◆◇◆成増 -PART151-◆◇◆ [machi](★0)
-
- 652
- 2021/06/27(日) 12:44:52
-
駅前のど真ん中に廃墟ですもんね…
大きなイオンスタイルがある東武練馬や
イトーヨーカドーがある和光市、
IMAが目の前にある光が丘
リヴィンOZがある大泉学園が羨ましいです
-
- 653
- 2021/06/27(日) 12:50:00
-
もう最悪ソライエ成増中央、みたいなw
それだけはやめてくれと思ってたマンションでも良いから
あの廃墟はどうにかしてほしいね
-
- 654
- 2021/06/27(日) 12:58:18
-
活気を感じたいのなら魚べいに来なさいw席数多いのに今日も満員御礼でござる
-
- 655
- 2021/06/27(日) 13:00:28
-
スシローって今どうなってるんでしょうか?
注文でもレーンにそのまま流れてて、怖くて行くのやめたんですよね
改善されてれば魚べいじゃなくてそっちも考えるんですが…
-
- 656
- 2021/06/27(日) 13:07:07
-
成増民、怒りのM生命解約祭りかな?
オレはそもそもニッセイだけど。
確かにマンソン&鼕Kスーパーでもいいわw
夜、客引きに遭遇しても毅然と振る舞えばよい。
-
- 657
- 2021/06/27(日) 13:09:40
-
スシロー、成増にあったんだ?北口民だから気づかなかったわ
変な臭いのしない店舗なら試しに行ってみたい
-
- 658
- 2021/06/27(日) 13:33:05
-
パルパルやイトーヨーカ堂の復活は、まだ〜?
-
- 659
- 2021/06/27(日) 14:17:35
-
>>657
スシローは和光白子店のことじゃね
-
- 660
- 2021/06/27(日) 14:49:23
-
注文でもそのままレーンに流れてくるよ。
-
- 661
- 2021/06/27(日) 15:20:11
-
旭町民なのでダイエーのあの位置が便利だった
衣類もあそこで賄ってたのでマルエツではカバーできてないし西友まで行くのもなって感じだし
(ダイエー株主優待→イオンカード化の流れで光が丘か東武練馬まで行ってる)
-
- 662
- 2021/06/27(日) 15:58:54
-
そういや静岡っていつの間に三塁側ホームになったんだ?
-
- 663
- 2021/06/28(月) 08:37:36
-
ケンタッキーを、ケンタッキーを成増に…
-
- 664
- 2021/06/28(月) 08:52:06
-
大戸屋も嫌いじゃないけど
やよい軒が良い
欲を言えば小諸そばも
-
- 665
- 2021/06/28(月) 08:55:18
-
>>663
もう朝霞台から買って帰ってくるのにつかれたよ…
-
- 666
- 2021/06/28(月) 09:10:20
-
焼き肉ライクを、、、
-
- 667
- 2021/06/28(月) 09:48:11
-
松屋健太ウェンディーズ
-
- 668
- 2021/06/28(月) 10:09:52
-
ワクチン予約今日からだと思ってた…
8月になっちゃったよ
-
- 669
- 2021/06/28(月) 10:15:35
-
南口に人が増えるから何もいらない
-
- 670
- 2021/06/28(月) 10:21:58
-
さようなら(^^)/~~~
-
- 671
- 2021/06/28(月) 12:57:49
-
予約開始って今日からじゃないの?
