータリーにGそんなに出るの?北も南も?

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2021/07/19(月) 00:32:19
ジョイフィット閉店かー
大泉には個人経営のスタジオいくつかあるみたいだから検討してみるかな

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2021/07/19(月) 15:09:13
酔っぱらって北口デッキで寝てる奴なんか家にめっちゃ連れて帰っちゃうんだろうな

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2021/07/20(火) 00:53:12
>>449
特に南ロータリーの上かな、他も出るけど。
ガムの跡も多いし放置されてるのかね。
他の駅はここまで酷くないのに

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2021/07/20(火) 02:33:25
東大泉
西大泉
南大泉
大泉町
大泉学園町

とあるのに、なぜ北大泉がないのですか?

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2021/07/20(火) 02:38:14
Wikipediaに答えがあります

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2021/07/20(火) 07:17:41
>>453
昔はあったようですよ
その後大泉町に併合へ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2021/07/20(火) 09:55:44
西大泉の飛び地を北大泉にすればいいのに

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2021/07/20(火) 12:54:55
>>455
へぇ〜
そうなんですね!

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2021/07/20(火) 21:10:01
大泉町の多くは昔は北大泉だったのでは?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2021/07/20(火) 21:11:42
北大泉ってバス停あるしねえ

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2021/07/20(火) 22:20:57
「練馬の地名 今むかし 北大泉」のキーワードで調べると色々とわかりますよ〜

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2021/07/20(火) 22:25:39
どうせなら東西南北揃えてほしかったですね〜!

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2021/07/20(火) 22:31:01
白発中も

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2021/07/21(水) 01:24:29
>>462
麻雀好きへのトリビア

学園町の郵便番号は178-0061
大泉町は62
東は63
南は64
西は65
郵便番号順に並べると『東南西』の順になる

だが、66は『北』ではなく西大泉町とかいう謎の飛び地

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2021/07/21(水) 07:14:34
大泉の有名人のぶみが逃げたね

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2021/07/21(水) 10:19:45
たんめんミヤビのGoogleレビュー面白い
特に外国人が書いたと思われしクチコミ
坊主頭店主はレイシストですってGoogle翻訳されてて笑う

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2021/07/21(水) 11:04:00
>>464
のぶみって練馬区の仕事もやってたね
区立公園の花壇に立ってる札の挿絵に(c)のぶみって書いてある

ここまで見た
ここまで見た
  • 468
  • 名無し
  • 2021/07/21(水) 20:32:30
>>438
2回とも見かけました。
2回目は警備スタッフに撮影中だから
少し待ってくださいと頼まれて、
発砲音の後にどうぞと通されて、
練習場の真ん中にライダー番組だと思う
怪人が居ました。
通勤途中に歩きながら見たので、
こんな情報ですいません。

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2021/07/21(水) 23:56:44
戦隊ものをゴルフ練習場で撮ってたんですか?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2021/07/22(木) 20:27:35
大泉街道沿いの元晴れ空のところ、ラーメン屋さんですね。
濃厚中華そば座座だそうです。
オープンがいつなのか書いてありませんでしたが、楽しみです。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2021/07/22(木) 21:22:09
濃厚中華そばということはガッツン系かな?
東映が近いからかガッツン系需要が高いように思える
ただ、個人的には糸ぐるまが無くなったのであっさり京風ラーメンもきてほしい
なんか閉店直前はやたらスープが濃くなっていたけど...

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2021/07/22(木) 21:23:40
>470
お、これは楽しみ
個人的にはさとしが戻って来て欲しかったけどね

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2021/07/22(木) 21:37:45
戦隊モノは比丘尼公演近くの川の中でも撮影していたね

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2021/07/23(金) 06:11:49
亀我楽のガッツンラーメン食べたくなったじゃないか!

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2021/07/23(金) 07:58:00
ライダーだと橋戸公園が聖地だね

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2021/07/23(金) 08:18:27
>>465
レビュー全部見た。確かに面白いね。
まぁ、真実は受け止めて改善してほしいもんですね。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2021/07/23(金) 12:27:03
ブルーインパルス見えるかな?
航路起点が練馬の上になってるんだけど、朝霞に滑走路とかあったっけ?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード