【ふれあいの街】荻窪スレ【その117】 [machi](★0)
-
- 598
- 2021/10/28(木) 11:29:32
-
北というか西口側の加賀藤あたり
南の鳥良商店とかCoCo壱折れたエリア
荻窪銀座街
飲み屋街といえるような場所はこのぐらいでは
行かないから落ち着いた店とかは知らない
-
- 599
- 2021/10/29(金) 03:32:11
-
おっさん一人ならどこでも落ち着いて飲めるよ
むしろ若者が集まる店が少ない(西のチェーン店除く)
-
- 600
- 2021/10/29(金) 11:42:38
-
istut閉店…(´・ω・`)
-
- 601
- 2021/10/29(金) 18:13:51
-
魚正宗って閉めるのかな
-
- 602
- 2021/10/29(金) 19:17:13
-
周辺駅ほど飲み屋密集してるわけじゃないから、フラフラ歩いて偶然見つけるっていうスタイルは合わないかもね
強いてあげるなら>>598が模範解答だとおもう
落ち着いた…というのは判断基準が分からないけど、町中華や蕎麦屋でしっぽり呑める店もたくさんあるよ
-
- 603
- 2021/10/30(土) 12:59:25
-
>>600
悲しい
-
- 604
- 2021/10/30(土) 19:03:58
-
魚正宗看板オシャレになってたわ
-
- 605
- 2021/10/31(日) 22:27:00
-
ルミネに期間出店してる清水屋のクリームパンめちゃうま☆
-
- 606
- 2021/11/01(月) 09:03:22
-
>>603
元荻窪のmoiと合わせて北欧カフェのリーダー的存在だっただけに…(´・ω・`)
-
- 607
- 2021/11/01(月) 10:40:53
-
飲み屋街について質問した者です。
いろいろな情報ありがとうございました。
ほっつき歩いてみたいと思います。
-
- 608
- 2021/11/01(月) 17:27:37
-
飲食店支援はありがたい。
-
- 609
- 2021/11/03(水) 21:55:57
-
【ふれあいの街】荻窪スレ【その9】
229: 名無しさん [sage] 2021/11/01(月) 13:09:25 ID:QPzOllPC
駄菓子屋ってある?
>
何故かレス出来ないんで此方に‥
高円寺まで行ってるよ
駅から、あずま通り抜けて早稲田通り左折・すぐ左側
うまい棒は、まちおか
東京限定:シナモンアップルパイ味けっこう美味しい
-
- 610
- 2021/11/03(水) 22:06:34
-
あっちのスレはURL変更になったね
-
- 611
- 2021/11/03(水) 23:36:07
-
>>609
書き込めなくなったけど消えたの?
-
- 613
- 2021/11/05(金) 19:33:31
-
なんか向こうのスレ今安定してないね
そのうち戻るよ
向こうのほうが書きやすいしね
-
- 614
- 2021/11/07(日) 12:46:33
-
向こうのスレ?
-
- 615
- 2021/11/07(日) 16:07:36
-
教会通り今年も割箸飾るのかな
-
- 616
- 2021/11/07(日) 22:39:28
-
向こうのスレなおらないね
-
- 617
- 2021/11/08(月) 20:17:21
-
>>614
活気があった方の荻窪スレ
-
- 618
- 2021/11/08(月) 20:30:27
-
向こうのスレ直ったよ
普通に書き込み出来る
-
- 619
- 2021/11/08(月) 20:40:51
-
いや10/26の最後の書き込みで止まったままだ
-
- 620
- 2021/11/11(木) 16:50:22
-
スマホ版で見ると更新されてるね
-
- 621
- 2021/11/12(金) 01:19:48
-
うそー
-
- 622
- 2021/11/12(金) 01:22:35
-
ほんとだふつうに書き込みしてるわ
-
- 623
- 2021/11/16(火) 18:59:42
-
怖
【独自】「助けて 助けて」70代女性刺す「鬱憤たまり…」同じアパートの男を現行犯逮捕
https://www.fnn.jp/articles/-/270894
-
- 624
- 2021/11/16(火) 23:04:25
-
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1618610262/623
毎日のように消防車とかのサイレン聞くから何も気にしてなかったけどガチのあかん事件もあるんやな・・・
-
- 625
- 2021/11/17(水) 00:15:44
-
タウンセブン来週22日から
ようやく10時開店になる
-
- 626
- 2021/11/17(水) 04:26:55
-
>>624
どこか調べたら、大田黒公園の前の通りだった。
-
- 627
- 2021/11/18(木) 20:18:34
-
高級食パン屋ができるんだな
アキダイの手前ぐらいだったか
-
- 628
- 2021/11/19(金) 13:50:50
-
またかよ
-
- 629
- 2021/11/19(金) 14:10:51
-
今更(自称)高級食パン専門店…
-
- 630
- 2021/11/20(土) 05:18:53
-
南口の自己ちゅうも既に閑古鳥
-
- 631
- 2021/11/20(土) 09:08:13
-
さっきの地震の震源西荻窪だって
恐ろしい
-
- 632
- 2021/11/20(土) 16:50:15
-
>>631
見慣れた地図に震源地の×印が付いてるのが生々しく感じるね
前にもあったけど、あの辺断層でもあるのかな
-
- 633
- 2021/11/20(土) 21:00:19
-
>>631
都市伝説「西荻地震」誕生
原因は、地球は大きい、ということです。「0.1度」の距離は約10kmあります。四捨五入の結果が、「北緯35.7度、東経139.6度」なのです。
つまり、震源地が練馬区、中野区、世田谷区、武蔵野市、三鷹市であっても、気象庁の発表は、「北緯35.7度、東経139.6度」(つまり、西荻南2丁目)になってしまうのです。
http://blog.ota-tetuji.jp/?eid=395#gsc.tab=0
-
- 634
- 2021/11/21(日) 06:35:08
-
皆さんお札を常備しまそうう
-
- 635
- 2021/11/29(月) 12:22:59
-
テレビでオミクロンの話題が出るたびに荻窪に聞こえる
-
- 636
- 2021/11/29(月) 14:07:23
-
教会通りに割り箸の季節がやってきた
-
- 637
- 2021/11/29(月) 22:45:06
-
たしかにちょっと荻窪ん株って言ってるみたい
-
- 638
- 2021/11/30(火) 12:18:37
-
荻窪北口側に本四川って店と食パン来るな
12月1日か
-
- 639
- 2021/11/30(火) 14:51:17
-
四川ができるんだ!嬉しい
美味しいといいな〜
-
- 640
- 2021/11/30(火) 17:33:34
-
二葉ある通りにも一軒内装工事かなんかしているところがあった
クラブ並んでるしまたそのあたりの店かな
-
- 641
- 2021/11/30(火) 22:34:30
-
仲通りラーメン高尾、凝らずに醤油ド真ん中醤油で好感触
-
- 642
- 2021/12/01(水) 12:43:01
-
>>641
美味しいですか?
-
- 643
- 2021/12/03(金) 19:00:58
-
個人的には値段含めコレで充分って思いましたよ
-
- 644
- 2021/12/04(土) 09:07:36
-
ミシュラン最新版、今回も荻窪ではビブグルマンにすぱいすトマトねいろ屋の3店
-
- 645
- 2021/12/04(土) 14:35:42
-
>>644
なんかただのお店紹介だな
-
- 646
- 2021/12/07(火) 20:09:39
-
四川はやっぱり麻婆豆腐とか回鍋肉がお勧めですか?
できれば麻婆丼の大盛りを食べたいです
-
- 647
- 2021/12/08(水) 12:34:01
-
祝!開業130周年!!12月18日(土)、19日(日)の2日間JR荻窪駅で開業130周年記念イベントが開催されます
https://suginami.goguynet.jp/2021/12/07/ogikubo-130th-event/
-
- 648
- 2021/12/09(木) 18:25:45
-
>>646
何日か前に通ったけどまだ内装やってた
このページを共有する
おすすめワード