-
- 672
- 2021/06/28(月) 13:35:20
-
旭町住まいだけど、練馬区のワクチン予約サイトは8月以降の小中学校の予約枠がたくさん出てきたな。
早ければ明日以降40歳以上に接種券届くからか。
-
- 673
- 2021/06/28(月) 13:50:59
-
集団接種会場だと今日からみたいだね
できれば近くのかかり付け医がいいなと思ってたけどまだ電話してみてないや
1回目終わって3週間経ったら2回目受けてとサイトに書いてあったけどタイミング良く予約できるもんかね
-
- 674
- 2021/06/28(月) 14:24:43
-
協力医療機関一覧に載ってたかかりつけ医、ホームページ見たら電話予約してなくて診察時に医師と相談の上予約と書いてあった
なので板橋区の集団接種会場のサイト見てみたけど全て空きなしだったし予約取る事自体まだまだ先になりそうだなぁ
-
- 675
- 2021/06/28(月) 14:46:12
-
最短で9月だった
-
- 676
- 2021/06/28(月) 15:29:57
-
( 脱・中国 )は、世界の潮流ッ〜
-
- 677
- 2021/06/28(月) 15:55:39
-
自分も今日問診票届いたが
受けれる場所自体は多くて驚いたわ
-
- 678
- 2021/06/28(月) 16:40:25
-
区民健診のついでにワクチン打ってください
-
- 679
- 2021/06/28(月) 19:40:32
-
50代基礎疾患なしだけど、6/14に接種券届いてその日のうちに近所の医者に電話したら予約入れてくれました。
1回目は7/4。日曜だけど臨時で接種のため開けてるとのことでした。
-
- 680
- 2021/06/28(月) 21:28:54
-
昨日自衛隊で打ってきた。
18:14東西線飯田橋発に乗って竹橋で降りまっすぐ受付へ。
すごいタイミングが良く18:49には待機時間終了で完了。
2回目は7/29に予約。
まあ区役所の前倒し発送に感謝
-
- 681
- 2021/06/28(月) 22:08:55
-
厚労省のワクチンナビに載ってるけど板橋区のサイトに載ってない医療機関がたまにあるのでそこは穴場だね
-
- 682
- 2021/06/28(月) 22:22:10
-
>>679
うちの両親もかかりつけの病院で接種したけど日曜日だったよ。
-
- 683
- 2021/06/28(月) 23:32:07
-
接種券きたけど、39歳未満だと7月12日にならないと予約できないのかな…?
このスレでは接種券きてすぐ予約できたよって人もいるので、どっちが正しいんだろう
集団接種できないだけであって、医療機関に直接電話すればすぐ予約できるのかな
-
- 684
- 2021/06/29(火) 00:04:19
-
>>683
後者だよ
区の会場じゃなくてクリニックの空きを自分で探して予約する場合は開始日とかなくて自由
-
- 685
- 2021/06/29(火) 08:16:13
-
助かりました、ありがとう!
-
- 686
- 2021/06/29(火) 15:26:07
-
ワクチン接種のコルセンで取れた!
成赤界隈はコルセン経由でも予約取れる所が埋まってるらしくて豊島病院or日大板橋の案内だったけどとりあえずお盆までに2回接種確定して一安心。
コルセン予約は2回分の日時がセットだけどとても親切に案内してくれました。
-
- 687
- 2021/06/29(火) 19:42:43
-
かみなり、、
-
- 688
- 2021/06/29(火) 19:48:32
-
雨雲のせいでBSが見れなくなってしまった
-
- 689
- 2021/06/29(火) 19:51:54
-
>>681 阪神勝ってるのにw
-
- 690
- 2021/06/29(火) 20:01:08
-
>>688 だった
-
- 691
- 2021/06/29(火) 20:08:35
-
>>690
今はさっきよりめちゃ降ってるけどBS見れるようになりました!
-
- 692
- 2021/06/29(火) 20:12:01
-
衛星が真上じゃないからかな、、、
-
- 693
- 2021/06/30(水) 13:50:47
-
濃厚豚骨ラーメン・濱虎家 7/2、11時開店 (銀だこ酒場のあった所)
2,3,4日は数量限定で良いことあるよ。 これ以上は言わない、くわしくは自分の足でしらべてくれ
-
- 694
- 2021/06/30(水) 14:07:31
-
7月2,3,4日
1杯500円
300杯/日
チラシ持参でポイントカード貰える
大した情報じゃないので
-
- 695
- 2021/06/30(水) 17:01:00
-
7/1は無料試食会だってよ
-
- 696
- 2021/06/30(水) 17:06:15
-
武蔵家と比べるのはアレなので単に美味しいか美味しくないかで判断しようと思う
-
- 697
- 2021/06/30(水) 17:54:16
-
クリーミー系の家系か
苦手なやつだ
-
- 698
- 2021/06/30(水) 18:26:05
-
いきなりステーキ、ニトリ成増店は本日をもって閉店
-
- 699
- 2021/06/30(水) 19:42:29
-
いきステ短命だったなぁ。。。経営もヤバめ
ようやく問診票届いたがネット予約ぜんぜんダメ
明日電話してみるか
-
- 700
- 2021/06/30(水) 19:49:10
-
7月から医療機関への配送量も減らすから
これから予約する人は9月接種だろうな
-
- 701
- 699
- 2021/06/30(水) 20:10:48
-
電話予約したらあっさり取れた8/16
Googleで口コミ調べたら色々と書いてあったが打てればいいや
-
- 702
- 2021/06/30(水) 20:40:53
-
>>699
正確にはあそこのいきステがダメなのではなくニトリがいきステのノウハウ手に入れて自前でステーキ屋始めるから閉店する
このページを共有する
おすすめワード